- 締切済み
BフレッツのIPアドレスって?
みなさん教えてください。 現在Bフレッツ(マンションタイプ PNA接続)を契約してます。プロバイダは、「ぷらら」です。 そこで・・・ 自分のPCにIPアドレスを固定で振っています(適当なアドレス)。これは、室内で利用する無線LANのアクセスのために振っています(自宅内で利用するだけのために利用している)。 この場合、Bフレッツ経由でインターネットに接続した場合(実際、問題なくしているのですが)、固定アドレスのままでインターネット上に出るわけでなく、プロバイダーから自動配布されたIPアドレスがでていくと思います。 どこで変換されているのでしょうか? ちなみに自宅にはルータは入っていません。 使用上、何の問題も無いのですが、気になっています。 すいませんが教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
2つのPアドレスが出てくるのが正解だと思います。 無線LANはブリッジ接続であっても独自の接続環境を作りますのでその段階でアドレス変換を行っています。 UNIXなどだったら127.0.0.xとかとアドレスが内部で変換されるのと同じ感じになっているのだと思います。 それが無線LAN接続の時の仕様だと思いますが。
- PC-GATE
- ベストアンサー率38% (552/1446)
追記 ご自分のローカルIPがどこで変換されているかと言う意味のご質問でしたら無線LANのアクセスポイントです。
- PC-GATE
- ベストアンサー率38% (552/1446)
あなたがご自分で振られたIPはローカルIPでLAN内でしか使用しません。 実際にインターネットで使用されるIPはグローバルIPと言ってISP(ぷらら)が接続時に振ってくれます。通常、固定IPは使わず接続の都度ISPが持っているグローバルIPの空きが振られます。だから、常時接続の場合は固定に近いものがあります。 また、あなたの接続情報は全てISPが持っています。通常は外部に出ることはありませんが、最近はネット犯罪が多発しているので警察等の求め(裁判所の許可が必要)に応じて提出される事はあります。
お礼
回答ありがとうございます(お礼が遅れてすいません)。 DOSプロンプト「ipconfigコマンド」で見たら、自分のPCのIPアドレス(自分で固定で指定したIPアドレス)とPPPアダプタのIPアドレス(ぷららから自動付与されたアドレス)が出てきました。つまり、自分のPCに2つのIPアドレスが付与されていることがわかりました。 しかし、回答いただきましてありがたかったです。 またよろしくお願いします。
- rx-78gp03
- ベストアンサー率43% (138/314)
ちょっと内容でよくわからないところがあるのですが・・・ HomePNAとパソコンはどうやって繋いでいるのでしょう? 1.無線LAN経由 2.LAN(イーサネット)ケーブルで接続 1.であればPCの無線を受けている機器がルータなのでしょう。 2.であればパソコンにプロバイダーから振られたアドレスが付いています。(無線用のアドレスと同時に2つのアドレスを持っている状態ですね。) 見当違いでしたら指摘して下さい^^;
補足
回答ありがとうございます(お礼が遅れてすいません)。 接続は、Bフレ回線→PNA→有線HUB→無線アクセスポイント→PCです。 接続機器にはルータ機能は一切ありません。 回答いただきましてありがたかったです。 またよろしくお願いします。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
アクセスポイント内でブリッジ接続する際に変換されているのでは?
お礼
回答ありがとうございます(お礼が遅れてすいません)。 アクセスポイントは、ご指摘の通りブリッジ接続機能を有しています。しかし、ブリッジですのでIP変換は行われていないと思われます。もちろん変換用のIPアドレステーブルもありません。 しかし、回答いただきましてありがたかったです。 またよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます(お礼が遅れてすいません)。 DOSプロンプト「ipconfigコマンド」で見たら、自分のPCのIPアドレス(自分で固定で指定したIPアドレス)とPPPアダプタのIPアドレス(ぷららから自動付与されたアドレス)が出てきました。つまり、自分のPCに2つのIPアドレスが付与されていることがわかりました。 しかし、回答いただきましてありがたかったです。 またよろしくお願いします。