• ベストアンサー

みなさんのところに来たことありますか?

今日、実家から「あんたの会社名教えて」と電話がありました。不思議に思って聞いてみると、警察官が来て聞いているとのこと。 母親がいうにはその警官は地域の状況把握?のために近所を回ってるそうで、自分の部署と名前を名乗っており、制服も着ていて怪しいところは特になかった、ということですが、私の卒業大学名や今住んでるところもわかっていたそうで、なんだか不安になりました。 こういう見回りは普通、あるものですか?見回ってくれるのは安心ですがその家の子供の出身校を知っている必要があるのかなと思いました。 警察官といえど信頼できない世の中ですし、今住んでいない実家の地域の警察官が自分のことを知ってるの、なんだか気持ち悪かったんですが、考えすぎでしょうか? 皆さんのうちに、警察官がきたことって、ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.7

近くの交番のおまわりさんが、いらっしゃったことありますよ。 家族については、子どもが通っている学校、主人の会社の名前、部署、電話番号を聞かれました。 何年かすると、その時に作ったカードを持っていらっしゃって、「何か変わったところはありませんか?」と、聞かれました。 それと、「近所で何か困ったことはないですか?」と聞いていかれましたよ。 勤め先などは、家族に何かあった時、連絡先として知っておきたいのではないでしょうか? 昨今では、近所の人に聞いても、そこの家族の勤め先とか良く知らなくって、おばあちゃまが倒れたのに連絡付かない・・・というようなことがあるそうなので。 卒業大学名は、前回の調査の時に、○○大学在学中というお返事をされていて、その記録が残っていたのではないでしょうか? もし、不審に思われたのなら、地元の警察に問い合わされたらすっきりすると思います。 確かにそれを装った人だと、気持ち悪いですものね。

tokorozawa
質問者

お礼

実家の近所はアパートが多く近所づきあいもあまりないことを思うと、こういう聞き取りは必要なのかもしれませんね、と、今はじめて必要性を感じました。 学校名はおっしゃるとおり、親が前回伝えたようです。 悪いことばかり耳に入るので、心配しすぎてしまったようです。警察はちゃんと市民のために活動してくれているのですね。。。回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.10

たしかに、警察はそういう調査をします。 昔は、交番の警官が担当地域を回り、当たり前に巡回訪問をして、いろいろと聞いていました。 警察の用語では「簿冊」と言うそうですが、正式名は知りません。 かっては、交番ごとにその地区の全家庭の調査をして記録した台帳が保管されていました。 昔から行われている事ですから、別に不思議ではありません。 ただ、プライバシーの保護とか人権とかの観点から、調査を拒否するのは自由です。 昔は、交番で「この辺で××株式会社の○○工場へ勤めている…」とか、「たしか娘さんが中学校に入った山本さん」とかで、訪ねた家を探す事もありましたが、現在ではそういう訪ね方には回答してはいけないという指導だそうです。

tokorozawa
質問者

お礼

はあ、台帳があるんですか。聞き取りした結果の台帳ですよね。私は勝手にどっかから得た情報だと勘違いしてしまったんですよね。親が少ししゃべりすぎたのかな。。 回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • deh80
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.9

あります。途中で非常にあやしいと思って、一旦インターホンを一方的に切り、警察に電話して確認しました。 警察の方から、「今、確かにそういう調査をやっています。さしつかえなければアンケートに答えて下さい」との返事がありましたので、外に出て行って警察手帖を見せてもらった上で回答しました。 あの時はとても不安でした。一応その場で警察に確認してみるのが一番安心だと思います。

tokorozawa
質問者

お礼

そうですね、玄関開ける前に確認するのが一番いいですね。ちゃんと見回りしてくれている警察の方には大変申し訳ないですが怖い事件が色々おきてますからね~。回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doremitti
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.8

我が家も引っ越してすぐに、近所の交番からおまわりさんがきて、調査票のような?!ものを持ってこられましたヨ。その場ではすぐに提出せずに、忙しいから後日交番へ自分で持っていきました。それならば、本当かどうか確かめることができると思ったのですが・・・。どうでしょうか?でも今住んでいないのなら、会社名まではちょっと・・・・っていう気がしますよね~。

tokorozawa
質問者

お礼

もし今住んでいるところに警察がきたら、後日もっていくようにしたいと思います。過剰に反応してしまったなとも思いますが、警察はどこまで自分の情報を知ってるのだろうと思うとちょっと怖くなってしまいました。回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは。 ウチにはありませんが友達のうちに来たことはあります。 当時友達は新婚さんで新居におじゃましていたら 警官の方が来て『何かあった時の連絡先』などを聞いていたそうです。 実家の住所などを教えてましたが『教えても大丈夫なのか~?本当に警官?』と思ってしまいました。 見回って安全に暮らせるようにしてくれるのはとてもありがたいですが、子供の出身校などとどんな関係があるのでしょうねえ? 他の方も仰ってますように名刺をもらったり 警察手帳提示をお願いするほうが良いかもしれませんね。

tokorozawa
質問者

お礼

どうも出身校は親がしゃべったようですが、なんで聞くのだろう、と不思議な気持ちはかわりません。まあ、別に知られて困ることでもないんですが。疑いすぎも良くないかも知れませんが、まあ、注意だけしておこうと思います。回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5067
noname#5067
回答No.5

「調査票の記入をお願いします。」 とピーポ君の絵入りの封筒に入った用紙を持ってきたことはありました。 住所・氏名・家族構成・云々・・・。勤務先もあったかなぁ? 「記入した情報を他人に開示することは絶対にありません」と書いてありましたが、 「あんたら警官も立派な他人だよっ。」と思って提出してませんけど。

tokorozawa
質問者

お礼

「警官も他人」って、私もまったくその考え方なんですよね。よく知ってもらっていたほうが安心だと親は言っていましたが。 こういう信頼感を利用して悪いことをする人がいるからいけないんでしょうが、あんまり心配しすぎなくてもいいのかなあと思いました。回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19855
noname#19855
回答No.4

私の住んでる地域にも何度か巡回?に来た事があります。 その時も勤め先を聞かれたと思います。 で,制服を来たおまわりさんが来たのですが,2人できました。 私も警察の制服を着ていても疑ってかかる方なので,ギロギロみましたが,なんとなく見た事あるおまわりさん(近所の交番で)だったので本物かな?と思えました。 その時は出身校など聞かれたか,よく覚えていないのですが,数年前に亡くなった祖父の名前なども記帳された台帳のような物を持っていたので,相当古いデータだなぁ。と思った記憶があります。 用心にこした事はないですので,今度来たら,名刺を貰った方がいいと思います。私も今度来たら貰います。

tokorozawa
質問者

お礼

そうそう、なんか台帳みたいのみながら話していたそうです。 以前も来た事がある、といっていたので多分その時に親がしゃべりすぎたのでしょう。。警察官だということで安心しきってる感じでした。 多分ほとんどの人がそうなのでしょうね。でも、こんな時代だしちょっと注意したほうがいいですよねえ。とりあえず今度きたら名刺をもらうように親に言っておきます。あと、しゃべり過ぎないように。。回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

来たことありますよ。 家族状況調査って言うのかな? 住んでる家族の名前や勤務先を聞かれます。 一緒に住んでいない家族については、○○市に居ます。って程度までだと思いますが。。。

tokorozawa
質問者

お礼

家族状況調査ですか。よくあることなんですね。 多分、前回調査に来たときに親がしゃべりすぎたんでしょうね。。。心配しすぎちゃったようです。回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.2

国勢調査などでアンケート形式に聞く場合がありますが、そういった個人情報を警察官が聞くことは全くありません。 きっと制服を着た怪しげな業者でしょうね。 警察手帳を(もちろん中も)見せてもらい、その警察に問い合わせましょう。 近所も回ってるのでしたら、とりあえず所轄の警察に通報した方がいいかもしれません。

tokorozawa
質問者

お礼

制服着てるというだけで安心感があるので逆に不安になってしまうんですよね。 でも、どうやら大丈夫そうです。最近テレビで色々見ていたのでついつい心配になってしまいました。回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21343
noname#21343
回答No.1

何度か巡回に来たことがありますよ。その時は、名刺をくれました。 ただ、こういうご時世ですし、念のため地元の警察署(派出所ではなくて)に確認してみるといいかもしれませんね。

tokorozawa
質問者

お礼

親によく聞いてみましたが、どうも怪しい感じではないようです。 名刺はくれなかったようですが。 なんでもかんでも疑うのも良くないですが「警察官」というだけで安心しきっている両親を見ているとやはり少し心配になります。でも、普通のことだと知ってホっとしました。回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A