• ベストアンサー

急いでます

明日、都立の推薦試験があります。 それで冬休みと今日に面接練習が3回あったのですが、その全部の練習で表情が固いと言われました。 どうすれば表情は柔らかくなるのでしょうか? できるだけ早く回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 522923
  • ベストアンサー率31% (66/212)
回答No.2

>>表情が固い  ↑ 表情が固いというのには色々あります。 1.これは常日頃からなのでしょうか? 2.それとも緊張からくる強張りなのでしょうか? 1であれば、日頃からの訓練が必要です。一晩でなんとかなるものではありません。 2であれば、面接直前に過去の嬉しかった事、楽しかった事、好きな女性の事、好きなタレントとかアイドルとデートしている風景を思い浮かべてみて下さい。 ただ頭の中で簡単に考えるだけでなく、頭の中で実際に起こっているかのように、自分でさえ錯覚を起こすくらい細かく心から自分の想像に乗っかってみる。 面接時は、『相手に良い事を言おう』、『良いイメージを与えよう』と考えすぎて、悪く言えば『嘘・作り話・大げさな表現』をするため、自分が本当は思っていない事や考えていない事を言う面があり、覚えた事を間違えないように・・・、忘れないように・・・、と無駄な緊張が加わります。自分を大きく評価して相手に伝える事は、決して悪い事ではありません。戦略の1つです。 自分で自分自身をだますくらいに、自分で思い込んでみて下さい。自分の想像に乗っかる事が、簡単に笑顔を作ることにも、面接時の話す内容にも結構役立ちます。

その他の回答 (1)

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.1

表情が固くなるのはなぜか? 逆に言えば、あなたの表情が和らいで話す場面とはどんなときでしょう? 相手、もしくは話す内容・要件ですよね? 気楽な相手、あるいはおもしろい、気楽な内容の時に表情を固くする必要もなく、逆にかしこまるべき相手、怖い・苦手な相手、立場や権力を持った相手の時には表情どころか言葉遣いまで固くなりますし、内容も難しい話し、真剣・あるいは都合の悪い話をするときにヘラヘラしていたのでは結果がどうなるかをあなたは無意識に理解し、使い分けているはずです。 わかりました? 試験管相手ではありますが、「試される」という捉え方の前に「伝える、わかって欲しい」という気持ちで臨むことです。 言葉に出してはいけませんが、気持ちの持ちようとして聞かれたことに対して「ですから・・・」「それはですね・・・」ではなく、「だから・・・」「それはね・・・」というスタンスで。 試験官を「仲良くなりたいおじさん、おばさん」とでも思えばいいのでしょうか? 「試す」のは相手です。あなたは試されるのではなく伝え自己表現する、で割り切ってみませんか?

nagosan193
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A