※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPC、HDD交換後、再セットアップ時に停止)
再セットアップ時に停止する問題の対処方法と参考資料
このQ&Aのポイント
ノートPCのHDDを新品に交換し、再セットアップを行う際に、「準備が出来ていません」というエラーメッセージが表示されて停止する問題についての対処方法を教えてください。
パソコンの電源オンから再セットアップ用DVDを使ったOSインストールプロセスについて、図式化した参考資料の紹介や手順の解説をお願いします。
NEC PC-LL350AD9Kという機種の場合、HDDの不良によって再セットアップができない問題が発生しました。別の正常なパソコンに取り付けたHDDですら再セットアップできたのに、なぜこの機種専用の再セットアップ用DVDを使っても同じ問題が起きるのでしょうか?
●ご指導願い(A)・HDDを新品に交換し、「再セット用アップDVD」を使って、再セットアップを行うが、「準備が 出来ていません」・・・と言うメッセージが出て、停止状態になります。(詳細・下記条件(2)(3)(4))
この場合の対処方法があれば、教えて頂けませんか?
●ご指導願い(B)・パソコンの電源オンから、OSインストールプロセスについて(「再セットアップ用DVD」含む)、図式化した参考資料の紹介等、教えて頂けませんか。
●条件
(1)機種・NEC PC-LL350AD9K(本器専用の「再セットアップ用DVD」を購入して使用。DVDは2+1枚)
(2)状況・NECの故障修理見積りで約14万円。廃棄が勿体無いので、自己教材を含めて修理、使用したいと判断。
(3)アプローチ1・当初、動作が不安定になり、パソコンを指で軽く叩くと「ガチガチ」と言う音がして完全に動作しなくなった。HDDが不良と判断し、バルク品に交換。(HTS541680J9AT00)
本器専用の「再セット用アップDVD」を使って、再セットアップを行う。結果は、「準備が 出来ていません、読み取り中 ドライブA:、 中止(A),再試行(R),無視(I),失敗(F)?」・・・と言うメッセージがでて、そのまま止まった状態です。
(4)アプローチ2・HDD(HTS541680J9AT00)を、他の正常なパソコンに取り付けて(EC PC-LL7509D)、この機種専用の「再セットアップ用DVD」を使って再セットアップを行う。OSの正常なインストールを確認し、その正常なHDDだけを故障したPC-LL350AD9Kに取り付けた。結果は、ほぼ正常に動作した。(文字などを再設定した)エクセル等のアプリケーションのインストール、その他インターネット・eメールも正常な動作を確認。・・・と言うことで機器は正常に動作していると判断。しかし最終的には、この機器専用の「再セットアップ用DVD」を使って再セットアップを行いう事にした。ところが、この段階でアプローチ1の不具合メッセージがでてしまう。
以上、ご指導をよろしくお願いいたします。
お礼
早速、ご指導ありがとうございました。 基本的な情報を記載しなくて失礼しました。 (FDは、挿入していません。BIOSの起動順序は、CDドライブからです)