- 締切済み
犬 2匹目
現在ヨークシャーテリアのメス7ヶ月(避妊済み)を飼っています。 いつか2匹目をと考えているのですが、迎えるとしたら先住犬が何歳くらいになった方がいいとかってありますか? また迎えるとしたら雌がいいのですが、いちばんいいのはオスとメスの組み合わせとも聞きます。 まだまだ先のこととは思いますが、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shougaya
- ベストアンサー率52% (98/185)
我が家では先住犬、メスのラブラドールが生後10ヶ月頃、2匹目(メスのコーギー)を飼いました。 原因は先住権が一人での留守番で、手持ち無沙汰にあかせて壁をしゃぶり、ついに穴を開けてしまったからです。 共働きで留守がちだったので、ひとりぽっちは寂しかったんでしょう。 2匹目が来てからは、2匹でおもちゃで遊んだり追いかけっこしたりして、少なくとも壁に穴は開かなくなりました。 ただ、スリッパや本を囓られるのは×2になりましたけど…… 仲は良いです。 同じメスを選んだ理由は、単純に室内トイレの問題です。オスとメスとではトイレの仕方が違うので。 夫婦で、と言うことでオス・メスで飼われていらっしゃる方も身近にたくさんいらっしゃいますが、我が家では大型犬2匹は流石に無理なので、遊び相手としてこのような選択をしました。 経験上、先住犬が成犬になる前から社会性を養ってさえおけば、年を取ってから2匹目を迎えてもケンカはしないと思います。 散歩に行った時に出会うワンちゃん達と遊ぶとか、今のうちから他の犬の存在に慣れてもらうんです。 それさえ気をつけていれば、飼い主さんが『飼いたい』と思ったタイミングで良いのではないでしょうか? ワンちゃんとの出会いも、一目惚れって有りますし。 絶対この子を家族に迎えたい、っていう子に出会った時に、飼ってあげて下さい。
- sayatak
- ベストアンサー率34% (15/43)
こんにちは。 No.1様と同意見です。 我が家はメスメスですが、 もうお互いやんちゃと神経質で全く相性が合いませんでしたね。 本当に最初は飼い主が白髪なるほど気をつかいましたけど。 こちらの相談箱にも度々お世話になりました。 神経質な先住を配慮して大人しい犬種を選らびましたが、 どっこい、とても勝気な仔で、大変でした。 いまでも大変です。 毎日ケンカのような遊びのような、大騒ぎですが、 仔犬を迎えて三ヶ月くらいは先住犬が、すねて引きこもりでした。 神経質なのに勝気な仔犬がきちゃったもんですから。 今でははしゃいで遊んでいますけど、 やはり五歳の年の差があり、すぐ疲れるようです。 それを思うともう少し、先住が若い時に二匹目を迎えたほうが良かったのかな、とも思います。 まだ、積極的に遊びたがる二、三歳頃が良かったかなと思います。 その頃だと、躾も落ち着いて、でもまだまだ遊びたい頃かと。 でも、縁ですから、性別年齢よりも、 二匹ともに愛情をそそげる、ビビッときた、がんばろう、 と、飼い主様が決断したワンちゃんに出会えた時が、 タイミングだと思います。 我が家は、本当二匹目はやんちゃ過ぎて苦労してますが、やっぱりどっちも最高に愛おしいですよ。
- jlrsmama
- ベストアンサー率21% (150/693)
うちもヨーキー2匹なんですよ^^ うちは♀12歳・♂11歳の1歳違いです。 組み合わせについては性格や相性によるでしょうね。 ちなみにうちは仲が特別良い訳でもなく、悪くもなく、という感じです^^; 若いうちは何歳の時に次の子を迎えてもいいと思うんですが、年をとってからのことを考えると5歳くらい離れていたほうが良かったのかな、とも考えています。 おんなじくらいに年をとって、おんなじくらいに天国に…なんて考えたくもないですが、きっととても辛いだろう、私は生きて行けるんだろうかなんて思ってしまいます。 年が離れていた方が老犬の介護も1匹づつ全力を注げますしね。 また、最初のワンちゃんが年をとってから元気な子犬が来るのも先住犬の負担が大きいでしょうから、そういう事も考えて5歳前後くらいの頃がいいかな、と。
先住犬が何歳になったら・・・ とか、 性別の組み合わせ とかいうのはないと思います。 オス・メスの組み合わせで、先住犬(特に雌犬)が、避妊・去勢手術をしていない場合は、問題が出てくる場合もあるとは思いますが・・・ 質問者さんの犬は、すでに避妊手術を受けていらっしゃるみたいですから、大丈夫でしょう。 ただ、いくつかの条件をクリアしていることが必要だと思っています。 1 基本的な先住犬のしつけ・・・ トイレのしつけやクレートトレーニング、人間と犬との上下関係がきちんと築かれているか などが、きちんと出来ていること 2 先住犬と後からお迎えした犬を、一時的に隔離するための別の部屋があること 後住犬として子犬をお迎えした場合、後住犬のワクチン接種が完了するまでの数ヶ月間は、出来るだけ先住犬との接触を避けなければなりません。 また、もし二匹の犬の相性が悪かったり、一方の犬がひどくおびえたりした場合、一時的に犬同士の部屋を別にしなければならないこともあります。 そういった時のための、別室は必要です。 後は・・・ 気力と経済力ですね。(笑) ちなみに、2年ほど前まで実家で飼っていた犬は、どちらも雑種の雄・雄の組み合わせで。 先住犬が5歳のときに、1歳過ぎの犬をお迎えしたのですが(2匹目を迎えた時、私はすでに嫁いでいて、実家にいなかったので)、実家を継いでいる妹の話だと、病気で先住犬が亡くなるその時まで2匹ともとても仲がよかったそうですよ。
- ri-be
- ベストアンサー率16% (25/150)
正直関係ありませんよ。 飼い主次第と言っちゃえば終わりですけど、犬だって性格が多様です。 それと個人的見解でもわかれてきます。 歳が近いと老後大変だとか、ちゃんと成犬になってからとか、しつけがしっかりしてからとか。 まあ正直そんなものどうでもいいんですけどね私は。 この犬を飼いたいと思った時に買えばいいんです。 余談ですが3匹目はたいしたことないですが、2匹目は大変と言われます。 私は3匹飼ってますが、正直飼い主次第で特に大変というよりもかわいいのが増えて幸せって思います。 雄雌の件もどっちでも関係有りません。 ♂だったら次も♂がいいとか、言われますけど正直気にされないほうがいいです。 もちろん避妊してない場合などは考えなければならないかもしれません。 結局言いたいことは、余計なこと考えずに気に入ったわんこを飼えばいいんです。 犬のためと言えば、キリがないんですよ。最善を尽くしたいという気持ちは大事ですけどね。 無責任かもしれませんが、あまり細かく考えすぎないほうがいいですよ。 ちなみに2匹目飼うときは私もあなたのように悩みましたけどね(笑)