• 締切済み

長女の方って甘えたがりなのどうなの??

兄弟姉妹の中で一番年上の女性(長女)や男性(長男)ってなんか面倒見がよかったり、無駄に責任感が強かったり、ちょっとしたことなら周りの分まで自分でやって中々人に頼るのが下手だったりする気がします。 反対に末っ子の人は頼み上手というか周りに甘えたがりとうかそんな感じがあります。 勿論あくまで自分の周りの友達から感じたことで皆さんの周りではどうかは分かりませんが。。。 サークルで長女キャラの知り合いはいつも自分で色々やって周りのまで引きうけたりして頑張っているのですが、もっと自分を頼ってくれてもいいのになとか思ってしまいます。  そこで質問したいのですが長女の方って他人に甘えたり頼ったりするのは嫌なんですか?それとも実は甘えたいけどずっと年上としてやってきたからなんか・・・みたいな感じだったりするんですか?? また頼りたい甘えたいという方いましたらどういう人になら頼りたいなと思いますか?? 是非意見よろしくお願いします(._.)

みんなの回答

noname#157076
noname#157076
回答No.7

長女の知り合いがたくさんいます。 みんな違いますね、印象。 男兄弟の中 女一人の長女 とかなら、性格サバサバですしね。 女姉妹でサバサバなのとは 違いすぎます。少し性格キツイくらいかも。理論的で冷たい印象、男兄弟とやりあって育って来ているので、気が強い と言う人もいます。 女姉妹の長女の場合、男性の前になると甘ったれ、、、が多いかも。 妹の方が親から かわいがられていたりすると、すぐ嫉妬しますし、協調性がなかったり妹に意地悪などすると親から叱られて育ちますから、優等生的良い子になる人や、親や周囲の前では良い子に見せて、陰では日頃の我慢ストレスから、陰湿に、妹を虐める、ということをする長女もいます。 ペットなどで、2匹時期をずらして飼うと、わかりやすいですよね(笑) 新しくやってきた小さな子の方に、みんなの気持ちが移るのは、やはりまだ小さくてかわいらしい姿なので、気持ちが行ってしまう経験は誰にもあると思われますし、長女のワンチャンなど、かなりはっきりしてますから、妹ワンチャンを猫かわいがりでもしようものなら、恐ろしいほどに、吠え続けられます。それと似たものがあります。 また、長女だから期待されているという思い込みが強くなると、何か姉より勝る才能や学力など 必ず成長過程で妹や弟に抜かれることのいくつか、どんな長女にもあるものですが、プレッシャーに負けて屈折したりすると、親の目の届かない所で要領よく、今度は妹になんでもかんでも甘ったれてやらせるズルイ姉になったり、弟をツカイッパシリの奴隷のように使う姉になったり、或は、親や下に甘えられない建前から、彼やだんなさんにはそのしわ寄せ的な甘えが出て、普段とギャップなくらい 妹や弟から見ると 甘え慣れしていないので、非常に気持ちわるいくらい?!に甘ったれ~変貌 したりするのではないでしょうか?(笑)  

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.6

長女です。 甘えベタで甘え方がわかりません。 自分でできること限界まで自分でやっちゃいます。 甘えられる性格が羨ましいなぁとずっと思ってました。 でも彼氏ができて、彼氏にだけは甘えられるようになりました。 今までの反動なのか、彼氏にだけはとても甘えます。 他の人への接し方は今までと変わりませんが。 なので私が甘えられるのは特別な人だけなので、知人には甘えません。 私がその女性の立場なら、質問者様には頼りません。

noname#139377
noname#139377
回答No.5

甘えると人はバカになります 長女という立場で生きてきてわかることです あなたがその感覚がないことがどうかしていると思います

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.4

甘え方がよくわからないだけだと思います。恋人に対しては甘えたがりだと思う。 友人関係で甘えさせようとするなら、 「○○ちゃんはいっぱいやってすごいね、もっと周りにやってもらっていいんだよ。 ××なら手伝えるよ」 みたいに相手が甘えていいところをこっちから 見せたら相手は甘えられるところが分かって甘えやすいと思います。 「いや、いいです、やります」と突っぱねられても一度は 「ええー、手伝って感謝されたいのに~☆」とかで食いついてみるのもいいですね。 どこまでフトコロに飛び込むかで、今後の人間関係にも影響してくると思います。 本質的には甘えさせようとすると恋人が適任なので、 そゆのはカレシ/カノジョに任せちゃえばいいと思います。 友達(長女)友人2人とも、 「エライ!ヨシヨシ(なでなで)」 ってうまく甘えさせてくれるカレシがいいと言ってました。

  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.3

ご参考までに。 人格が形成される話になると、最初は幼少期にまで遡ります。 赤ちゃんの時から子供の頃は母親に甘えたがる場合が多いということはご存知だと思います。 母親は最初に生まれた子供の子育てに一息付いたら、次に生まれた子供の面倒を見始めます。 長女や長男は母親に甘えたいのに、次に生まれた子供に手がかかりますから、なかなか相手にしてもらえません。 そうなると甘えたいのに我慢をしなければなりません。 ですから最初に生まれた方は寂しい思いを自分で何とか解消しようと努力されると思います。 大体こういう過程を経ると思うのですが、更にある時点(思春期~自立)でいずれ家を背負わなければ(自分がしっかりしなければいけない)と考える機会が多くなると思います。 そこから甘えることよりも「自分で何とかする」という気持ちが強くなりやすいのでしょう。 ですから、周囲の意見を押しのけたり、責任感が必要以上に強い傾向があるというのはここから来てるのではと思います。 しかし思い切った行動や、新しい環境に入っても自力を発揮させる能力は、最初に生まれた子供が一番強いように感じます。生き抜く力に満ちあふれているのも最初に生まれた子供の方が強いように感じます。 回りから見ると「甘えない人だ」「人に頼らない人だ」と感じる一因がここにあるのかもしれませんね。 末っ子は最後まで母親に甘える時間が多くもらえるので、年齢を重ねても甘えたいという感覚が、他の兄弟に比べると強くなりやすい可能性があるのだと私は思います。 まあ私もご質問者さまと似たような感覚の持ち主です。 しかしすべての人にはあてはまらないので、私は自分の中での「一般論」として捉えているだけです。 ちなみに私は次男ですが、ご質問にある「甘えたい」相手と問われると、以前は母親のように接してくれる女性だと思ってました。最近は(敢えて言うなら)長男のような逞しい方に頼りがいを感じます。 面倒見は良い方だと思いますが、それが過ぎるために周りから咎められた経験を何度もしました。 まあこの類の価値観は末っ子になるほど変わるのではないでしょうか。 いずれ両親がいなくなれば、頼りたくても頼れませんし。 末っ子は両親の死をきっかけに、長男に匹敵するほど逞しくなる(心の中で真の独立を果たす)のではと思います。

回答No.2

参考になれば良いのですが… 長女なんですが、正直頼りたいが、甘え方がわからない。 どこまで人に頼って良いのかわからない。 それと、少なからず人に頼ることに罪悪感を感じてしまう。 自分で出来ることは自分でやっちゃう。 で、結局お姉ちゃん的存在になってしまう…。 それとあくまで推測ですが、自立心の強い人程そうなってしまう気がします。

  • aiueo0427
  • ベストアンサー率33% (200/595)
回答No.1

31歳長女です。年子で妹がいます。 質問者様はすごく的を得てるなぁって思いました。 確かに、人に甘えたり頼ったりするのは苦手です。 無駄に責任感が強かったり、人の面倒もけっこう見てる方だと思います。 でも、正直なところ無意識にアネゴになってしまいます。 もっと甘えれたらとか、もっと人に頼ることができればって、私の生き方の辞書には記載がない感じです。当たり前になってしまってます。 あと、長女とは関係ないかもしれないですが、プライドが高いですね。 質問文を拝見して、よく考えてみて解ったことですが、年齢は関係なく、アネゴオーラがでていたり、逆に短所をさらけ出してくれる人の方が、甘えたり頼ったりできたりします。 頼ったり、甘えたりしても 「この人なら大丈夫だぁ」 って、これも無意識に判断してるんだと思います。 でも、その他の人を「頼りなさそう」ってゆうふうに思うわけではありません。 長文になってしまいましたが、参考になりましたら幸いです。 「頼ってほしい」ってゆう考え大変参考になりました。