- 締切済み
このまま待つしかないのでしょうか?
31歳。同じ年の夫と一歳の娘がいます。夫は義両親の営む飲食店に勤めていましたので月に5万円しか収入がありませんでした。生活するには到底足りないので2年前の結婚&妊娠を機に別の仕事を探すと言っていたのに、見つからない(見つけてない?)まま今日に至ります。今までは私の貯金を切り崩して生活してきましたが、それも来月には底を着きそうです。私としては貯金も残しておきたかったし、以前求人広告の仕事をしていて就職難だとわかっていたので、一年前位から早く他の仕事を探してほしいと強くお願いしていたのですが、本人曰く飲食店の仕事もびっちりしていたのでうまく就活できず惰性でここまで来てしまいました。義両親に状況を説明し、飲食店での勤務をお休みさせてもらい、先月からようやくハローワークに行きだしましたが案の定なかなか決まりません。私としては、夫でダメなら子どもを保育所に入れて私が働くことも視野に入れてどうにか職を手に入れたいのですが、義両親がそれを反対しているのもあるし夫のプライドが許せないのかあまりいい返事をしません。もう生活費を借りてでも夫が仕事を見つけるまで待つしかないのでしょうか。最近では、生活費が足りていないのをわかっていたのに、さんざん夫を使ってこんな状況になるまで放っておいた義両親にもイライラしてきてしまい、あまり会いたくなくなってしまいました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- westwood1
- ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.2
noname#138027
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 もう一年前からウザイくらい夫には言ってたつもりなんですけどね…。こうなってしまったということは私が言い足りなかったのかもしれません。根拠よく頑張ります。ありがとうございました!