- ベストアンサー
地下鉄出口AとBの違い
東京の地下鉄の出口で、A10~12、B1~3などの表示がありますが、AとBで何か違いはあるのでしょうか? A12、B1ならば、B1ではなくA13でよいのではないかという素朴な疑問です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
規則性がない・東京メトロを基準、と前置きをした上で。 出口から近い路線によってABと分けている場合。 銀座駅ならAが銀座線、Bが日比谷線、Cが丸ノ内線、というように。 http://www.tokyometro.jp/station/ginza/yardmap/index.html 方向による場合。 新宿駅丸ノ内線なら南側をA、北側をB、というように。 http://www.tokyometro.jp/station/shinjuku/yardmap/index.html 後から路線が出来てかなり離れている場合。 池袋駅は丸ノ内線、有楽町線ともに通し番号ですが後から出来た新線…副都心線に近い出口はCが振られています。 http://www.tokyometro.jp/station/ikebukuro/yardmap/index.html などなど。 ちなみに以前にも出ていたようなので。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217510862 交差点によって違ったりと色々違いがあるようです。 少なくともアルファベットは場所を表してるみたいですね。
お礼
同じ質問したかたいたんですね。 気づかずすみません。 早くにご回答ありがとうございます。 納得しました。スッキリです!!