• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線と有線の混合でPCを2台使用したい場合の方法)

無線と有線の混合でPCを2台使用する方法

このQ&Aのポイント
  • 現在自宅で無線でノートPCを使用していますが、実家でも有線と無線を両方使用したいです。何をすれば良いでしょうか?
  • 自宅でPCを使うために購入した四角い機器を再度購入して実家でも同じ様に無線の設定をすれば良いですか?プロバイダが違う場合は初期設定が必要でしょうか?
  • ノートPCには2つのプロバイダが存在するので、使用する時にどちらのプロバイダを使うかの設定は自分で行う必要がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.2

ご自宅のフレッツ光(伏字にする必要ありますか?)では無線でつないでいることから、無線LANルータが設置されています。 プロバイダの設定は全てルータ側で行っていますから、パソコン側では特にプロバイダの設定は必要ありません。 またご実家でもルータがあれば、単純にLANを接続するだけでプロバイダの設定は必要ありません。 つまり、ルータさえあれば特段何もする必要はありません。

9134
質問者

お礼

伏字の必要はなかったのですか(~_~;)・・・知りませんでした(笑) 無線LANルーターを買って、取説通りにすれば直に使えるって事ですね!? わかりました。 早速電気屋さん行ってきます。 ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (2)

  • 4610_931
  • ベストアンサー率29% (38/128)
回答No.3

別に伏字にしなくても構いません。フレッツ光 EO光 まず、あなたが買ったのは『無線ルーター』という機械です。 ルーターは「脳みそを持ったネットワークの複数股ソケット」と考えてくれりゃいいです。 それに対してハブというものがあります。これは「脳みそのない、ただの複数股ソケット」と覚えてください。 無線ルーターにはネットワークを制御する脳みそが乗っています。 これにプロバイダーのIDやパスワード 外から知らない人がタダ乗りしないように無線LANのパスワード 等が設定できます。 これを設定しておけば、PCの電源が切れていようが、ルーターの電源さえ入っていれば、ネットをつなげっぱなしにしておいてくれて、ネットワーク機械が自分の間合いに入ったら即反応してくれます。 ですから、いちいちPCにプロバイダのIDとかを入れなくても大丈夫です。 無線LANに関しては、一度PC設定をすると 基地局(無線LANの機械)が登録されます。 A家 B家と、またがる場合、A家からB家に行って、無線LANアクセスポイントの設定を出すと A家の基地局にアンテナは立たず B家のところにアンテナマークが出ます。 それを手動で切り替えてやるか 自動で勝手につなぎに行くかの設定がPC側で出来ます。 ちなみに有線の場合は、ケーブル指せば、それで終了です。設定は入りません。 ルーターが 自動で考えて、ネットワークを振り分けてくれます。

9134
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一応有線も無線も自分で接続設定をしたのですが 理解してやっているのではなく、書いてある通りにやったら出来た! と言う状態でしたので、今回詳しい説明を頂いて勉強になりました。 自分で考えてネットワークを振り分けてくれてるなんて知りませんでした☆

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

無線でつながっているのであれば、無線ブロードバンドルーターが、あるのでしょう。 実家に、光でネット、そして有線のラン配線がとれるなら、同じ会社か、どこでも、いいけど。 ブロードバンドルーターを、一台購入して、接続すればよいのです。 そしたら、貴方のノートを実家に持って帰っても、電波を拾えます。 実家と、貴方の家では、ネットの接続設定は違うでしょうけど、無線ルーターまで、 しっかり、設定できていれば、何の変更もいりません。 無線ルーターの説明書を穴が開くほど、しっかり読んで、設定など、挑戦してみてください。 無線ルーターの設定時、暗号化とか、パスワードを使わない設定にすれば、楽である事は たしかですよ。下手に、暗号設定とか、パスワード使用を選ぶと、迷路に入り込みますよ。

9134
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速ルーター購入します。 回答にありました暗号とかで又悩みそうですが・・・ 取説見てチェレンジしてみます♪

関連するQ&A