• 締切済み

義母と揉めてますの主です※続きです!

http://www.0111.jp/imode/ ↑義母と揉めてますの質問の際お世話になりました。 今回は私たちの配慮と常識に欠けていたと思ってます。会場にも断りを入れました。 続く相談があります。 私達はお互いが遠方です。会社がある地域(新居もあります)で式をする予定です。 お互いの実家から同じ距離です。 義母にすみませんと連絡し、また日にちは一緒に決めたいと伝えたのですが… 旦那の実家で式をしろだの、盛大にしすぎだの文句ばかり言われ落ち込んでいます。 理由は昔から嫁ぐ方でするのが当たり前だからだそうです。お互いが同じ地域の夫婦や同居なら分かるんです。 旦那の実家でするとなると殆どが宿泊になります。また旦那の仕事先は年中無休なので早くから来て早く帰る事になります。失礼です。 安くも済むかららしいですが安くても他の出費がかかるので(嫁側がすごく遠くなる為)はっきりあまり変わらないじゃないですか。 旦那側の交通費がなくなるから…とか自分らしか考えてなさすぎます。 いろんな天秤にかけても私達の考えてた場所が妥当です。 好きにしろと言われたのに後から文句。今回の日にちは分かりますがここまで言われる筋合いないです。 人数も彼の会社関係がとても多いので私側は会社は呼びません。親族と仲の良い友人のみです… 切り捨てて切り捨てて100人です。 何も特別な事はしてないのにもう限界です! 私は義母嫌いじゃなかったので今まで誠心誠意頑張ってきました…が私が何かしましたか?主役は私たちです。旦那も同じ気持ちです。が揉めてぎくしゃくはしたくないです。何か良い案はありませんか?m(_ _)m

みんなの回答

noname#149240
noname#149240
回答No.4

#1です。再びおじゃまします。 なんかダメだししちゃったみたいですが、けしてへこませるためなのではなかったのです。 先に入籍することが場合によっては、女(嫁に行く方)にだけより不利になる場合があると言いたかったのですよ。娘もいる親ですと、娘や娘の親の気持ちがわかり配慮してくれることが多いのですが、息子しかいない母というのはそういうことに頭が回らないことが多いのです。 母にとって息子というのは格別な思いがあるのですよ。 そこへもってきて、お義母さんは息子さんを亡くしたばかり・・・・その哀しみはまだ癒えてはいなのです。 親を亡くすというのはいつかは時が癒しますが、子どもというのは癒える日はないのかもしれません。。。 さて、披露宴会場の場所の件、何か対応策はないかということで、どちらでやって方がお安くできるか、ゲストの負担がないかをリストにしてみてはどうかと考えたりしました。 披露宴の費用だけではなく、かかる旅費もすべて負担すると考えて計算し、ご祝儀も標準的な額で計算する・・・それを表にしてお義母さんに見せてみては・・・なんて考えたのです。 ダメダメです。 ビジネスの場ではよくこうしたことをするので、すっかり男脳で考えてしまいました。 今回の場合いちばんやってはいけないことかもしれません。 理詰めでお義母さんにつめよると、キレちゃうかもしれません。 あなたへの配慮どころか、勝手にしなさい!!!ってなっちゃうかもしれません。 女には理論的に詰め寄ってはいけないのですよ。 「情」に訴えるのです。 どうしましょうか・・・・ まずは、お義母さんに同意してそちらの地元で披露宴でもいいよと言う。 (これは息子であるご主人の役目) ○○(あなたのこと)の両親や親戚に来てもらうことになるけど、どうしよう? と義母の判断を仰ぐのです。 自分の希望が通った以上、お義母さんはなんとかしなくちゃぁね・・・とここで配慮の言葉でるかもしれません。 あなたの方の出席者は最小限に絞ってでも喪があけて、なるべく早い時期に挙式披露宴はした方がいいです。 そして、ご主人の会社の方をそこまで大勢招きたいのであれば、会費制のパーティにでもして早々にした方がいいです。 1年でも2年でも待つ・・・待ってくれません。 新婚さんって思ってもらえるのは半年、もって1年です。 自分たちだけでやるのなら何年あいたっていいのですが、人が関わる以上そうはいかないのです。 1年以上もあいての披露宴など本当の身内くらいしか喜んではくれません。 ご主人が会社の人からいくらかわいがられていたとしても、2年もたっての披露宴などはあきれられるだけです。 時・・・時の流れと好機というのはあなたが思っている以上に人の感情に関与してくるのです。 お義母さんの母としての感情、あなた方を祝福してくれる人たちの感情、今だからこそのものもあるのですよ。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

こんにちは。40代既婚女性です。 前の質問も拝見していました。 アドバイスは、他の方の回答がすばらしいものばかりなので、 控えますが、私は別の視点を・・・。 (特に先に入籍したからあちらの言いたい放題になる。というのにはウンウン!と納得!) それにしても、愛する息子の結婚なのに 何故素直におめでとうと言えないのかな・・・?とのことですが。 お解りになりませんか? 下の息子さんがお亡くなりになった。 続いて、上の息子さんはよその女に、取られるからです。 掌中の珠を二つとも同時にもぎ取られる気持ちでしょう。 義母さんは寂しくてたまらないと思いますよ。 何も、嫁が取って食うわけではないんですが・・・。 結婚して、息子が自分よりも嫁を優先するようになるのが 寂しいのです。 ここで義親さん夫婦が夫婦円満で いつもラブラブ、母さんたち子どもの前でちょっとやめてよ・・状態の夫婦なら 息子など早く家を出てもらて 夫婦2人きりになって新婚時代になりたいわ~など思うものですが。 多くの夫婦は連れ添って20年30年 お互いに男だ女だを見ず、家政婦さん、給料運搬人としか見ない人もいるわけです。 そういう中で真の家族は「子どもだけ」と言う人もいます。 その子どもが巣立とうとしているのですから、重箱の隅をつついてもつついても 気が晴れるわけがありません。 かといって一生息子が結婚しないのも困る・・・。 ジレンマです。 息子が50歳ぐらいになったら、諸手をあげて大賛成!になるのでしょうが。 でも、籍も入れたしね。 仕方がないです。 新家庭への過干渉はもっと酷くなり、あなた様はますます義母さんが嫌いになるでしょう。 それを少しでも少なくする方法。 義親さんに新しいペットをプレゼントする。 韓流スターがかっこいいとそそのかし、夢中にさせる。 夢中になっておっかけになってくれたらしめたもの。 可愛い息子の姿をスターの中に見てくれますから、せいぜい応援し そのための資金も協力しましょう。 斉藤祐樹選手でもよろしい。 氷川清でもOK コンサートやキャンプに遠方まで出向いてくれれば 若夫婦の家にかまう暇などありません。 コンサートのチケットを取る手伝いなど、どんどんしてあげてください。 あなた様も子どもができたら、今の義母さんのお気持ちが解る時もきます。

回答No.2

参照先として貼られているリンク、画面一面カラーコンタクトの宣伝ですが・・・。 数日前に、彼の弟さんが8月に亡くなったが義母の許可もあって入籍を12月にして式を1年以内にしようとしているが、日程が物議をかもしてしまったという相談内容を読んだ記憶がありますが、それの続きだという事でしょうか。 ものわかりのいいふりをして慶事を延期するなと言ったものの、下の息子の命が、生きている方の”盛大な”お祭り騒ぎのせいでかすんでしまい、全員から軽んじられてしまったようで辛いんでしょう。自分が蒔いた種だから、お義母様は余計苦しいのかもしれませんね。金銀紅白じゃなくて、ドレスも真っ黒で全員喪章をつけた結婚式をすると報告すれば、100人規模でもお嫁さんの方は友達どっさりでも文句はなかったのではないでしょうか。 お義母様には、 1.”あなたの息子の”会社の方々への負担を少なくするという礼儀のため、両家の中間で行う。 2.”あなたの息子の”将来の出世に響かないよう、あなたの息子の会社の人間を多く出席させる決断をあなたの息子が自分でしたから、嫁のほうは友人を多く呼んで、両家の頭数を揃えただけ。自分の方だけ友達を沢山呼んでパーティー気分で浮かれようとしているのではない。 3.100人は限界まで削減した人数である。 の3点を、息子さんの口から、ちゃんと強調していただくべきだと思います。嫁が自分のエゴで事を進めようとしているのではなく、むしろあなたの息子のためになるように全ての話が進められている、ということを、お義母様にきっちり認識していただましょう。 それから、古い世代と新しい世代が完全に理解しあって生きていくのは無理です。古い世代を敬う気持ちは決してなくしてはいけませんが、ある程度の所で、ダメ、あなたの言うことには同意しません、と線引きをする決断力も必要です。新しい戸籍の舵取りは、しょせんバー様ではなく若夫婦の責任なのですから。

usaeri1208
質問者

お礼

貼り付けたサイトが誤ってたみたいですみませんm(_ _)m そしてお早い回答ありがとうございます! そのトピックであっています。前回も長文、乱文の相談読んでいただきありがとうございます。 続きと申しますか、皆様の助言のあと義母に謝りの連絡と日程取り消しの連絡をして一旦は終わったんです。 が旦那の方に連絡があり、今回の事になったので私自身もびっくりしています。 とりあえず会社関係、友人、全てを考えての中間地点でする予定だという事。 自分の会社が多いからという事。 親の気持ちも理解はしてるという事。 を旦那から連絡してもらったんですが、きっとまだ納得はしてません。表面だけの返事でした。 私達も最低限マナーのある事(日程、引き出物、料理など)は話合うつもりでいますが譲れないこだわりは折れないつもりでいます。 上手くいかないかもしれないのは現時点の揉め事で承知ですが、お互いが気持ちよく納得をする(してもらう)のは難しいんですかね…(/_;) 私達は急いでる訳ではないので喪が明けても1年2年先でないと心が着いていけない…と言われるとそうするつもりでもいます。 義母のコロコロ変わる考えと喜怒哀楽に旦那も(間に挟まれてて)私も少し疲れぐったり気味で会話もあまりなく口を開けば喧嘩で辛いです…。 それまで仲良くしてた日々が嘘のようです;;

noname#149240
noname#149240
回答No.1

もめちゃってますね。 前にも回答しましたが、今更なんですが先に入籍しちゃったのが誤りではなかったかと思います。 最近は多いですよね・・・10年くらい前までは結婚式や披露宴の後に入籍するのが一般的だったと思います。結婚式の日まではまだその家の人間ではないということで、お互いにいい意味での遠慮があるのです。 先に入籍しても、挙式や披露宴の日取り式場まですべて決まっているのであればいいのですが、これらを決めないまま結婚生活を開始してしまうとこのようになってしまう可能性が高いのですよ。 お義母さんからするとあなたやあなたの家に対する遠慮はなくなってしまっているのです。 自分らの地元でして欲しい・・・そういうのはいいです。と同時に披露宴の費用はこちらで持ちます。もしくは新婦側でかかる旅費の負担をさせてもらいます。旅行がてらこちらにいらしてください。 そうした言葉でるのであればいいのですけどね。違いますよね・・・ ご主人の会社関係の方を招待するのであり、そこが現在の自分たちの住まいであるなら、そこでやったほうがいいでしょう。そのキャンセルした式場でいいのでは? これはご主人がきちんと言うべきです。 ただ、盛大にしすぎだというのは最もだと思います。 あなた方がその会社の経営者や後継ぎだというなら、会社の人間全員よぶのも結構ですが、お若いお二人とのこと・・・会社関係の招待は最小単位の部署員+直属の上司+もう一つ上の上司+仲がいい同期2~3人くらいに絞ったらどうですか? 絞りきれないって、そこは絞るものです。 招待されても????な人も大勢いそうです。 そしてあなたの方も遠慮しないで招待すればいいのです。 ちゃんと会社で仕事をしているならね。

usaeri1208
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます(/_;) 先に入籍をしたのがいけなかったんですね…。反省します。 とはいうもの…一旦離婚はさすがに出来ないので家族みんなが納得する式をあげたく頑張っております…。 こんな未熟者の相談に乗って頂いて感謝してます! 彼の会社関係なんですが、会社の規模は全国で、きっと回答者様も利用した事のある会社です。 彼はそこでアルバイト時代から勤務してた部署4年と入社してからの今の1年の部署で絞っていました。また社会人野球というものに入らせて頂いてて、会社だけでその3つの部署から深く関係のあった方(引っ越しやよく家に来てくれる方、お世話になった方など)を絞っての人数プラス同時期に入社した同期だけですねm(_ _)m なので誰かを呼ばないにすると逆に???俺だけ…になってしまいます…。 一応お互いから呼ばれて???になる方(そうか際どい関係の方)は2次会からを考えてましたので…(/_;) 会社が大きいので人間関係が幅広いみたいで若い事もあり可愛がって頂いてたみたいです… あと私の両親も片道4時間もかかるので、ちょっとそれは…と言われました…。 友人にも軽く聞くと子供がいる方は1泊ならいけないと… 次の日が仕事の方もたくさんいるので1泊は難しいんです。 日帰りとなるとバタバタしてしまうし彼と相談して出た結論が彼の地元にすると無かったデメリットが増えすぎると… あと金額の話ですが地元にしてくれたら助けてあげられる事が多いのにね!とだけ言われたんですが… もしそれが金額の話だったとしたら私達は唖然としています。なぜなら中間距離でするなら助けられなくて地元でするならと理由付けられてるからです… 親の気持ちと私の親はどこで挙げても出したいと思う気持ちがあるなら関係ないよと言ってくれたからで、私たちも出さないなら出さないで結構と思ってるんですが少しワガママにも聞こえてしまいました。 まぁ私は置いといて、どうして義母さんの愛する息子なのに素直におめでとうと言えないのか不思議です。(式をする事に対しての祝福も言葉もありません) 私は契約(ほぼアルバイトなので)で会社は呼びません。 この場合の対処等ありましたらよろしくお願いします…

関連するQ&A