- 締切済み
小型スピーカーで大音量の製品を探しています
値段は1万円以下で、大きさは50mmぐらい、 で出来るだけ大音量のスピーカーを教えてください。 店員の方に出力で判断すればよいとお聞きしたので、 それを前提で質問しますが、ヨドバシカメラで4W(2W+2W)は見つけたので、 それ以上のものをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.1
値段は1万円以下で、大きさは50mmぐらい、 で出来るだけ大音量のスピーカーを教えてください。 店員の方に出力で判断すればよいとお聞きしたので、 それを前提で質問しますが、ヨドバシカメラで4W(2W+2W)は見つけたので、 それ以上のものをお願いします。
補足
気になっている製品の仕様を(ネットで)見ても。 出力音圧レベル表示 dB/W が書かれていないと思うのです。 例えば、 audio technica AT‐SP92 の仕様をネットで確認してみると 型式 アンプ内蔵スピーカーシステム 防磁設計(JEITA) スピーカーユニット φ28mm/フルレンジ 最大出力レベル 2W+2W(JEITA) 再生周波数 100Hz~20,000HZ 入力インピーダンス 20kΩ 電源 DC12V(付属のACアダプターを使用 国内専用) 外形寸法(突起部除く) H80×W50×D70mm 質量 R(AMP内蔵)約110g L(AMP非内蔵)約80g エレコム のMS‐P01は エンクロージャ形式 バスレフ式 エンクロージャ材質 樹脂 インピーダンス 4Ω 実用最大出力 4W(2W+2W) 再生周波数帯域 20Hz~20,000Hz THD 10% ※最大出力時 スピーカ直径 50.8mm コネクタ形状 AUX(φ3.5mmステレオミニプラグ) サイズ 幅60.9×奥行83.3×高さ123.4mm 質量 280g ケーブル長 電源ケーブル:1.2m 入力ケーブル:1.2m スピーカ接続ケーブル:1.2m と書かれているだけです。 後、僕の質問で大きさは50mmとしか書きませんでしたが、 上記2製品辺りの大きさでお願いします。言葉足らずでした。