被疑者捜査でもするの??
先日、警察本部の相談窓口に「飲食店に困ったお客さんが居るのですが、取り締まれますか?」というような相談を気になって電話で2回したんです。(1回目ではなんかあやふやだったところがあったので)
すると2回目に
「またあなた?同じことばっかり聞いてどうするの?ですから、それに関しては実際問題、罪に問うことは難しいでしょうって言ってるじゃないですか。
参考までにあなたの名前と住所教えて下さい。」
と傲慢に、邪魔くさそうに言われました。
ただ相談しただけなのに、なんか逆に私が怪しい、疑わしいというような口調で言われました。
私は極度の心配性です。
なぜ私の名前と住所を聞いたのでしょうか??
なんか高圧的な言い方に若干ムッとして「任意だったら言いませんけど?」と言ってしまいました。普通に答えても全然良かったのですが・・・・。
警察って「なんか怪しい、疑わしい」ってことだけで何かの容疑をかけて、私のことを調べて、家まで捜査?事情聴取?にでも来ることってあるのでしょうか??
別に疑わしいこと、ましてや犯罪など犯してませんが、警察の方が家に来られますと近所の目が気になりますので、できればやめてほしいのですが。
相談しただけなのにこれで私が逆に被疑者になって捜査されることなんてあり得るのでしょうか??捜査しても別に何もないですが。周りの目が・・・・。
被害届もない、自供もない、証言者は名乗らない状況で電話相談で警察が自発的に「怪しい」というだけで捜査することなんてあり得るのでしょうか??
どうか皆さん、心配性の私にご回答よろしくお願いします。
お礼
詳しく教えていただいてありがとうございます! さっそそくレンタルしてみようと思います。 あらすじを見たところ、『ハスラー』が一番見てみたいですね。 一つずつ鑑賞していこうと思います。本の紹介もありがとうございます!