- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンのディスプレイを切るタイミング)
パソコンのディスプレイを切るタイミング
このQ&Aのポイント
- パソコンのディスプレイの電源を切るタイミングについて、小学校のころ習った手順やディスプレイの電源が落ちるまで待つという指示がありますが、実際にはいつ消しても問題はありません。
- ディスプレイの電源を切るというのはテレビの電源を切るようなものであり、終了まで待つ必要はありません。
- したがって、パソコンのディスプレイの電源を#の段階が終わった時点以外で消しても問題はありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前のモニタはホットプラグ(ホットスワップ)に対応していないため、勝手にプラグの抜き差しや電源のオン/オフは御法度ですたが、最近のモニタは対応している為 気にしなくても大丈夫です。 心配ならモニタがスタンバイ状態になってから電源を切ればいいと思います。
その他の回答 (2)
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2
無関係。 待機状態(スリープ)のとき、CRTをオフにする時にそうしています。
質問者
お礼
回答ありがとうございます
noname#145930
回答No.1
いまでもやっぱり電源投入はPCから遠いものから入れていき、PC本体が最後で、電源断は、最初にPC本体を切断…が基本のようです。 ★モニターの電源はwindowsを終了したらすぐに切っても良い? - デスクトップPC - 教えて!goo http://okwave.jp/qa/q1213918.html
質問者
お礼
回答ありがとうございます どうやら古いPCだとリンク先のような状況になるようですね。 私の場合大丈夫のようです。 参考になりました。
お礼
どうやら調べてみると私のパソコンは大丈夫なようです。 ホットプラグというんですね。 参考になりました。 回答ありがとうございました