• ベストアンサー

東京~鹿児島中央の新幹線特急料金

九州新幹線鹿児島ルート全通後に東京から鹿児島中央まで途中下車せずに新幹線で乗り通す場合の新幹線特急料金の質問です。 質問(1) 東海道~山陽新幹線のように通算した料金となりますか? または東海道~東北のように新大阪か博多から新たに加算する形なのでしょうか? 後者の場合、どこかで一旦下車した方が料金が安くなる…というようなことはないですか? 質問(2) のぞみ+みずほ のぞみ+さくら(つばめ) ひかり(こだま)+さくら(つばめ) この3パターンでは料金差はどのくらいなのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spica09
  • ベストアンサー率32% (113/347)
回答No.2

特急料金は博多で打ち切り計算です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A_(%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88)#.E7.89.B9.E6.80.A5.E6.96.99.E9.87.91.E3.83.BB.E9.81.8B.E8.B3.83。 また、みずほは山陽新幹線内ではのぞみ料金になります。 よってこの順に安くなっていくと思います。

noname#127325
質問者

お礼

ありがとうございます。 博多から新たに加算されるんですね。 指定料金が二重取りとならない配慮はあるようですが…

その他の回答 (2)

回答No.3

質問1 博多駅で特急料金・グリーン車料金は打ち切りになります。 山陽+九州二つの特急料金が必要になります。 下車した方が料金が安くなる事はありませんが、 博多駅で下車の場合のみ東京→鹿児島中央の料金と同額で利用できます。 質問2 山陽新幹線区間の場合 のぞみ=みずほ>さくら=つばめ=ひかり=こだま になります。 九州新幹線区間はみずほ・さくら・つばめの料金は同等です。 例: 東京→博多間は新幹線料金+のぞみ料金(600円)です。 博多→鹿児島中央は新幹線料金で

noname#127325
質問者

お礼

ありがとうございます。 東海道新幹線から乗りとおす場合は博多で下車しても割高にはならないことが利点と言えば利点でしょうか。 九州新幹線内は「みずほ」でも割増はないのですね。

noname#127325
質問者

補足

かなりわかりやすい回答の内容ですが文末が切れてしまってる…?

noname#136967
noname#136967
回答No.1

1)鹿児島中央から、東京までの直通での新幹線は、皆無です。それにまだ、運賃が認可されたばかりの為、インターネット上での検索は全く出来ませんので、新幹線が停車する駅構内のみどりの窓口などででもお尋ね下さい。 2)この質問についても、同じ理由により回答は出来ません。

noname#127325
質問者

お礼

ちーす。