- ベストアンサー
EC-CUBEについて
上司からEC-CUBEで物々交換サイトを作る様に言われたのですが EC-CUBEってインターネットショップサイトとかを作る為の ツールの様に思っているのですが、物々交換サイトとかは作れるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なかなか面白いカスタマイズを考えておられると感じました。 さて、回答ですが「物々交換サイト」の仕様により、出来るものと出来ないものがあると思います。 漠然と物々交換サイトといわれても、いろいろな仕様があると思います。 1.簡単に出来るカスタマイズ ・「カートに入れる」-> 「交換する」 ・金額の表示を1円にし、且つ非表示にする。 ・受注メールなど全ての表示から金額を非表示にする ・交換であるならば数量は1個のみとし、表示させる ・もし会員が商品の登録を自分で行う。となるとログイン後の ページのどこかに、商品登録ページの構築が必要。 ・交換を申し込まれた場合、商品を登録した人へもメールが 送信されるようにする。 ・交換の申込ページで、住所、氏名を入力するついでに、交換する 商品名、画像などをUPしてもらう ・商品登録者アカウント、交換もし込みの人のアカウントはどうするか? 同一にした場合、商品の登録も出来るようになってしまう。 2.「物々交換サイト」の機能を充実させる場合 上記のシステムに加え、更に以下の仕様が必要です。 ・交換ボタン(購入ボタン)を押したとき、交換する側の情報の入力を 充実させる。ここの部分は、全てスクラッチで作ることになります。 以上でヒントにはなったかと感じますが、上司と「物々交換サイト」について もっと詰めるべきです。稼動を掛けていい場合は「2」の方法でしょうし、 稼動が掛けられない場合は「1」でしょう。 「2」よりも更に充実したサイトとなると、ECCUBEではなく、スクラッチで 交換サイトを作ったほうが早いですよ。 あと参考サイトにECCUBEのデモ版を記載しておきますので、実際に購入してみて イメージを膨らませてください。