• ベストアンサー

変な音がする

私は部活でユーフォニアムを吹いてます。 ちょっと困っていることがあり、2・3の運指のD♭(真ん中のFの下)を吹くとビーッという金属音というかメカノイズ(?)が混じります。 何かに共鳴はしてなさそうです。 合奏のときなど他の音が聞こえているときはほとんど聞こえないのでさほど気にならないのですが…。 静かなところで練習するとやはり聞こえます。 部品のはんだががたついてるとか目に見える異常はありません。 これはなぜ起きるのでしょうか? 修理は必要でしょうか。 周りの人にも聞こえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flutelove
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

フルート吹きです。楽器が違うので同じように解決できるかどうかはわかりませんが、”吹いたときにノイズが混じった”経験があります。 私の場合はフルート楽器本体の部品であるバネに異常があった(とはいえメンテナンスで無料で調整していただける程度のものだったようですが)のが原因でした。 そのノイズが、修理が必要な、深刻なものかどうかは判じかねますが、何かしらの解決策をとることをお勧めします。 理由は、心理的な影響です。 部活で演奏なさっているというのなら、演奏会などのミスの許されない緊張する機会もあると思います。 何回練習しても、舞台の上では緊張するものです。 そういったとき、不安要素があると、普段はしないようなミスをするなど、満足のいく演奏が難しくなるかもしれません。 楽器演奏は演奏者の内面を素直に映し出すものですから、良い演奏をするためには、不安なく思い切り吹けるようにしておくべきだと思います。 楽器を大切にする気持ちを大切にして、頑張ってください! 応援しています。

eu721
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 勇気ももらえました(^^*)