• ベストアンサー

ペットと赤ちゃんのいる方教えてください

我が家にはオカメインコがいます。 もともといた鳥なので手放そうとも考えず きちんと子供の生後1ヶ月は部屋を別々に離して、 フンなどの検査もしたうえで 一緒に暮らしています。 今朝 電話相談をしていたのですが、 電話口の 鳥の鳴き声が気になったみたいで 保健士さんが ペットはねぇ… と言っていました。 ペットの鳴き声は赤ちゃんの成長に関わるくらい 重大視しなくてはいけないものなのでしょうか…。 とても不安になってしまったのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20633
noname#20633
回答No.2

気にしすぎです。 というか、前からいるペットなのに、飼うなとかよそへやれとか、飼うなら金魚にしろとか・・・ 生き物をなんだと思っているのでしょう? 今買っている犬を、魔法でぱっと金魚に変えられるとでも? はいそうですかって、生き物を保健所に持ち込んであとはまかせたって、そんな人に赤ちゃんが育てられるでしょうか? そりゃまあ、喘息の子供がいるところに、あらたに動物を持ち込むっていうのは、違うと思いますけどね。 鳴き声は関係ないでしょう。 オカメインコの鳴き声でどうにかなるなら、山のそばには住めません。 不安は不要です。 部屋を別々にして、糞も検査したのでしょう? うち、子供が喘息です。 喘息とわかるまえから、猫がいます。 生活領域を別々にして、掃除をきっちりしています。 それでも子供の喘息が悪くなるなら、そりゃあ泣く泣くペットのほうを、何が何でも遠ざけるでしょう。 でも、回復してますから、それでいいと思っています。 子供のために、ペットを捨てた、殺したなんて、そんな思い子供にさせたくもありませんしね。 どーも私がしっている保健士さんも、世の中すべてをにらみつけているというか、気に食わないというか、余裕がないのが困りものです。 お母さんだから、子供のために、で、犬でも猫でもはっきり言わなくても結局は殺してしまえと言うような人に、なぜそんな仕事がつとまるのか、不思議でなりません。

ami1126
質問者

補足

とても力強い回答ありがとうございます!! うれしいです。 アレルギー、喘息の引き金になるとはいえ、 まだまだ未知なアレルギーの分野、 いろいろいう人が多いのですね。 今日の話をしていた人も 「おせっかいなおばさんでごめんね」と言っていたので きっと少し年配なのだと思います。 どうもありがとうございました^^

その他の回答 (4)

  • kids2005
  • ベストアンサー率18% (57/302)
回答No.5

我が家には犬と赤ちゃん(次女8ヶ月)の同居生活が8ヶ月になります。  次女が生まれ、すぐに保健士さんが育児指導に来られ、犬もリビングに居ました。  なんと言われようが、仕方がないので、いつも通りの生活スタイルを見せました。  なんと、保健士さん、犬を見て「かわいいですねぇ、これ、カット犬だから、お金かかるでしょ?」と一言。  赤ちゃんに影響が・・・。と言われるのかと思っていたのですが、私が拍子抜けしました。  ペットの鳴き声では、影響しないと思います。  大丈夫です!  ペットがいるから、と言われたくないので、掃除も毎日するし、空気清浄機は年中回っているし、ペットは家族の大切な一員ですもの!!  保健士さんは何か言わないと仕事にならないから、ペットに視点を置くんだよ、と実家の父が言ってくれました。(すべての保健士さんがそうではないので、保健士さん、ごめんなさい)  お互い共同生活を楽しみましょう☆

ami1126
質問者

お礼

そう言っていただけて安心しました。 手放すことなんて考えもしませんし 考えられません^^ 先輩ママさんのお話が聞けてとてもよかったです。 ありがとうございました。

noname#253723
noname#253723
回答No.4

こんにちは。 ウチでは、ネコを飼っています。 妊娠中に気になって、小児科の先生に相談しましたが あまり良い返事は頂けませんでした。 かといって、手放す気にはならなかったのでそのままでした。 空気清浄機をかけて、こまめに掃除をしていれば何の問題も無いと思います。 ただ、喘息・気管支が弱いなどの症状がある場合、気を付けなければ ならなくなってくるかもしれませんが… ウチの子供は、生まれた時から動物と触れ合っているので 面倒を見たり、話しかけたり、楽しそうですよ♪ 個人差はあると思いますが、ペットのいないお友達と比べると 動物に対する感心が強いように思えます。 あまり気にしない方がいいかもしれませんね。

ami1126
質問者

お礼

猫ちゃんも鳥同様、トキソプラズマのことでよく本に載っていますよね。 清潔に心がけていれば そのことも問題ないですものね。 ペットのいないお友達と比べると 動物に対する感心が強いように思えます。 という文を読んで うれしく思いました。 うちのインコと一緒に遊びながら育っていって欲しいです^^ ありがとうございました。

  • norimaki-
  • ベストアンサー率30% (79/259)
回答No.3

こんにちは。 ペットの鳴き声がダメだと言ったのでしょうか? そうではないですよね?「ペットはねぇ…」とあとは濁したんですよね、 きっと鳥の声がどうとかではなく、ペット全般の事を言ったのではないでしょうか? 医療に携わる方はどうしても赤ちゃんとペットの暮らしに難色をしめしますよね、 そこへ湿疹でもできたりしたら、「ほらみろ!ペットがいるから」なんて言い方をする方もいます。 実際アレルギー検査をしても赤ちゃんからもう少し大きくなった頃にはなくなることもありますし、 一概にペットがダメだなんて事はないですよね。 ちゃんとお掃除をしていつもペットもその周りも綺麗にしていれば共存はちゃんとできます。 ウチには2匹の猫がいます、もちろん抜け毛には気を使ってます。 でも、ふとした時に子供(5ヵ月児)と添い寝しているのをみると、 「あぁ、きっとこの子は優しい子に育ってくれるな」なんて微笑ましく思います。 ペットも大事ならもっと自信をもってください(^^) 鳥さんを守れるのは飼い主さんだけですよ~。

ami1126
質問者

お礼

紛らわしく書いてしまいました。 ごめんなさい。 鳥の鳴き声が 成長によくないと言われました。 きっと呼び鳴きの声を真似すると思ったのだと思います。 添い寝、かわいいですね。 うちのはたまに二人で遊んでいます。 二人とも子供なので 一度に二人を育てている感じで とても疲れてしまいます^^ 私の子も優しくたくましくそだってくれるといいなと思いました。 ほほえましいお話をどうもありがとうございました。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

気にしすぎです。 我が家は2匹の猫が居ますが、そんな環境の中、娘はすくすくと育ってますよ。 逆に、自分よりも小さな生き物がいるので、可愛い可愛いをしたり、追いかけたり…と、情操教育に役立ってます。 糞尿の始末と、部屋の掃除さえしっかりしていれば、気にすることはないです。 周りが除菌除菌と騒ぎすぎだと思いますよ。 多少の雑菌がいたって、それに対応できる体力をつけるのも赤ちゃんのためだと思います。 一生無菌室で暮らすなら別でしょうけど。

ami1126
質問者

お礼

hime_mamaさんのお子様と同じように ペットと楽しく生活して欲しいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A