- ベストアンサー
食事すると、音が出てしまう。
昔からなのですが、食事中に口を閉じていても 水分の多いものとか堅いものを柔らかくなるまで 噛んでいると口内の唾液と混じって ぺちゃぺちゃと音が出てしまいます。 また、咀嚼中に奥歯で噛むために食べ物を舌で動かしている時 とかに音が出てしまいます。 だんだん、他人と食事を取るのが怖くなってきて精神的に悩んでいます。 どうすれば、改善出来るのでしょうか? 同じような事で悩んでおられる方いましたら、何かアドバイスして下さい!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
みんな音ぐらい出してるよ。気にすることないよ。 それに、自分の中で出てる音だから自分には反響して大きく聞こえるだけで、他人からは注意深く聞いたりしなければ聞こえない。(咀嚼音でそんなに大きな音を出すのは、口を開けてないと物理的に無理っぽくない?) 試してみると良い。目覚まし時計に金属のボールかぶせたら音が聞こえなくなるから。 これが他人から聞くことのできる貴方の音だとすれば、そんなに気にする事もない事が分かるだろう。 口さえ閉じていれば、いくら音が出ようが大丈夫。全く気になりません。 ちょっと気になったけど、誰かにその事で注意でもされたの? そういう強迫観念ってトラウマが元になってたりするから。 そういうのって単なる貴方に対する嫌味・嫌がらせ・当てつけだからね。 または、神経過敏な人が言ってるだけの話。決して多数派の意見ではない。 真に受けちゃ損するよ。 何度も言うけど、口さえ閉じてりゃ何にも文句言われる筋合いはないから。 そんな事言い出したら、誰だって咀嚼音ぐらい出してるんだからね。
その他の回答 (1)
- felica7
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは 20代の女です。 実は高校のころ、私もまったく同じ悩みを持っていました。 ある時から口をきちんと閉じて噛んでるのにやたらと音がするような気が! もうお弁当の時間は苦痛で苦痛で・・・>< かみ合わせが悪いの?と思って子供のころから通ってる歯医者さんに思い切って相談に行ったんです。 そしたら「あなた 鼻が悪いんじゃない?」と 鼻炎を持ってると口の中の音が反響して音が大きく感じられてしまう場合があるそうなんです。 そのあと耳鼻科で蓄膿症にかかってるとわかりました。 鼻が悪いなんて自覚は全然無かったです・・^_^; もしかしたら同じような状態かもしれないと思ったので書き込みさせたもらいました。 参考までにどうぞ^^
補足
回答ありがとうございます。 やっぱり、音が出ますよね。 蓄膿症を治療された後、咀嚼音は改善されたのでしょうか? 一度、耳鼻科にかかった方がいいかもしれませんね。
お礼
回答ありがとう。 他人に言われたことはないけど 親に言われたことがあります。 一度ICレコーダーで録音してみたけど 確かに、音が鳴ってた。 あんまり、気にしすぎもマズいと思うけど やっぱり不安が拭い切れない。