- ベストアンサー
お寺のおしょさんがかぼちゃの種をまきました
- お寺のおしょさんがかぼちゃの種をまく手遊びの地域バリエーションについて
- 関西では芽が出て膨らんで花が咲いたらジャンケンポン、北陸では忍法使って空飛んでぐるりと回ってジャンケンポンとなる
- 発祥地域は不明だが、地域によって手遊びの内容が異なる
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供にぜひ投稿してくれと頼まれました! 「花が咲いたら枯れちゃって、忍法使って空飛んで、チャカポコチャカポコジャンケンぽい!」 私が子供の頃は、 「花が咲いたらジャンケンぽい」 で終わりでした。
その他の回答 (5)
- mofumofu_
- ベストアンサー率37% (3/8)
地域ですが、私も子供も関東です。ただ、子供は(私とは違う)保育所で覚えてきました。私も最初聞いた時は爆笑しました。 …そんな息子も、もう中3…懐かしいです。
お礼
わざわざ補足有り難うございます!!何だかチャカポコチャカポコが気に入ってしまいました♪皆様の回答読んでると本当に色々あって 面白いです。地域の分かれ目なんかも凄く気になってしまいました。本当に東日本と西日本とで別れるんでしょうかね~北海道や九州ではどうなのか聞いてみたいですね。 ありがとうございます。
- yochanjr
- ベストアンサー率19% (119/607)
・・・・かぼちゃの種をまきました。芽が出て膨らんで、花が咲いて実がなって、こぼれてじゃんけんポン。 こちらは子供のバージョンですが、 もうひとつ、嫁さんバージョンは・・・・・花が咲いて、お寺の花子さん。花子さんのところでじゃんけんだそうです。
お礼
お子さんのは西日本タイプ(勝手に命名しました)に近い感じですね!奥様のはまたまた真打ち登場!今度は花子さん が出てきましたか!!何ゆえ花子さんとジャンケンをしなければいけないのかは恐らく永遠の謎なんでしょうね~。ちなみに奥様の出身は 忍法~が出てないあたりやはり西日本出身でしょうかね(^^)v振り付けも気になる所です♪ 回答ありがとうございました(^-^)
殆ど同じですが、 花が咲いて、実になって、ジャンケンポン♪ 中国地方だったと・・ それも30年以上前ですが・・ これ、歌の内容もですが、手の動きも微妙に違いますよね。 懐かしいです♪
お礼
他の回答者様の文章も参照にすると もしかして(大まかに)東日本と西日本とで別れてるのかもしれませんね。東日本では忍法~とか長い歌詞があり 西日本では割と短いですよね!?勿論年代にもよるのでしょうが…私もこれしましたよ♪ 回答ありがとうございました(^-^)
- 2ugqru
- ベストアンサー率33% (1/3)
関東出身です。私が覚えているものは 「ぐるりと回って」のところが「テレビの前から」でした。 さらに意味がわからないですが、確かそんなことを言っていたような^^;
お礼
テレビの前から ですか、確かに???ですが楽しいですねσ 忍法~のあたりは私は北陸版だと思ってましたが 確かここもどちらかというと関東のながれが多いです(食べ物やお雛様の配置など)なのでもしや,忍法‐とかはお江戸の辺りからきてるかもしれませんね~ちょっと大袈裟かな?回答ありがとうございました(^-^)
- emizou83158315
- ベストアンサー率29% (369/1232)
♪お寺の和尚さんがカボチャのたねをまきました 芽が出てふくらんで 花が咲いたら枯れちゃって 忍法使って空飛んで 東京タワーにぶつかって 救急車で運ばれて ぐるぐるまわってジャンケンポン! でした。 本当に意味不明ですね。私の子供たちはこれで習って いました。 私自身は花が咲いたらジャンケンポン!で終わりだったの ですが・・・? 教育テレビの「にほ●ごであそぼ」も、確かそうだったと 思います<(_ _)>
お礼
面白いですねー。東京タワー と歌詞にあることからこのバリエーションは関東でしょうか?ご丁寧に救急車まで出てくるなんてちょっと現代的ですね^^ にほ〇ごであそぼう でもしてるんですか!最近見てないからわからないのですが…回答ありがとうございました(^-^)
お礼
おおおっと!真打ち登場ですね!!チャカポコチャカポコ~ですか!(^O^)可愛いですね☆何だか前にTVであった コニーちゃんのジャカジャカジャン♪みたいです。振り付けもきっと可愛いのでしょうね。発祥地域がどこか気になった次第です。お子さんに[有り難う]のお礼と この忍法~バージョンを(振り付けはお好きにどうぞ)お伝え下さいね☆回答ありがとうございました(^-^)