- ベストアンサー
Outlook Express6のメールバックアップ方法とは?
- Outlook Express6を使用している方のためのメールバックアップ方法について説明します。
- メールのバックアップに時間がかかったり、同じ件名のメールを削除する必要があったりと、減少しないdbxファイルの容量に困っている方におすすめの方法を紹介します。
- 半年以上前のメールはアクセスすることが少ないので、Outlook Express内に保管しながら半年以上過ぎたメールのバックアップを取る方法についても解説します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>(最適化もしましたが変更ありませんでした。) これは変ですね。 メールをトレイから削除しても、情報データは残ったままですから、当該dbxファイルから復元ができます。 これらの情報を移動や削除した元のdbxファイルから消す行為が「最適化」です。 もし、ホントに最適化を実行しても減らないのでしたら、ファイルを削除して新鮮なファイルにした方がよいと思います。 >自分としては最低半年前までのメールは検索等もするのでOutlook Express内に残して 半年以上過ぎたものをバックアップしたいのですが、このようなバックアップは可能でしょうか? これは、私の行っているdbxファイルの直接バックアップ方法で可能ですが、書いておきます。 フォルダの仕分けをどうされているのか判りませんが、例えば、 〇ローカルフォルダに、常時、バックアップ専用のフォルダを2つ作成して使用します。 ここでは、送信用をA、受信用をBとします。 〇半年を過ぎた「送信メール」と「受信メール」を現在使っている受信トレイや送信済みアイテムから、それぞれ前記のフォルダに移動処理してから、元の受信トレイと送信済みアイテムを最適化します。 バックアップ時に一度にしなくても、定期的に移動処理をしておけば楽ですね。 〇OEを終了して、保存フォルダにある「A.dbx」と「B.dbx」をバックアップコピーして、それぞれ「2011送信6~12.dbx」のように日付でも入れた分かり易いファイル名にて保存します。 これでバックアップは完了で、半年以降のものはOEに残っています。 〇OEを起動して、AとBのフォルダは、次回のバックアップまでそのままでもよいですし、全選択から削除して、最適化(※これは次回にバックアップする前には必ず実行)を掛けてもよいです。 バックアップしたdbxファイルを一時的に閲覧したい場合は、バックアップしたdbxファイルのコピーを利用して行います。 名前を適用なものに変更します。今回は、TEST.dbxにします。 〇OEのローカルフォルダに「TEST」というフォルダを作成し、ワンクリックして、OEを終了して保存フォルダに行くと、TEST.dbxファイルが生成されていますから、これにバックアップしたファイルのコピーから名前を変更した「TEST.dbx」を上書きします。 〇OEを起動して、TESTフォルダをクリックしたら、メールが表示されます。 一時閲覧が終われば、TESTフォルダを右クリックから削除したら、保存フォルダからも消えます。 いずれにしても、1トレイは2GB制限に留意する必要があります。
その他の回答 (3)
- SHIMAPEE
- ベストアンサー率75% (154/203)
保存したdbxファイル内のメールをちょっと見たいということでしたら、dbxファイルを直接参照できるフリーソフトを使うと便利だと思います。 OEview - Outlook ExpressのDBXファイルを直接参照・検索 http://oeview.softonic.jp http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se418786.html CD-RやDVDなどの媒体にあるdbxファイルも直接参照、検索できます。メールの表示はOutlook Expressそのもので行われますので、そのまま返信や転送もできます。また、必要でしたら選択したメールをemlファイルに取り出してOutlook Expressに戻すこともできます。 なお、OEviewはVistaやWindows7でも動きます。VistaやWindows7にはOutlook Expressはありませんが、WindowsメールやWindows Liveメールと連動して、XP以前で保存したdbxファイル内のメールを表示できますので、ここしばらくは安心です。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
Exma(フリーソフト)はXP対応で使用しています。バックアップも短時間(数分)です。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ツールを使うとまとめてeml形式へバックアップできますよ。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/mailsupt/emlxtracter.html http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se377459.html