• 締切済み

心が不安定になる

26歳の独身の女です。普段休みの日は一人気ままに自由にしています。仕事は医療関係で週二回の休みのうち1日は予定を入れないで自宅でゆっくりしたい者です。今日、高校時代からの友達の子供が産まれたのでお祝いに会ってきました。会うのはその子の結婚式以来で久しぶりですが、昔はよく二人で遊び心許せる友達でした。でも何故か帰ってから心が不安定になりました。上手く言えませんが自分のペースを乱されたような……心がモヤモヤとします。最近、ここ何年かは友達と遊ぶのも面倒だと思ってしまいます。一人が好きでだいたい一人で出かけています。そんな私は変ですか?どうして心がこんなにも乱れてしまうのでしょうか?アドバイスお願いします

みんなの回答

noname#130865
noname#130865
回答No.5

1人で居るのが好き。出かけるのも1人で出かける。そんな私は変ですが? どうして心がこんなにも乱れてしまうのでしょうか? アドバイスをお願いします。と、おっしゃっていますので、1人で居るのが好きなのに、そんな自分に違和感を覚える。変なのでしょうか。と、いうご質問にお答え致します。 まず、女性は、男性と違って他者と気持ちの交流をさせて、みんなと一緒だ。あの人もそうなんだ。と、いう具合に何事かを共有して分かり合って「自分の気持ち」を安心させる。と、いう本質があります。理屈じゃなくて、気持ちで他者と繋がっている。同なじなのだ。と、いうようにです。 その良い例が、中学1年生ぐらいの年令になると女性は、今まで親がかりで何事も行ってきたのですが、完全に自分の力で友達作りを始める年令になります。いわゆる思春期です。この頃、学校で女性は自分はトイレに行きたくなくても、仲の良い友達がトイレに行くと、手を繋いで一緒にトイレまで行こうとします。これは、男性から見ると不合理な行動です。自分はトイレに生きたくないのに友達のトイレに、それも何人もと手を繋いでいくのか?という疑問を持ちます。 理屈ではその通りなのですが、女性は友達と気持ちを共有する。と、いう気持ちを中心にした関わりで友達作りをこの年令で行います。そこから先は、高校進学する様になると進学の為の勉強を共有出来る女性と友達関係になります。ここでは中学1年生の頃よりも友達が減ります。更に大学に進むと本当の友達は3~4人、というのが一般的です。 そして、社会人になると、心からの友達は減ります。男性と恋愛すると更に減る。と、いうのが自然です。 そこで、中学生の頃から友達を選んでふるいに掛け(自然のうちにです。)あなたの年令では、2人ぐらいが一般的です。その友達は、中学生の頃の友達であったり、高校生の頃の友達であったり、社会人になってからの友達であったりします。 これらの過程を踏んでこられた結果、1人が好き。1人で行動するのが気楽。しかし、心から納得されていないのか、何か変ですか?と、おっしゃっています。 もの事にはどんなことでも原因があります。そして、結果があります。あなたの場合の結果は、1人が好き。1人で行動する。なんか変なのかなぁ。と、思う気持ちです。ここで分かることは、本当は友達とワイワイいいながらしゃべってみたいのだけど、それが出来ない。そうすることは自分の値打ちを下げるのではないか、と感じるときもある。と、無意識のうちにお考えになっているのでは、と推測します。 本当は今よりも友達が欲しいのだけど、どうも旨く行かない。何故なのだろうか。と、いうことに焦点を当ててみなければ正しい答えは出て来ません。 結論は、あなたの生育期に於いて父親との関係がもうひとつ旨くいってなかった。と、言えるようです。 その結果、自分に与えられた事柄は無難にやり遂げられるのですが、ご自分の自由な判断で関わったり出来る、プライベートな面に於いては自分の方から人に何だかんだ言う必要はない。その方が気が楽である。自然に自分のことを知られるのは仕方がないが、何だかんだの事が起こる人付き合いは苦手。出来れば避けたい。と、いうように自分を自分で囲ってしまうような物の考え方に至っているのではないでしょうか。本当は友達とワイワイいいたいのだけど、そうすることのメリットが分からないのではないでしょうか。 解消策です。 まず一番始めに行うことは、あなたが小学校までに育った土地に出かけて、その当時のことを事実を元に、ご家庭であった楽しいこととか変に思ったこと。そして、その頃父親にどの様な思いを抱いていたのかを、思い出してみることです。当時と今とは、考え方とか物の見方が違います。また、距離感とか物の大小の認識も違います。成長したあなたのものの見方が出来るようになります。そうすることで、今の気持ちの半分は解消します。     以上ご参考になさって下さい。

noname#132068
noname#132068
回答No.4

友達が遠い存在に見えたのかな 今までとは違う 独身の自分とは違う友達の姿にもやもやきたんだと思いますよ 今までのうちらの付き合いはなんだったんだ もう前のような付き合いは出来ないのかという なんか複雑な思いにもやもやきているんじゃないですか

回答No.3

nnn333 さん、こんにちは。 nnn333さんが、自分なりに成長されて価値観を固めてきたことに対し、 友人の人生があまりnnn333さんが選んでいない人生、 もしくは目標とする人生をすでに手に入れているからなのかなと思います。 友人の人生を肯定することが、自分の人生の選択の否定につながるのかと 考えるのでしょうかねぇ。 でも、そんなもんです。 違う人生だから、しょうがない。 そのもやもやから、自分の人生を少し軌道修正するもよし、 自分の人生をより強く進むのもよし、 どちらの方にもnnn333さんの将来は開けているのかと思います。

noname#127300
noname#127300
回答No.2

僕は男なので違う意見かもしれませんが・・・ 一人が好きってよくあることだし、一人で楽だし、自分を見つめる時間でもありいいことでもあります。 反面、一人でいることは社会から切断されていることでもあります。 会社以外の仲間や世界から離されていることに恐怖を感じることもあると推察します。 その顕著な例として同じ世代を生きた友達が別の社会を手に入れていたことが今回の憂鬱なきっかけではないでしょうか。 友達は一人の時間を作らず積極的に社会にかかわり、彼氏をみつけ家庭をもち子供をもった。新たな世界とのつながりです。 じつは以前、僕はある友達にこう言われました。 「お前は偉いよな、結婚して子供つくって父親になって・・・家まで買って。俺の思っていた立派な大人って感じだよ」と。 僕は反面、彼の自由な時間、自分だけの時間や労力、金などがとてもうらやましいと思ったものですが・・・。 デメリットとメリットの背中合わせで物事が成っているわけでバランスが大事なんだと思いますね。 あなたの一人の時間を少し減らしたり、あなたなりの社会とのつながりを持ってみるのもよいでしょう。

回答No.1

そのモヤモヤは、多分『寂しい』という感情だと思います。 僕は、今もなんですが『1人』です。 20代前半くらいまでは、自由気ままに生きて、『寂しい』という感情なんて持ったことなんてありませんでした。 しかし、後半になってから友達が結婚したり、一緒に仕事している方が辞めたりと、自分のそばから人が離れて行く?自分の人生を歩んでいく? 1人ではなく、誰かと… すみません。 自分でも、まだ整理のついてない部分なんで。 ただ、空虚でぽっかりで、これからの自分はどうなるといろんな感情が入り混じりました。 孤独感というものかもしれませんね。 1人に慣れてしまうと、誰かといるのが億劫になります。 気を使ってしまうし、自由に自分を出せません。 乱文で申し訳ないです。 だけど、あなたの感じたそのモヤモヤは、これからのあなたに対してのシグナルだと思います。 好い方向に向かいますように。

関連するQ&A