- ベストアンサー
慎重に捜査しています
犯人が特定されていない時に使われている気がしますが 毎回聞く度に違和感を感じます 捜査の単語の中に慎重が入っていて重複言葉にはなりませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>捜査の単語の中に慎重が入っていて重複言葉にはなりませんか? 警察や検察庁の捜査はそもそも慎重であるべきだという御趣旨であれば、全くその通りですが、新聞記事や放送のニュースの原稿で「慎重に捜査している(います)」という表現が使われるのには、いくつかのそれなりの理由があります。 1、事件性の有無が明確でない場合;例えば崖から人が転落して死亡した場合、故意に飛び降りた自殺なのか、誤って足を踏み外した事故なのか、誰かに突き落とされた事件なのか「慎重に捜査」します。 2、事件として立件できるか否か明確でない場合や、どの罪に問えるのかが明確でない場合;「うまい儲け話」を持ちかけて多数から金を集めて返さない者に対して、「そもそも起訴するだけの証拠があるか」「起訴するとして詐欺罪に当たるのか出資法違反なのか」など「慎重に捜査」します。 3、被疑者が特別な地位(例えばアメリカの軍人・軍属、日本の国会議員、政党幹部など)のある場合;米軍人・軍属には「日米地位協定」があり、国会議員は国会会期中の逮捕には属する議院の許諾が必要であるなど、一般人とは異なる扱いが定められているため「慎重に捜査」します。 大昔には汚職事件の捜査を行っていた検察(のトップである検事総長)に対して法務大臣が指揮権を発動して与党の大物政治家の逮捕を止めさせた事例もあり、こうした事件では一層「慎重に捜査」せざるを得ません。 つまり、普通の事件より面倒な事件について「慎重に捜査」という表現が使われているケースがほとんどです。駆け出し記者がごく普通のひったくり事件になどについて、何の理由も示さずに「警察は慎重に捜査している」という記事を書いて来れば、デスクはその理由を確認したうえで上記のような納得できる理由がなければこの表現を削るでしょう。
その他の回答 (1)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
捜査、というのは犯人の特定、確保と 証拠の収集保全をすることです。 慎重にというのは次のような意味です。 刑訴法は、被疑者、被告人などの 人権を護りながら、真実を発見することを 目的としています。 だから、慎重に、というのは、被疑者などの 人権を損なうことが無いように、かつ 違法収集などしないように、という意味に なります。 ということで、重複言葉にはならないと 思われます。
お礼
全ての事件で 慎重に捜査していますは 使われていません 使ってしまうと 他の事件は適当に捜査しています になりませんか 回答ありがとう
お礼
大まかにそんな時に使っている気がしていました 回答ありがとう