• 締切済み

地球のためにできること。

最近失われていく自然や絶滅していく動物たちの事を取り上げたテレビを見て、地球のために自分にできることはなにがあるのか考えます。考えているだけで今の私は何も行動に移していません。皆さんは地球のためになにかしていますか。なにをすれば良いと思いますか。

みんなの回答

noname#130417
noname#130417
回答No.3

自分の出来る事は、エコドライブでしょうか。 ガソリン車を乗る以上燃料は環境によく無いですけど、なるべく長くスタンドに行かぬよう、普段の乗り方に気を使っています。 車を使わない日もあえて作ります。週に2回程度になるように、買い物と金融機関の利用など、一度に済むように工夫してます。

gugutarou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに車の排気は問題ですね。週に一日のノーマイカーデーの推奨をしている地域も多いですね。ご自分でなさっているとは環境に対する意識が高いんですね。感心しました。便利な生活を捨てるのは勇気のいることです。私は現在、車を所有していないのですが車を乗るようになったときには参考にさせてもらいます。全ての車が電気自動車か、もっと環境に良い車になればいいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

地球のために、してはいけないい事をしない事を心がけて生きています。 何をするという訳ではなく、そこまで素晴らしい人間ではなく、最低限してはいけないことはしています 海や川にゴミを捨てない。山にも。簡単なエコ。完璧では無いです。 気は使ってます。 地球のため=皆のため=自分のため=地球のため=以下繰り返し 何処かで輪を乱す人間に流されてしまう事がたまにある。偶然乱していることもある。無知なゆえに。 地球のために。地球の何のために。広すぎて分からない。自分は限りなく小さい世界で、まず、家族のために何ができるか。

gugutarou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。環境破壊につながることの理解と自粛は大切ですね。確かに地球規模で考えても個人には限界がありますね。小さなエコやゴミの問題。一人一人が今、自分にできることをやって行けばいいのかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131337
noname#131337
回答No.1

何も行動に移してない? 既に行動に移ろうとしてるじゃないですか。 自分に何が出来るのかを考えることも立派な環境保護です。 小さなことから心掛けていけば良いんですよ。 意識をどこに持っていくかで全然変わってくると思います。 何も考えちゃいない者もいるんですから。

gugutarou
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。たしかにまずは意識を持つことが大切かもしれませんね。おっしゃるように小さな事からでも心掛け、行動に移して行こうと思います。今はインターネットの普及で、SNSなんかは驚くほどのスピードで世界中に広まって行きますが、地球環境を守る意識もそんなスピードで世界中に広まっていけばいいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A