• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーオーディオについてアドバイスお願いします)

カーオーディオのアンプやウーファの導入で音質を向上させる方法

このQ&Aのポイント
  • 新車の純正スピーカーに不満を感じたため、デッドニングとカロのスピーカーに交換しました。
  • しかし、まだ音に満足できないため、アンプやウーファの導入を検討しています。
  • 予算はアンプかウーファどちらか、または両方で10万円以内と考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142536
noname#142536
回答No.2

この辺りは好き者(もしくは泥沼にはまっている人)が多いので、色々な意見があると思います。一意見としてお聞きください。 出来れば、アンプ・ウーファー共に追加したほうが、より楽しめると思います。 TS-V171Aのミドルウーファーは17cmなのでそれなりの低音再生能力が期待できそうではありますが限界はあります。中音部・低音部をこのミドルウーファー一つに任せるよりも、中音部=ミドルウーファー(TS-V171A)/低音部=ウーファーと役割分担させたほうが音の歪みが抑えられ「すっきりとした音」が期待できると思います。 で、この辺の音域を分割するのが外付けアンプのいわゆる「ハイ/ローパスフィルタ」です。例えば100Hz以上の音のみをミドルウーファー部(TS-V171A)へ出力させる/120Hz以下の音のみをウーファー部へ出力させるといった調整が出来るようになります。で、これを微調整することで、システム・車に拠った好みの音を仕上げていくことが出来たりします。 ウーファーは、アンプ内臓ウーファーはあまりお勧めしません。たしかに、あまり目立たぬようインストールできるような形状になっているものが多く見た目的には良いのですが、無理した形状になっているのも事実なのでその音質はお世辞にも良いものとは思いません。安いものでもいいので20cm程度のウーファー単体+箱(エンクロージャー)を用意してあげて外付けアンプで駆動させてあげた方がGOODです。アンプ内臓ウーファーの低音は「ボーンボーーン」としまりの無い音ですが、後者であれば「バスッバスッ」という小気味良いすっきりしたスピード感のある低音を楽しめると思います。

gaga_009
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます とても参考になりました^^ やっぱりアンプ・ウーファー両方あるに越した事はないですよね まずはアンプ選びからしていって、それでも重低音が少し足りないと感じたらウーファーを追加することにします!

その他の回答 (3)

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.4

オーディオマニアですっ ナビがヘッドの場合はシステムがナビなので オーディオ部を強化する場合に出力の関係で支障が出る事が多いです カロッツェリアはアンプもスピーカーも 高いものでもミッド(特にロー)の鳴りが良くないので 突き詰めていくと再生能力不足の原因になります 高音部ばかりチャキチャキ鳴ります カーオーディオではキーポイントである 2.5KHz前後(ミッドハイ)250Hz前後(ミッドロー)がイマイチである事で 全体が厚みの無い鳴りになります ですから メーカーはカーオーディオメーカーのアルパインをオススメします このメーカーのサウンドは 点の音を面に聴こえる様に再生出来る として評価が高いです 現在ボーカル域用の17cmのスピーカーしか無いという事は 楽器が無いバンド状態です 音楽を再現するに当たってはやはり全てのパートが揃わないと 必ずおかしくなります それと 低音を求めないというのに 外付けアンプ再生用である 入力の大きいスピーカー TS-V171A 定格入力 40 W TS-ST910 定格入力 50 W を付けているという事はそれなりのアンプが必須になります 入力が大きいという事は音量を大きく出来るということです 音質が良いという事ではありません ヘッドのアンプで鳴らす場合はせいぜい最大出力 50W(×4) ですが そうなると定格出力が半分の25Wになります 今の定格出力25Wに定格入力40Wのスピーカーが付いてるのを 例えれば 足の小さい子供に大きい靴を履かせてるのと同じです 具合がいいと思いますか? スピーカーを代えて良くなったと感じたのは 純正スピーカーが オーディオとしては話しにならない代物だ と気付いただけの話ですよ >音全体の音質を上げたい まず楽器(ツィーター スコーカー ウーハー等) を 最低でも聴こえる全ての周波数を鳴らせる分揃えて バランスを取る事(プロセッサー) が第一です 最近他の人に書いたものですが 基本的なシステム水準の概要は ------------------ (システム見解 By enyo-r) (1)入門システム 5万以下のヘッド 定格入力30W以下のスピーカー(ツィーター含む) 最大出力100W以下のウーハー 純正コネクタワイヤリング (2)中級システム 8万以下のヘッド 定格出力80W以下の外付けアンプ 定格入力40W以下のスピーカー(ツィーター含む) 最大出力150W以下のウーハー メイン電源&ウーハーバッ直 スピーカーケーブル引きなおし (3)上級システム 10万以上のヘッド 定格出力100W以上の外付けアンプ 定格入力150W以上のスピーカー(ツィーター含む) 最大出力250W以上のウーハー メイン電源&ウーハー 1F以上キャパシターバッ直 スピーカーケーブル引きなおし ※キャパシター↓ http://www.class-a.co.jp/Helix/he_cap.html ------------------ こんな感じです 中級と上級の違いは ここまで来ると音質よりも音量です 上級になる際に付随してやらなければいけない作業は ヘッドにも簡易で設定が出来るものがありますが ネットワークやプロセッサーを利用して 各スピーカーのクロスオーバー設定を確実にキめる事です ひずみ無く綺麗に音量を上げる為です これを的確にやらないと 確実にツィーターの音が割れます カロッツェリアのスピーカーが付いてる時点で ミッドレンジ域不足が確定してますが ミッドレンジ域不足は後から追加し難い再生域なのです ツィーターを強化してウーハーを大きくすると ドアからのボーカル域が引っ込むので それ辺りをイコライジング等で上げる事から出来る現象であり 低音域←--------中音域--------→高音域 ウーハー(ミッドロー)ボーカル(ミッドハイ)ツィーター 一番アンプの能力が問われる部分です ただし 鳴らしているメディアに入っている音質が 必ずしもフラットに入ってないので 調べると 録音レベルもバラバラですが低域が強く入っていて ツィーターの音域部分皆無なのが多いです それが一番の問題だと感じます ツィーターに耳を近づけて聞いた時にノイズが多いあるいは ノイズしか聞こえない場合は S/N比(※シグナルノイズ比 信号量signalと雑音量noiseの比) が低いメディア(システム)だと言えます ツィーターの音質がそのオーディオシステム全ての性能の結果だ と言っても過言ではありません 過去のオーディオ談義↓ http://okwave.jp/qa3669688.html

gaga_009
質問者

お礼

レスが遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m とても詳しく教えて頂いてありがとうございます! 勉強になりました。 enyo-rさんのレスも踏まえた上で今後の音質向上に役立てていこうと思います。

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.3

車種やどのような純正ヘッドユニットが入っているのかが分からないとアドバイスが難しいので、 このあたりの情報を提示された方が良いかと思います。 >>重低音はそこまで求めない No.1さんと同じく、サブウーファーは必要ないと思います。 個人的には、ヘッドユニットの交換をするべきと思います。純正品では音質に配慮した設計・ 仕様にはなっていないのでアンプを追加してもさほど変化は無いかと思います。 ヘッドユニット交換の際に、スピーカーケーブルを交換されるのも良いでしょう(高価なもの でなく、OFC材の1.25Sq.程度であっても細い車両配線よりも効果的です)。 低予算かつ地味な所で、 ・同一サイズで大容量のバッテリーに交換(但し、短距離チョイ乗りといった使い方だと  却って短寿命になる恐れ有り) ・ヘッドユニットの回路に入っているヒューズを低抵抗仕様のものに交換。その際、ヒューズの  足に接点復活剤を薄く塗って拭き取る(リレーの足にも施すと尚良し)。 ・エンジンルームのアーシング強化。ボンネット-ボディ間のアースも施す。 も試されてみて下さい。

gaga_009
質問者

お礼

>車種やどのような純正ヘッドユニットが入っているのかが分からないとアドバイスが難しいので、 このあたりの情報を提示された方が良いかと思います。 失礼しました。オデッセイで純正ナビを使っています 最初からオーディオ面も考えてナビ選びをすれば良かったのですが、そんな事も考えずに30万近くのナビを付けてしまったので、今更ヘッドユニットを交換するのには予算的にも抵抗があります・・・^^; 純正ナビ自体の機能には満足していて、純正ナビを生かしつつもう少しだけ音質を良くできればと考えていました >・同一サイズで大容量のバッテリーに交換(但し、短距離チョイ乗りといった使い方だと > 却って短寿命になる恐れ有り) >・ヘッドユニットの回路に入っているヒューズを低抵抗仕様のものに交換。その際、ヒューズの > 足に接点復活剤を薄く塗って拭き取る(リレーの足にも施すと尚良し)。 >・エンジンルームのアーシング強化。ボンネット-ボディ間のアースも施す。 >も試されてみて下さい。 スピーカーケーブルの交換などは低予算でできそうなので実践してみようと思います^^ ありがとうございました!

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

それなら、ウーファーはやめて、アンプを交換してください。

gaga_009
質問者

お礼

皆さんアドバイスありがとうございます! レスが遅くなって申し訳ないです >それなら、ウーファーはやめて、アンプを交換してください。 やはり重低音をそこまで求めないのなら、アンプを交換した方が良いんですね 予算10万円以内でおすすめのアンプありますか?