- 締切済み
完母で育てています。生後5ヶ月です。
4月から仕事復帰します。ミルクを全く飲みません。5歳になる長男も同様に完母で育て生後9ヶ月から保育園に預けました。その際、全くミルクを飲まなかったのですが、保育園でなんとか飲んでくれました。なので、二人目もそれほど心配していないのですが、今回は主人が、育休をとり、私とバトンタッチで子育てをします。主人は、「なんとかなる。ぎりぎりまで母乳でもよい」と言ってくれます。しかし、完全母乳に私がしてしまい主人に大変な思いをさせてしまうので・・・・・・・。毎日少しずつ、スプーンでミルクに慣らしていますが・・・・。ありとあらゆる方法をやりました。何か良い方法はありますか?ちなみに、哺乳瓶だけが増えていきます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shaoru828
- ベストアンサー率46% (43/93)
こんにちは。 5ヶ月の男の子の母親です。 うちも3ヶ月の時にほ乳びんから飲むのを嫌がって困ったことがありましたが、 仕事に復帰する時には1歳になるし、ほとんどあきらめました。 ほ乳びんで飲めるようになるにはどうしたらいいか調べていた時に、 離乳食をはじめられる頃になったら、いっそのこと、 マグで飲める練習をしてはどうかというアドバイスがありました。 成長段階にあわせて飲み口を変えていけば長く使えると思います。 コンビ テテオマグ http://www.combi.co.jp/products/mug/teteo_balloon/ ピジョン マグマグ http://pigeon.info/products/category/index-26.html うちはコンビのテテオマグの7ヶ月から使える物を出産祝いでもらったので、 まだ試していないので、使ってどうだったかいえないので申し訳ないです。 あと、4、5ヶ月になると自分で手に持った物を口に持って行く習性?が出てくると思うので、 それを利用し、休みの日の機嫌のいい時にお母さんが見えないところでお父さんにやってもらうと 少しでもうまくいかないかなーと。 うちの子も5ヶ月ですが、今一食べる気はまだなさそうなので、 10倍がゆをさらにお湯でうすめたものを食べる練習をしていますが、 機嫌が悪くなるとほとんど食べないのに、 機嫌がいい時は自分でスプーンをつかんで口に持って行こうとするので、 おもちゃのように持たせてみてはどうでしょう? なんとかミルクを飲んでくれるといいですねー。
- 3199
- ベストアンサー率26% (128/489)
こんにちは。 うちは6ヶ月の赤ちゃんがいます。 うちも完母で4月から保育園に預ける予定です。 上の娘の時はトラブル続きで・・・完全にミルクで育てたので、 今回こそは母乳!と思ったのですが、質問者さんと同じく、 なかなかミルクを哺乳瓶から飲んでくれなくて、人に預けることが できないので困ってました。 哺乳瓶の口がいけないのかな~と思って私も買い替えましたよ~。 ですが、なかなか飲んでくれない・・・。 で、私も調べてたら、こんな話がありました。 母乳が出るはずのお母さん(おっぱいの匂いがする人)が 哺乳瓶(=いつもと違う感触の変なの)を持って飲ませてくる そうすると「え~??なんで??」と赤ちゃんが混乱するらしい。 さらに無理に飲まそうとすると赤ちゃんの混乱が増すらしい・・・とのこと。 なるほど~と思い、下の子の次に上の子のお風呂に付き合って時間差でお風呂 から上がるようにして、お風呂上がりに私以外の人(うちは父母と同居なので母)に 哺乳瓶でミルクや湯冷まし、イオン飲料などを少しづつ飲ませるようにしました。 私はなるべく飲んでる最中は顔を見せないようにして。 そしたら最初は吸口を嫌そうに噛むだけだったのに、最近はゴクゴク飲めるように なってきましたよ!量は少ないですけど。120ccくらいかな? 2週間くらい練習しましたが。 でも未だに私に気づくと「あれ??」って顔してます。 これは何だ?って哺乳瓶と私を見比べたりしてます。 吸口の好き嫌いもあるでしょうが、それよりも「慣れ」なのかな?と 私は思います。 4月までならまだまだ練習できるので、旦那さんと協力して 練習させてみてはいかがでしょうか? あ、あと哺乳瓶をくわえさせている時はママは隠れていることを おすすめしますよ!お互い育児頑張りましょ~!