- ベストアンサー
トイレが詰まりました
古い集合住宅で 1階が車庫で3階に住んでます。 どうも水洗トイレの中に取り付けた市販の節水器具を自分で取り付けたのが原因で (4年使い) 今年初めて 2回もトイレを詰まらせ 高圧洗浄をしました。おまけに2階の空室のトイレが汚水まみれになり ハウスクリーニングが入り 消毒もしました。 ある専門業者によると、古い故 下水管の配管に原因がある・・と指摘されたのですが 管理人が回した下水業者によると そこは問題がないとの事。 節水したが為に、下の方で便が凍り詰まったらしいです。 午後8時頃で凍るなんて・・・こんなの初めての事なのでショックです。ただ2回分の請求がいくら来るかが 心配です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水道設備を主に仕事をしている職業の方に聞いたことがありますが 節水していると、水道代は安くすむのですが 住宅の配管は節水対応になっていないため 紙を流しすぎたり、流れるものが大きかったりすると、下水道や浄化槽に流すものが届かず 結局 配管内に詰まる原因になるそうです。 汚水や排水などの配管は、角度をつけているだけです。 流しそうめんの竹だと思ってください。 流しそうめんは急な角度なので詰まったりはしませんが、住宅は部屋の中を通している配管はそれほど角度をつけません。 色々な理由もあるのですが普通に決まった角度しかつけないものです。 (角度を急にしすぎると、水だけが流れ、物が流れない等) エコを考えて、トイレをエコ節水型にリフォームする方もいるのですが 新築で配管などを節水を考え設置してもらえばよいのですが 中古住宅や古めなパート・マンションなどはそうもいきませんので 二階建ての場合、1Fは節水(下水道管・浄化槽に近いため節水でも問題ない場合がある)にしたとしても、2Fや3Fは流れる水を多くし、流れやすくするのがいいと思いますよ 水道代は電気ガスにくらべると節水しても代金は驚くほど安くはなりません。 業者を一回でも呼べばそれだけで節水で浮いたお金が消えると思いますよ。
その他の回答 (2)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
なぜタンクの容量が10リットルなのか? それだけの水で流せるようにという規定があるのです 配管が短いときは8リットルでも流せますが10リットルは確保した方が良いでしょう 実際には10リットルのタンクで11リットル流れるので1リットルは減らしても良いかもしれません
お礼
よーく考えると そういう事なんですよね。 ありがとうございます
- s8zt708
- ベストアンサー率19% (65/329)
節水器具取り付けると節水とか言いますが、間違っています。 トイレの流す時の水量が減るとトイレットペーパーなど最後まで流れきらないためパイプ内に残り固まってしまい詰まる原因になります。 付けない方が正解です。水を良く流した方が尿石がパイプ内に付きません。 トイレ壊したら節水どころ無く出費も大きいです。
お礼
本当にそうですね。 ちょっとあさはかでした。 大きな出費になりそうです。 高い授業料に」なりました。 ありがとうございます
お礼
なるほど・・・納得です。 節水した以上に 修理代がでていきます。 ちょっと 節水器を買う時に 一言アドバイスが欲しかったです。 ありがとうございます