• 締切済み

旦那さんに優しくしたい

はじめまして。ext9324と申します。 始めに自己紹介させてください。旦那さんは29歳、会社員(社長と2人で牛の爪を切る削蹄士)です。私は24歳、今は完全な主婦です。子供は長男5歳、次男1歳半、長女5ヶ月の3人です。 結婚して、私の地元から2時間離れた旦那さんの地元で生活しています。簡単に家族や地元の友達と会える距離ではありません。 今回悩んでいて皆様に回答を頂きたい内容は題名の通り、旦那さんに優しくしたいのですが… 結婚してから何度か旦那さんと喧嘩をしました。理由は私の『ガキっぽさ』にあるようで…私はよく旦那さんにイライラしてしまいます。元々嫉妬深い性格なのですが旦那さんも旦那さんで気が利かないと言うか…女の肩を抱き酔っぱらっている写真(結婚して1ヶ月後に撮られた物)が出てきた、昔の女に似ているというAV(私はAVが大嫌いと知っている)を見せてきた、今住んでいる地元のお祭りの出店を手伝った時の打ち上げで野外焼き肉に出かけた時知らない女が数人来ていたらしいんですが(これは本人からではなく知人から聞いた)酔っぱらい外で寝てしまったと言い朝帰ってきた、友達と飲みに行ってくると出かけ朝帰ってきた日の友達とのメール内容に明らかに一緒に行動していない『終わったらメールして』『こっちは終わったよ(ハート)』意味深な内容…問い詰めたら代行ヘルパー呼んでたんだよと意味不明な回答…メールを見てしまう私も最低なのですが…もっと色々ありますがこんな事が積もりに積もり、男友達と遊びに行くと言われても何だか信用がなくなってしまいました。 兄嫁ともすごく仲が良くて私の事以上に兄嫁の事を理解しています。旦那さんの実家で話しているのを見るだけで何とも言えない不安に襲われます。そして私は旦那さんの実家なのにも関わらずあから様に嫌な顔をしてしまう…3人目の出産のときも2ヶ月早く陣痛がきてしまい急遽入院・出産になったのですが幼稚園に上の子2人のお願いをする際「旦那さんの実家でしばらく生活する事になるのですが環境が変わるので子供達の体調変化に気を付けてくれたら助かります」と言ったのですがこれがまた旦那さんの両親、兄弟、祖父母の勘に触ったらしく退院して間もなく実家に呼び出され子供達の前でこっぴどく叱られました…「預ける身でウチラに失礼じゃないか!」との事…私は一母親としてお願いしたまでの話だったのですが、今思えば失礼だったのかもしれませんね… そしてよく旦那さんの両親の前で旦那さんにキレてしまう私…理由は様々。見知らぬ女にフットワークが軽すぎる旦那・子供達の面倒あれこれを一切してくれない旦那(遊びはしますが)・風邪をひいて高熱があるのにご飯を作らせる、子供達の風呂を入れさせる、雪が降り積もる外にゴミを捨てに行かせる旦那・たまたまタンが絡み返事が変になってしまっただけなのに苛立ち子供達の前で作ったご飯をひっくり返し怒鳴り散らす旦那。それらに関連した事が実家で起き、いい加減にしてって気持ちでキレてしまったら私だけが悪者扱い…お陰さまで嫌われています。うまく感情がコントロールしきれない私が『クズ』『世間知らず』『ガキ』『女王様気取り』らしいです。確かにそうかもしれません。ですが結婚して5年半、私は遊びに出たこともなく(たまに地元の友達が会いに来てくれますが)趣味もなく、旦那さんの身内の目が気になり息が詰まる毎日です。たまに全部放っぽり出したくなってしまう自分が嫌で堪らない。最近は髪も大量に抜け、肌荒れも酷い、お腹もよく壊しますし、苛々する…どうしたら旦那さんに優しくできるのか…どうしたら私自身大人になれるのか…もうわかりません。

みんなの回答

  • ojamama7
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.6

気の利かない人間なんてたくさんいます。常識のない人もたくさんいます。自分の常識は人の非常識ってこともよくあります。あなたが自分なりに努力しているのに家族そろってそんな言い方はないでしょ?男をたててほしいという気持ちはほとんどの男性がもっていると思いますがその前に奥さんをきちんと守ってあげられる夫でいることが前提でしょう・・・仕事で尊敬できても人間として尊敬できなければダメなのでは?

noname#140320
noname#140320
回答No.5

凄く 偉いヨ。 何にも 悪くないと思います。 預けるのに 親は心配だし 親心で言ったんだし なんか 面倒な人らだね。 我慢しすぎないように。 これ以上 優しくする必要もないし 自分に 優しくしてあげてほしいな。 私なら 離婚してる… 体 気をつけてね。 〈回答にならないけど〉

ext9324
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 本音を言うと… 正直細かすぎる人たちだなと… お前は何でも自分の思い通りにしたいだけだと言われますが…それは私の台詞かと… 子供達に悪影響になるような言葉を言われたり、自分は一体何のために生きてるんだろうと思わされるほどの事をされたら…この誰も知らない町でどこにこの思いをぶつけたらこんなどうしようもない気持ちが消えるのか… 誰だって辛くなりますよね… あなた様のように私の味方になってくれるような温かいお言葉を頂けて嬉しかったです。本当にありがとう。我慢しすぎないようにします、たまには1人でゆっくりお風呂に入ろうかな☆

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.4

はじめまして^^ すみません、私も入会当初は同じでしたが少し改行してくださると有難いです。 一生懸命読んだのですが老眼でして。。。 ひとつだけですけれど 貴女様の子どもは嫁ぎ先でも大切な親族ですよね。 「預ける」なんて考えはおかしいです。 たった1週間、ジジ・ババは面倒みて当然。 嫌なら息子に文句言えです。 円系脱毛症から自律神経失調症、果てはウツかもです。 実家が受け入れてくれるのであれば 子どもさんを連れて帰省し ゆっくり静養されては如何でしょうか? 無理しすぎですよ。

回答No.3

身近に理解者が居ないのはお辛いですね・・。 本当は旦那さんこそが一番の理解者・味方であるべきだと思うのに。 私は既婚、二児の父ですが相談を読ませて頂いた限り、個人的には旦那さんには 反省すべき点がたくさんあると思います。 旦那さんや義理のご両親は、自分の実家を出て見知らぬ土地に嫁いで来てくれた お嫁さんをもっと大事にするべきです。 そうして自分が大事にされている事を感じてこそ、旦那さんにも両親にも優しく 出来るのです。 義理の両親にそうゆう考えをあらためてもらうのはとても難しいので、やはり 旦那さんとよく話し合って、あなたの気持ちを分かってもらうしかありません。 ただ、男はプライドで生きている生き物なので、他人から責められるのが嫌いです。 嫌味を言われたり、非難されたり、間違っていると指摘される事にも異常に拒否反応を 示します。 なので、誰が悪いとか指摘するような事は絶対に口にしないように、ただ、あなたの辛い気持ちを 話すだけにしてみてください。 旦那さんに限らず、義両親の事も批判はしてはダメです。 それを少しでも言うと、きっとまたキレてしまうと思います。 ただあなたの辛い悲しい気持ちだけを話してください。涙が出るなら泣いてしまっても 良いです。 そして旦那さんに助けを求めるんです。 男は批判されると条件反射のように猛烈に反論しようという気持ちが沸いてきますが、 助けてくれと言われて頼られると、これもまた条件反射のように何とか助けてあげたいと 思うのです。 これをしても、あなたの事を怒ったりキレたりするのであれば見込みはありません。 あなたが体を壊す前に将来の事を考え直したほうがいいかもしれません。

ext9324
質問者

お礼

有難いお言葉、感謝致します。 常々旦那さんには俺をたててくれと言われています。私は外で旦那さんのマイナスになるような悪口を言ったことがないのですが、気の利かなさにどうしても辛く当たってしまい見下しているように見られるようです…直さなければなりませんね… しかし助言頂いた通りの『泣く』といった手は通用しません…その点、すごく冷たい人なのです… 自分ばかりが辛いと思うなよともよく言われます…私はただ旦那さんに一番の味方でいてほしいのに…今の町には、支えになってくれるような強い味方がいません…私の事を聞いた話だけで判断し、うわべだけの付き合いをしている方々に本音ではとても話ができません…地元の旧友に限界がきたら泣きついてるダメな私です…旦那さんは自分のご両親の言っている事が彼の中での常識らしいです…はっきり言わせて頂けるなら…単に心が狭く目ざといだけだと思うのですが… とにかく少し旦那さんのプライドを壊さないように振る舞うよう努めてみます。自分を見失い人生を諦めてしまう前に子供のためにも頑張ります。温かいお言葉の数々、本当にありがとうございました☆

回答No.2

イライラする原因は子供の事が多いと思います。それを反省して旦那に優しくしたい(^-^)貴女は偉い。世間には旦那が子供の相手をしてくれない等々が多いが,でも旦那に優しくしたいこの言葉が最高です。 貴女はガキッポイと云うことで旦那が切れる(><+)と言いますが,旦那の仕事は誰にでも出来る仕事ではありません。それは大変な仕事なのです。だから,貴女に八つ当たりするのです。でも貴女はそんな旦那に優しくしたいと言います。本当に貴女は偉い妻です。 24歳と言えばお洒落をしたい年頃それなのに,家族5人で暮らしている。旦那は時折飯台をひっくり返し大暴れ,これも牛を相手だからなのです。話して分かる相手ではないからそのイライラが蓄積しているかも知れません。仕事はよく出来て当り前だから精神的にその怒りのやり場がないのです。 勿論貴女も自分の体や肌の手入れは出来ないと思います。多分髪を後ろに束ねているでしょう。又親兄弟姉妹。親類縁者等々の付き合いも大変だと思います。 しかし貴女の10年15年後は夫婦共に安泰。子供も親の苦労を知っているから,必ずいい子に育ちます。 結婚したら,大海の荒波に,もまれて強くなり最後は勝利をものに出来るのです。昔の言葉に石にかじりついてと言う言葉があります。病気の時ははっきり旦那に相談してください。貴女も旦那に優しい言葉を掛けてあげてください。それが貴女が旦那に対する甘えであり,又旦那に対する優しさなのです。

ext9324
質問者

補足

仕事に関しては尊敬に値します。確かに仕事のせいで鬱憤が溜まっているというのは頷けます、詳しくは書きませんでしたが一緒に仕事をしている社長さんが少々変わり者でして…プライベートで社会人野球に旦那さんと一緒に参加されていてその付き合いの中で今の仕事に誘っていただきました。旦那さんはプライベートと仕事を一緒にされたら嫌だとかなり悩んだのですが長距離トラック運転手からの転職を高給のために決めました。ですがある時野球で少し問題があり、プライベートとして社長さんに意見をしたらそれが社長さんの勘に触ったらしく、去年の夏と冬のボーナスを頂けませんでした。仕事上でもギクシャクが続いているようでかなりしんどそうです。私はあまり仕事に関しては意見せず、美味しいご飯を作って旦那さんの1日の疲れを癒しているつもりです。それが業を煮やしているかはわかりませんが…我慢の日々が募り、私は少々鬱気味です。髪だって1つに束ねないと後頭部の脱毛症が隠せないので…よくわかりましたね(^^)ですが、子供達が笑っているだけで救われる…お洒落も今だけ我慢したらいつかは出来るから…少し時間と若さを無駄にしている気持ちになったりするけど…自分らしさを見失いそうになる時もあるけど…私はとにかく旦那さんに優しくありたい。いつまでも…あなた様のように背中を押してくださる解答者様もいらっしゃる。出会えて、感無量です(;_;)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

はじめまして 二児の母です。 全部完璧にしよう と思ってませんか? 子供が風邪を引くかもしれない、体調を崩すかもしれない、と予防したいのは当然です。 でも、言い方は不味かったと思いますよ。 だって 旦那様の親だって 子育てをして来た人達のはず。 環境が変われば食事も変わる、ましてママが入院となれば精神的にイッパイの状態ですからね。 そこで追い打ちを掛ける様に 貴方の言葉は間違っていましたね。 言うならば<無理な生活はしていたつもりではなかったのですが急遽入院になってしまい、子供の事をお願いしなければならなく、とてもご迷惑をお掛けします。甘やかして育てたつもりは無いですがワガママを言うかもしれません、叱る時には遠慮なく叱って下さい。幼稚園があるのですが、お母様の無理のない様にお願いします。> で良いのでは? 子供の体調を気をつける前に 暫く育児をしてない母様を案じる方が良いと思いますけど。。。 でも、それに至るには きっと 今迄の夫婦の経緯なのでしょうね。 旦那様が貴方に優しくしてくれていたら 貴方はきっとご両親にも優しく出来たのだと思います。 でもこぅなった以上は 悪循環になるので、貴方からご両親や兄妹に優しく接してみてはどうでしょうか。 優しく接しても 旦那様が優しくしてくれない なら 旦那様を締め上げればいいのでは? AVですか、、、昔の女に似ているのは あまり気持ちが良い事では無いから却下しても良いと思います。 だけど それ以外は あまり締め付けず、スルーしたら良いと思いますよ。 今のままでは 完全に旦那様側の親は 貴方を敵としか見てないですからね。 親だけでも味方にしておかないと 辛く無いですか? ご両親が孫第一と言う人なら 適度な回数遊びに連れて行くとか、優しくして貰いたいって言うのが 私は本音だと思ったので、それには 優しくしないと してくれないですよ。 だから 外の女に出ちゃうのでは?? だって外の女なんて その数時間だけだもの、優しくも出来ますからね。

ext9324
質問者

補足

いくら過ごす時間が長いからとはいえ幼稚園へお願いするよりまず両親へ心からお願いした方が良かったということですね??勉強になります、何より常識知らずな自分を恥じます…ですが自分が優しくしてほしいといいますか、それより労ってほしい気持ちの方が優先している次第です。少しくらい…自分らしくいたかっただけで…このままだと自分どころか人生の有り難みさえ見失ってしまう気がして…心がかなり狭い私だから、神経研ぎ澄ませて口調など気をつけていかなければなりませんね!

関連するQ&A