• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペット-鳥)

ペット-鳥を飼うことはできる?魅力と注意点を解説

このQ&Aのポイント
  • 夫婦がアパートでペット鳥を飼うことを考えていますが、仕事が忙しくて留守になることが心配です。ペットのストレスや寂しさを考えると不安です。
  • 鳥を飼う際の費用やヘルスチェックについても疑問があります。年間の飼育費用やヘルスチェックの必要性、注意点について教えていただけると助かります。
  • 初めて鳥を飼う夫婦にとって、飼育環境や接し方についても不安があります。鳥を飼うことの魅力や注意点、幸せな飼育生活のためのポイントを詳しく教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ranrun777
  • ベストアンサー率100% (10/10)
回答No.8

こんばんは。 アパート暮らしで、文鳥の女の子を飼っています。 コニュアやオカメインコ系ではないのですが、 この子を飼うにあたって、飼ってからについてを参考に 回答させていただきますね。 (1)アパート生活  アパートの規約にペットの可否があると思います。  まずは、その確認を行いました。  うちのアパートでは、ハムスターや小鳥であればOKとのことでした。  ★但し、あまりうるさかったり、異臭がする場合は相談となると言われました。   (2)朝の8時から夜7時くらいまで家は留守  一人餌になった子をお迎えし、同じような時間で働いています。  朝30分と、夜2時間程度の放鳥をして遊んでもらっています。  ★ペットショップでの購入で、一人餌になってから一ヶ月ほど経っていたので、   人間を警戒するようになってまして、なついてくれるまでに一ヶ月ほどかかりました。  ★里親を必要としている、人間に良くなついている子を探すのも手です。 (3)ペットに寂しい想いをさせたり、ストレスを溜めさせたりしたくない  私も、はじめは心配でしたので、USBカメラを使ってお昼の状態をwebで観察したところ、  ブランコの上でお昼寝してたり、ケージ内のおもちゃで遊んでました。 (4)金銭的に大体年間でどのくらいかかるのか  ☆初期備品   ケージや保温器具、おもちゃなどで10000円くらいだったと思います。  ☆受診   お迎えしたらすぐに、小鳥の病院に健康診断に行きました。(必須だと思います)   ・そのうのチェック   ・糞のチェック   ・触診   ・爪きり   ・ケージからの脱走の捕獲(笑)   で3500円くらいでした。(年に2回くらいは健康診断に行こうと思っています)   診療代は、病院によってまちまちかと思います。   また、病気となると、回答をされている方が仰るように高額になる場合もあるかと思います。   こればかりは、なってみないとなので…。  ☆食べ物   主食は、ペレットを与えています。月換算で500円くらいです。   あとは、野菜系として豆苗を月に2パック買うので、200円。   ボレー粉や粟玉が月換算で100円程度です。   その他、果物なども考慮しても、合計で1000円/月ですね。   ★豆苗がないと小松菜とかになるので、もうすこしかかるかもです。  ☆電気代   保温のために20Wのペットヒーターを入れています。   130円/月くらいのはずです。 (5)あと、文鳥で気をつけることとするなら。  ・人にべたべたに慣れさせたいなら1羽飼い(複数羽だと文鳥同士で仲良くなることも)  ・文鳥は、人間に対して、   エサをくれる親 ⇒ 友達 ⇒ 伴侶 と認識を変えていきます。   1羽飼いの場合、ご夫婦のどちらかが伴侶に選ばれた場合、   残念賞を引いてしまった方は、ちょっと寂しい思いをするかもしれません。  ・最後に、我が子に接するように、日々注意深く観察すること。(異変の早期察知のため)  くらいかと思います。 参考になるサイトを載せておきますので、よろしければ閲覧してみてください(^^ ★里親の募集もここにあります。

参考URL:
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/
ryuuguunotsukai
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 細かい情報、ありがとうございます。 是非参考にさせていただきます!

その他の回答 (8)

回答No.9

こんにちわ。お役に立てるか分からないんですが、、、。 小鳥が寂しい思いをしないようにペア飼いすればどうでしょうか? そうしたら2羽で遊んでくれますよ。

  • angel72
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

回答の追加です。 いざというときの通院先は、先に見つけておく方が安心だと思います。 犬猫はみられても、鳥は診られない病院が多いようです。 それと、最近は動物の医療保険もあります。 種類や年齢で掛金が違いますが、確か費用の半分が戻ってくるような。 私は入っていませんが。

ryuuguunotsukai
質問者

お礼

追加情報、ありがとうございます。 もし鳥ちゃんをお迎えする決心がついたらば、まず病院探しをします。 やはりお迎えするからには安心して生活できる環境を作ってあげたいですね。 

  • angel72
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

美声インコを飼っています。 ちょっと珍しい種類ですが、習性は普通のインコ類と同じだと思います。 私たちカップルも子供がなく共働きです。 平日は朝6時半に鳥と一緒に起きて準備をしながら遊び、8時に出勤。 夜は8~9時帰宅、鳥は寝てますのでそのままカバーをかけて寝かせることもあれば、明かりをつけてこちらの一服に付き合ってもらうこともあります。 休日は、私が鳥大好き&出無精なので、ほとんど一日一緒です。 最近は鳥の方がこちらの生活ペースに合わせてくれて、平日の出勤後は昼寝タイムみたいです(遅出の際に発見しました・・・)。休日も似たようなもので、とにかく朝めいっぱい遊んで(餌を食べたり、自分で行きたいところへ飛んで行ったり)昼間は結構長く昼寝、2~4時は目を覚まして、5時頃には寝ています。 もうすぐ4才になりますのでいまは元気盛りですが、半年に一度は健康診断に行きます。3000円くらいです。 お迎えしたのは生後1.5ヶ月、挿し餌が1日2回で確か「朝と晩でいいから仕事前後でだいじょうぶ」というころでしたが、家に来て三日目に体調を崩して吐きました。環境が変わったストレスでした。 その後も夏に毛引きをしたり冬も吐いたし、やっぱり1年めは大変でした。 その他の費用は、主食はペレットで年5000円、オヤツやおもちゃは同額はかかってないです。 あと、慣れれば自分でできますが、爪切りや羽切りもペットショップや病院でしてもらえます。羽は切るなら年1~2回、爪切りは季節ごとでそれぞれ500円くらい。 やっぱりとにかく可愛いし生活に潤い?彩り?が出ますよ!4年一緒にいると鳥の言いたいことやしてほしいことも大体わかるようになります。表現力が豊かですし、「目ヂカラ」がすごいですよ(笑)。 ただ、インコは人懐こい分淋しくないかは私も気になるところです。もともと群れる習性らしいので。 その点、カナリアはなわばりの中で一羽で生活するそうなので孤独に強い(気にならない)と読んだことがあります。鳴き声の良さは有名ですよね。 質問者さんはなぜコニュアやオカメがよいのでしょうか?やっぱり懐き加減と愛嬌でしょうか。 鳥さんと一緒に幸せな鳥ライフが送れるよう、お祈りしています。 長文失礼いたしました。

ryuuguunotsukai
質問者

お礼

詳しいご説明、ありがとうございました。 私達夫婦の生活時間と似た環境で鳥ちゃんを飼っていらっしゃると聞き、何だか希望が持てました(^^) コニュアかオカメ、という理由はやはり人懐っこさや、かわいらしさからです。 でもその分、一人にさせる時間が多いとかわいそうかな、とも思ってしまい、飼うことに二の足を踏んでしまいますが。。。。  もう少し考えて見ます。 ご意見、参考にさせていただきます! ありがとうございました。 

  • uouzzz
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.5

セキセイインコ飼ってました。めちゃくちゃかわいいですよ!やっぱりヒナから飼うのが馴れるのでおすすめです。 うちのは喋りを真似したりお酒(ワイン)をたしなんだり(よこせと口をつつく)お風呂に入ったりしてました。本当に癒されるし家族が笑顔になります。 でも雛の時は仕事がお休みの時がいいかもしれませんね~

ryuuguunotsukai
質問者

お礼

潤いのある生活、憧れます!  ヒナから飼えればいいのですが、やはり私の生活状況ではちょっと無理なので、もし飼うことになったらば、ひとりで餌を食べられる成長した鳥ちゃんを飼いたいと思っています。 ご回答、ありがとうございました。

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.4

一年近く文鳥を飼っています。 インターネットの通販で生後1ヶ月のヒナから飼い始めたのですっかり馴れています。カゴから出してやるとぴょこんと手や肩に乗り遊びます。外から帰ってきて足音がするとピッピッ!と鳴いてカゴの中を飛び回り全身で喜びを表現します。 文鳥は始めて小鳥を飼う人(私みたいな素人でも)には向いています。 丈夫で活発で頭がよく人間のことをよく理解します。ひょっとしたら下手な犬や猫以上にに知能が発達しているかも。時にやんちゃな面もありますがとても可愛いですよ! もし、文鳥を飼われるのならポイントを挙げておきます。 ・手乗りにするのならヒナから飼う事です。最初の1ヶ月ほどは2~3時間毎に挿餌をしてやります。ペットショップで売っている粟玉をぬるま湯でふやかし専用のスポイドで直接口の中に入れてやります。日中、家にいない場合は小さな虫かご等に入れて仕事先に持って行き(20℃前後の適温環境で空気がきれいであれば仮にロッカーや車の中などに置いといてもいいでしょう。空腹以外は鳴きませんし、満腹に鳴れば殆ど寝ています)、2~3時間毎に餌をやります。(所要時間10分もかかりません) ・挿餌期間が終わればやがて自分で餌を食べるようになります。文鳥は活発な鳥なので大きめの鳥かご(5000円位~)がよいでしょう。餌はプラスチック製の餌箱に朝一回スプーン一杯分入れておけばOK。あと水は毎日入れ替えてやりましょう。餌代は一袋500円位です。これで2~3ヶ月持ちます。たまに栄養補給として小松菜を与えます。喜んでかじっています。 ・餌を多めに入れておけば1~2日は外出しても大丈夫です。(但し、成鳥になってから) ・小鳥ですので鳴き声は大きくないです。ていうか、鳴き方にも何種類かあり、さえずったり甘えたり時には怒ったりと感情豊かです。特に文鳥は賢い鳥ですので無駄吠え(鳴き)?はしませんよ。アパートやマンション等集合住宅でも全く問題ありません。普通に飼っていればまず病気もしません。休日にはベランダなどで日光浴をさせてやるのも健康法です。 ・大切なことはスキンシップをしてやることです。日中、主人が家にいなくても結構マイペースで過ごしているようです。ケージ(カゴ)内の上下二段の止まり木やブランコで遊んだり、寝たり、餌や水を飲んだりと。うーん、ストレスはないようですね(笑) でも人間が大好きなので外から帰ってきたらカゴから出して30分~1時間位放鳥してたっぷり遊んでやります。また、水浴びが大好きなので私は小さなおわんに水を入れ夏場は毎日、冬は一日おき位に水浴びさせてやります。 そして朝起きた時、出かけるときと夜帰って来た時は文鳥と同じ目線で「おはよう!」「いってきます!」「ただいま!」と元気よく声がけしてやりましょう。

ryuuguunotsukai
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 何だか夢が持てました:)  

回答No.3

鳥には保険がないため、病気になると万単位で請求が来る事もあります。 私は今まで、マメルリハ・サザナミで治療を受けましたが、 どちらも計算をすると大雑把に5~10万は楽に越すでしょう。 普段でも、シードでなくペレットで飼育をされると 毎月の餌代も馬鹿になりません・・・ オカメならそんなには餌代はかかりませんが、 コニュアは特別食なので、餌代が相当掛かると思って下さい。 お近くに鳥専門の病院がないと命取りになりますよ。

ryuuguunotsukai
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。  生き物を飼うというのは、やはりお金がかかるものですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.2

鳥が大好きで20年ぐらい飼い続けてます。 今はローリーと文鳥飼ってます。 まず、日中、家にいなくても鳥は飼えます。 たしかに寂しい・・・・かもしれませんが、 そのようにして飼っているお宅はとても多いですし大丈夫だと思います。 寂しくて死ぬインコって、本当にいるんですが 毎日、朝と夜に声をかけてあげたら大丈夫と思います。 ただ、ヒナのうちは自分でご飯を食べられませんので 3時間とか4時かの置きに、ご飯をあげる必要があります。 文鳥とかセキセイインコは一ヶ月ぐらいで、自分で食べ始めますが オカメインコや、コニュアなど、体の大きなインコは、 挿し餌を終了するのにもっと時間がかかると思っていてください。 一人餌になったばかりの子を購入してもいいと思います。 若鳥ならば、十分に懐きますよ。 うちはローリーには年間5万ぐらいかかっています。 これは餌代が高いからですが^^; 文鳥さんは、餌に1万円はかけてないですね。 これに定期的なヘルスチェックを含めると、もっとかかります。 普通の健康診断ならよいですが 血液検査などをいれると一回で6000円とか、8000円とか普通にかかってしまうこともあります。 あと、病気になったとき。 以前、飼っていたワカケイホンセイという子が真菌にかかったときは 一週間で5万かかりました。一週間で死にましたが・・・。 ちょっとした風邪でも数千円です。 オカメだとあまり玩具とかは遊ばないでしょうが、 コニュアとかだと、玩具を購入する代金(ひとつ3000円とかw)もかかるかもしれませんね。 ついつい親心で飼ってしまいます^^ 犬よりはかからないけど、そこそこお金はかかると思ったほうがいいかもしれません。 インコは種類によってだいぶ性格が違いますので 色々と調べて飼われたほうがいいと思います。 アパート暮らしということで、 コニュアやオカメは声で苦情が来る可能性があることを考えといてくださいね。 インコの声って、甲高いのでよくひびきます。 うちはマンションで大型のローリー2羽かってても苦情がきたことはないですが コザクラインコで苦情がきたときいたこともあります。

ryuuguunotsukai
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。 20年とはベテランさんですね! 長い経験からのアドバイス、ありがとうございます。 アパート暮らしなので、やはり鳴き声は相当気になっています。 前もって鳥の性質(よく鳴く鳥、鳴きにくい鳥など)を調べることが出来ても、その子の性格もあるでしょうし、飼ってみないと分からないのが難しいですね。 ご意見、参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

  • uminomama
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.1

我が家には小型犬・十姉妹・サザナミインコがおります。 お留守番(専業主婦なので)や金銭等(いろいろいるので)についてはアドバイスできなくて申し訳ないのですが・・・ ○近くに鳥も見られる獣医さんがいる ○信用できるお店からお迎えする ○室温に気を付けてあげる(特に夏場はエアコンフル稼働^^;) ○泊まりの旅行はできない でしょうか。 昨年亡くなった十姉妹はよく体調を崩す子で よく病院のお世話になり何度も命を救って頂きました。 その十姉妹はホームセンターのペットコーナーでヒナの状態で売られていた子でして 台湾からの輸入でした。 その時3羽でいまして、まとめてお迎えしたのですが、2羽はすぐに落鳥・・・(涙) で残った1羽の子も体の弱い子でした。 今もそのホームセンターに行った時に鳥さんをみるのですが 小型鳥さんの輸入はしなくなったようです。 そんな経験があり、サザナミインコは鳥専門店からお迎えしました。 後、アパートとのことですので鳴き声にも気を配る必要がありますよね。 我が家は一応戸建なのですが、住宅密集地のため声の大きい鳥さんは候補から外しました。 (飼い犬も滅多に吠えませんし、吠えたら叱ります) インコの飼い方などの本を購入されたり 鳥さんを飼っている方のブログを見たりして (一人暮らしや共働きで飼っている方がいたら参考になりますよね) みてはいかがでしょうか? (私はまた気になっている大型インコさんがいまして  ブログを見て検討中です^^;)  

ryuuguunotsukai
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。  獣医さんは基本的に鳥も診れるもの、と思っていたのでご回答を頂くまで心配していませんでした! 大事な情報、ありがとうございます。 まだ鳥を飼う前に検討しなければいけない点がありますが、もし飼えることになったらば、まず獣医さんを探します:) ありがとうございました。 素敵なインコちゃんが見つかるといいですね:) 

関連するQ&A