- ベストアンサー
辛い経験から学んだ生き方とは?
- 部活コーチとして活動していた私が、一度の言葉の言い過ぎで警察沙汰になり、学校や家族に迷惑をかけた経験について悔やんでいます。
- しかし、その経験から自己反省し、自分の行動や言葉の大切さを学びました。部活動に関わる人々への感謝の気持ちを持ち続け、自己中心的な行動を避けるようになりました。
- 現在は地元で就職し、生活を送っていますが、辛い経験を忘れることができず、相手との再会や部活動への復帰への思いがあります。ただし、環境や周囲の人々のことを考え、相手との関わりを避ける選択をすることが大切だと感じています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
連続投稿になってしまってすみません; お礼コメントありがとうございました。 質問者さんのお気持ちはすごくわかります。 他人に尽くしたらその分仲良くしてほしいとか、ある程度は感謝してほしいとか、その感情は誰にでもかならずあるものだと思います。 ですが、その「持っている」感情を「持っているんだ!」とあからさまに表に出してはいけないような気がするのです。うまく言えないのですが… 私も20代中盤くらいまでは「この人が好き!」と思ったら一直線で、ガンガン迫って、私がこうしたんだから少しくらい気持ちを返してくれてもいいんじゃないか、のように極端に感情をぶつけてしまうことがありました。 もちろん、それがうまく行くこともありましたが、嫌われてしまう事もありました。 うまくいかなかった当時は辛い思いもしましたが、しかしそれを乗り越えた今、人との距離感の取り方スキルが少し向上した気がします。 去年辺りからすごくすごく大好きな人がいるのですが、本当に好きで、そのせいで心を少し病んでしまうほど好きで… でも相手にはあまり感情をぶつけないようにしました。とは言え、それでも十分すぎるほど迫っているとは思いますが、多分セーブしなかったらストーカーのようになってしまっていたでしょう。 それをしなかったのは、過去の経験があるからです。 過去の辛い失敗を乗り越えて、今の感情を全部行動に移さないようにセーブできるようになりました。 質問者さんの今回の経験も、そのようになる時がきっと来ると思います。 でも、そのためには一度、忘れましょう。 記憶喪失になれと言っている訳ではありません。ただ、一度この問題から心を離すことが大切だと思います。 相手が学生であるというのも問題をややこしくしていますので、せめて相手が社会人になるまで。 その時再開したら「あの時はごめん」という言葉を素直に受け入れてくれるかもしれません。 ただ、今は親も警察も介入している状態でしょうから、迫るにしても自分が遠くに消えるにしても、極端な行動を起こすと逆効果になると思います。 辛いでしょうが、時が解決するという事もあります。 耐えましょう。 今はそれが最良の選択だと思います。
その他の回答 (4)
私も他の回答者さんにほぼ賛同です。 「先輩から世話になった恩を全く感じないものか」という疑問には 「先輩は恩を売るために親切にしてくれるものなのか」と逆に問いかけてみるとはっきり答えが出ると思います。 質問者さんが非常に愛情深い方であるということはわかります。 ですが愛情というのは見返りを期待してはいけないのです。恩着せがましい人は嫌われる率が非常に高いです。 まあ少しくらいは期待してもバチは当たらないかもしれませんが、しかし警察から指導があった時点で「やりすぎだった」と思うべきでしょう。 本当に相手を思うのであれば、相手が心穏やかになれるように自分の出方を制限しなくてはなりません。 ただ、遠くへ消えてしまった方が良いかというと、そうでもないと思います。質問者さん自身が相手に会ってしまって辛いということでないなら。 それと、車で15分だとか25分だとかは、全然「近く」ではないですよ。かなり遠いです。 電車で言うと軽く2駅以上は離れているのではないでしょうか?(私の地元感覚で申し訳ないですが…) 相手が通学に使う駅を知っているならご自身が使わないようにすればいいし、とにかく少し考え過ぎです。 ご自身にとって辛い出来事であるのはお察し致しますが、円滑な人間関係を構築するにはどうすればいいか、それを学んだ一件として今回のことは消化(昇華?)してしまうことをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。私の自己満足で部活のコーチをしていたのもありますが、部員のために力になりたいという気持ちがあったのは本当です。仲良くするためにご飯に行ったり、車で送迎したりするのは全然苦ではなかったです。キャプテンの子ともそのように仲良くしていたつもりでしたが、最後の試合後に、メールで「上手ではなかったけれども、一生懸命に練習している姿が印象的でした。」という文章にカチンときたみたいです。練習試合等で思うように勝てずにいたので、一番言われたくない言葉だったのだと思います。そのことを知っていたのに、なんでそんなこと言ったのかと自分を責めました。気に入っていた後輩に嫌われたくないという気持ちでいっぱいでした。すぐに謝罪したかったのですが、学校側も相手も全く受け付けてくれませんでした。自分の本当の気持ちを伝えることができない状況が非常に辛くて、相手や学校側を責めたり、自殺未遂したりしてしまいました。
- nama777
- ベストアンサー率26% (183/699)
>自分がしたいから来ているだけでしょ この言葉が全てです。貴方がやっていたボランティア行為は、後輩のためというより自分のためだった。 その自覚がないとひどいことになります。「私の自己満足のために参加させてくれてありがとう」 と謙虚に感謝しなきゃいけない所を、「後輩達のために参加してやっている」 と傲慢な考えを持ってしまい、相手からの感謝を求めてしまう。善意のおし売りは押しつけがましい。だから部員から 「ウザイ」 と言われたのです。 >学校側の対応は正しいものなのでしょうか?顧問の考えが全く分かりません。 上に書いたようなことを考えていると思います。 >先輩から世話になった恩を全く感じないものなのでしょうか それがアカンちゅうねん。後輩をお世話したのではなく、後輩にお世話してもらったのです。 >私が人を信用しすぎたせいなのでしょうか? というか人にべったり依存してます。基本的に寂しがりなのでしょうが、まるで子なき爺。 取り憑かれた側はたまったものではありません。 >そのキャプテンの子と部活のことが忘れることができない 要するに貴方はそのキャプテンに恋愛感情を抱いていた訳ですが、それを告白して、フラレたということです。それをさらに追いかけたら、ストーカー行為で警察につき出されるのは当然です。 >仕事を辞めて、どこか遠くへ消えてしまった方がよいのでしょうか。もし皆さんが同じ立場なら 貴方が部活関係者に近づくことは、迷惑行為なので、以後は行わないことが絶対ですが、 それよりも 「貴方の後輩指導は自分の満足のためだった」 ことを自覚する必要があるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。確かに自己満足の為に部活のコーチをしていた部分もありますが、部活の為に力になりたい、仲良くしたいという気持ちもありました。ご飯をおごったり、彼らとお話したりするのは好きだったので、恩の押し売りとかはしていないつもりですが、人間なので少しは感謝してほしいかなと思うのはあると思いますが。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
質問者さまは今回のことで辛い目に合われ、そして十分、反省されたのですからなるべく、終わったこととしてご自分の中で拘りを捨てて行かれるようにされた方が良いと思われます。 キャプテンの子は元より、周りの学校関係の方がたも繊細で少し鬱的な人の心というものに理解を示すことがなかったことが今回の質問者さまの苦しみにつながったような気がします。 恐らく、その問題が起きる前は質問者さまは非常に周りから信頼されてきた方だったと思います。 ですから余計にキャプテンの子も突然、傷付くことを言われて仰天したのだと思います。 その後の処理も質問者さまが仲直りしたいと焦れば焦るほどこじれていったような気がします。 私にも鬱の友人がいて、ある日、突然、暴言にも近い言葉を聞かされ、唖然としたことがあります。 普通の方よりも感情の波が激しくなり、そして一生懸命になるが余りにしつこくなって、相手に心の負担をかけやすくなるというご自分の弱点を認識され、以後、気をつけるようにされれば又、穏やかな日々は戻ってくるものと思われます。 テニス部のことは暫く忘れてみては如何でしょうか。何処かで関係者に会われても普通に軽く会釈したり 誠実な気持ちで接していればそのうち、きっと何事もなかったように今回のことも人は忘れていくと思います。 非常に繊細な方は、これからもご自分をご自分で守るという意味からも、人には深入りしない、人には期待しないという方向で生きて行かれればと思います。 お気持ちが癒されますようにと思います。
お礼
回答ありがとうございます。最後の試合後に、メールで「上手ではなかったけれども、一生懸命に練習している姿が印象的でした。」という文章にカチンときたみたいです。練習試合等で思うように勝てずにいたので、一番言われたくない言葉だったのだと思います。そのことを知っていたのに、なんでそんなこと言ったのかと自分を責めました。気に入っていた後輩に嫌われたくないという気持ちでいっぱいでした。すぐに謝罪したかったのですが、学校側も相手も全く受け付けてくれませんでした。そのことが非常に辛くて、相手や学校側を責めたり、自殺未遂したりしてしまいました。
たまたま拝見しましたので、回答します。第三者から見ての率直な感想です。 (1)キャプテンに対して何を言ったか。(たぶん今の状況を想像すると、とんでもない事を言ったのか) (2)警察に被害届が出されてる時点で、今後関わらない方が良い (3)質問の内容が、相手の家や通学路など想像しながら書いてる時点で、自分がやりすぎと気づくべき (4)仕事は辞めなくても良いと思います。そもそも誰がどこに住もうが関係ない。ただ関わりあわなければよい。 (5)食事をおごってあげたなど、恩をきせる事を言うべきでないと思います。自分の心の中だけで良いかと。 奢るから部活頑張れよならまだ理解出来ますが。奢るから自分を信頼しては違うと思います。 時間と共に、あなたの悩みが薄らいで、普通の生活が送れることを願ってます。 人の目は気になりますが、自分らしく他人に迷惑かけずに生きるのが一番素敵だと思いますよ。 考えれば考えるほど深みにはまると思うので、少し気分転換に旅行もいいかもですね? 今の時期だと食べ物もおいしいですし、観光で歩いたりしてるだけで、気分転換になると思います。 いろいろ言ってすみませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。(1)については、最後の試合後に労いの意味で送ったメールの「上手ではなかったけれども、一生懸命に練習している姿が印象的でした。」という言葉にカチンときたみたいです。私はすぐに失言だと気づいて謝罪したかったのですが、全く受け付けてくれませんでした。特に気に入っていた後輩だったので、嫌われたくない気持ちで必死でした。(2)(3)(4)については、そのとおりだと思います。(5)については、おごっていたのは部員と仲良くしたい、部活頑張ってねという気持ちがあるのは本当です。自分としては仲良くしていたつもりでしたが、彼らはそうではなかったのだと今はそう思います。
お礼
ありがとうございます。その子も部活を引退して私と疎遠になっていくのは十分分かっていたつもりでした。私の最後の言葉がなければこんなことにはならなかったと後悔の毎日です。 今回の件はすべてメールのやりとりだけで終わっています。嫌われるにしても、せめて面と向かって言われるほうがましかなと思っています。 おかしいかもしれませんが、その子や部員に対しては、憎んだり恨んだりする時期もありましたが、「後輩と一緒に部活がしたい」「力になってやりたい」という最初の気持ちは変わらないことに気がつきました。学校側のいうとおり距離を置いて対応すればよかったと思いますが、初めての経験でどうすればいいのか分かりませんでした。自分だけ仲間はずれにされた気分でした。同じ部活を頑張っているのにどうしてすれ違ってしまうのか、憎しみあってしまうのか、それはとても悲しいことです。その子が社会人になって少しでも私のことを許してくれるなら本望です。