- ベストアンサー
大学の早期卒業制度について
大学の理学部で早期卒業をして、かつ教員免許を取ることは可能でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の家庭教師の先生が理学部数学科で早期卒業の対象でした。 結局、断ってましたが・・・早期卒業と言っても日本の場合、1年早く大学院に進学するだけなので、むしろ大変なだけで、じっくり勉強できないと言っていました。 あと、大学院にも授業はありますから、飛び級して上の人たちと受ける分だけ不利とか・・・。詳しくは忘れてしまいましたが、教授にとっては利点があるから薦められるが、学生にはいいことなしだ、というようなことをいってました。 その人は難関大で博士課程まで行っているので、たぶん天才的に数学ができるタイプなんでしょうけど、それでもそんなこと言ってましたね。 で、教員免許を取ることですが、大学院に行くなら大学院の授業の傍ら、教員免許用の単位を履修したり、教育実習に行くことは、教授の理解があればできるので、できると思います(研究第一でそういうの認めない教授もいます。授業の履修さえ嫌な顔をする人がいるのが研究室・・・)。 仮に行かずに早期卒業をできる大学があったとした場合、単位の問題で難しいと思います。 教育実習ってどうやっても4年生にならないといけないように履修の仕組み自体がなっているので。 理学部ならそこそこ卒業要件と教員免許の単位が重なると思いますが、それでも、卒業には全く関係ない単位をいくつも取らないとならず、卒論の時期に教育実習に行くので4年でとるのも割と大変ですよ。
その他の回答 (1)
- NiPdPt
- ベストアンサー率51% (383/745)
私も特に詳しいわけではないので参考程度だと思ってください。 まず、すべての大学というわけではないと思いますが、早期卒業はしばしば大学院進学とセットになっています。そもそも早期修了制度のある大学自体が多くないでしょうし、制度はあっても適用例がないかもしれません。 それと、基本的に4年で学ぶ内容を3年で学ぶことが前提です。ですので時間的な余裕はないはずです。また、教員資格をとるためにはそのための科目を余分に履修する必要がありますので、理系であれば4年で卒業する場合ですらかなりの負担になります。それと教育実習をいつするのかという問題も生じると思います。 ちなみに、当然のことながらきわめて優秀な学生を対象とした例外的な制度ですが、どんな天才であっても、1日は24時間で、1年は365日という制約から逃れることは出来ませんし、カリキュラムもそのように組まれています。ですのでその天才のために特別のカリキュラムでも組まない限りは、限りなく無理に近いと思います。 いずれにせよ、本気でそう思っているのでしたら大学にでも問い合わせた方が確かですけど。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
丁寧に答えていただきありがとうございました。