- ベストアンサー
定額貯金の満期通知についての疑問
- 定額貯金の満期通知で気づいたことについて調べてもわからず、お尋ねします。
- 預け入れから払い戻しをした定額貯金の明細には税引き後の金額を利息額に入れている理解できないので、疑問に思っています。
- 郵便貯金に問い合わせれば早いですが、もし処理ミスだった場合、返金請求などがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういえば郵便貯金は2005年4月1日に利息計算の方法が変わったのでした。 変わる前の利息計算の方法で、1口1,000円で利率0.13%の半年複利ということであれば、 最初の半年の利息は 1,000円 × 0.13/100 × 6/12 = 0.65円 次の半年の利息は (1,000円+0.65円) × 0.13/100 × 6/12 = 0.6504225円 最後の5ヶ月の利息は (1,000円+0.65円+ 0.6504225円) × 0.13/100 × 5/12 = 0.54237106……円 合計すると1.84円強となりますが、当時は小数点以下は切り上げられていたので 1口あたりの税引前利息は2円。 所得税は 2円 × 15/100 = 0.3円 住民税は 2円 × 5/100 = 0.1円 それぞれ小数点以下は切り捨てられます。 したがって所得税も住民税も0円となるので、1口あたりの税引後利息も2円となります。 998口の解約であれば受取利息は 998口 × 2円 = 1996円 となりますので、郵貯側の処理ミスではなく、正しく利息計算が為されています。ご安心を。 現在の利息計算では1口ごとを元本とした利息計算ではなく、 解約金額を元本として利息計算され、しかも小数点以下は切り捨てられています。
その他の回答 (4)
- pita-gora
- ベストアンサー率70% (102/145)
過去の利率一覧表がありました… http://www.yuchokampo.go.jp/yucho/pdf/2006/caxx0055.pdf 定額貯金は預ける期間で段階的に利率が上がりますので、募集時に掲示される利率の0.15%は3年以上預けた時に適用される利率です。 この表から平成13年3/7~3/25までの間に預けたとすると、預けた期間は1年6ヶ月未満なので0.13%であってますね。
お礼
またまた詳しい回答ありがとうございます。せっかくURL添付してもらったのに今回のはなぜか見れません(携帯からなんです)0.13であってたんですね。定期預金で言うところの中途解約利率みたいなものでしょうか? とすると利息額は間違いなさそうでしょうか?
- pita-gora
- ベストアンサー率70% (102/145)
定額貯金は一口1000円で何口という単位で預けることができます。998000円なら998口というふうに。昔のゆうちょでは、この口数毎に利子を計算して、1円未満の利子につく所得税は切り捨てという時期がありました。このため、0.13%だと、1年で1000円あたり1.3円しか利子が付かず、利子の20%の税金は切り捨てとなっていたと思われます。今は制度が改正されています。 以下のURLを参照下さい。http://moneycom.fc2web.com/yuubin.htm
補足
そんな制度変更があったとは知りませんでした!だとすると1996円の利息は正解なのでしょうか? 添付して頂いたURLには『預け入れて半年以降は自由満期で預入時の利率が満期まで適用される』とありますが、最初の預入時利率は0.15%とあるのに払戻し時、0.13%になっているのはどうしてなんでしょうか?
- ikoan7632
- ベストアンサー率42% (104/245)
もう一度 利率と利息、税引き前後の金額の項目の文字と数字を確認してみてください。 実際の日数が解らないため、日割りではなく月割りで計算していますが、 998000円を利率0.15%で3月から翌年8月までの17ヶ月預けた場合の利息計算をすると、 税引き前の利息は 998000円 × 0.15/100 × 17ヶ月/12ヶ月 = 2120.75 ≒ 2120円 利息にかかる所得税(15%)と住民税(5%)はそれぞれ 2120円 × 15/100 = 318円 2120円 × 5/100 = 106円 よって受取利息は 2120円 - 318円 - 106円 = 1696円 この場合なら、このとおり計算が合うのですが?
補足
支払金内訳書を再度確認しましたが、『(税引前金額999996円)(お支払金額999996円)(貯金利率0.13%)(定額定期利息1996円)(定期定額税額0円)』となっています。預入時は330万で、そのうち998000円分だけ払い戻ししました。預入年月日は平成13年3月21日でお支払年月日、平成14年8月16日です。ちなみに預け入れ時の利率は0.15%です。(中途で払い戻しすると預け入れ時の利率は下がるのでしょうか?)定額貯金は半年複利のようですが、回答頂いた計算式は複利計算のものでしょうか?
郵貯に問い合わせれば確かに早い話ですが、もし郵貯のミスでこうなったのなら、せっかく頂戴できたお金を一部払い戻さなければならない事になりますよね?それじゃぁ、勿体ないですよ。この「せちがらい」世の中。ご自分の預金に付いた利息なんですから、貰えるなら貰っちゃいましょうよ。気持ち悪くなる必要も無いと思いますよ。私なら図々しいから貰える物は貰います。
お礼
郵貯関係の方ですか?納得しました。すごいですね! スッキリしました。ありがとうございました。