- ベストアンサー
ウイルス感染の可能性があるパソコン 対策方法を教えてください
- Niftyの安全セキュリティのソフトを使用していたサブパソコンでウイルスが検出されました。削除を試みたができず、サブパソコンを半年間放置していました。
- 最近、再び使用しようとしたが、ソフトの更新が必要でネットに接続する必要があります。しかし、ウイルス感染の可能性があるため、ネットに接続することができません。
- ネットに接続せずにウイルスやスパイウェアをスキャンする方法を知りたいです。CDなどのソフトを購入する必要があるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> ゴミ箱に入れてゴミ箱から削除していますが、実際パソコンの中には残っているのですよね いろいろなソフトがありますが、例えば私はフリーソフトウェアの File Shredder を使っています。 http://www.fileshredder.org/ 「file hredder」で検索してみてください。 下記など参考になります。 http://nomade.xsrv.jp/memo/file_shredder1/index.html この中の Sred Free Disk Space機能を使えば、幾つかの方法(選択する)で空き領域を上書きしますので、残っている内容が判らなくなります。
その他の回答 (6)
- haromo007
- ベストアンサー率37% (315/835)
半年も使用しないでおけたPCなので、再インストール(リカバリ)をするのが、一番簡単です。 リカバリ後に、ワクチンソフトを入れてアップデート後、PC内をフルスキャンするのが良いです。 メーカー製のPCであれば、リカバリCDが付属しているか、起動時に特定のキーを連打する事によってリカバリが始まるようになっています。 自作などの組み立てPCであれば、OSのディスクでインストール、その後マザーボード付属のCDで各種ドライバーのインストールの手順となります。 なおどちらも、HDDは全てフォーマットしてしまいましょう。 遠回りのようですが、再インストールが一番時間的に節約できて確実です。
- 大きな猫(@super1big0cat0)
- ベストアンサー率43% (28/64)
こんばんは!! OSはXP以降ですよね??? それ以前のOSはサポート終了していますので XP以降と仮定して回答します。 二通りの解決法があります。 (1)既にデータをバックアップしている、又は削除してもいいならリカバリ(再セットアップ) 「人に取られるといけないファイルなどは、ゴミ箱に入れてゴミ箱から削除しています」 とゆう事は大切なデータは無く、別にリカバリしてもいいのですよね?? リカバリとは工場出荷状態、つまりPCを買った時の状態に戻す事です。 これが一番すっきりするのでは??? 僕は一度もリカバリした事のない方には経験とゆう意味で薦めます。 このリカバリを一度経験していると今後のセキュリティにとって+です。 半年もほっておく事もなかったと思います。 (2)質問にあるセキュリティソフトなどを駆使して復帰 僕からはDrWEBを紹介します。 USBメモリはお持ちですか?? あるならメインのPCで、そのUSBメモリに下記ページからDrWEBをダウンロードして下さい。 DrWEB使い方&ダウンロード http://www.gigafree.net/security/antivirus/drwebcureit.html ダウンロードしたDrWEBをUSBメモリに移して使用 勿論このDrWEBで100パーセント解決するかはわかりません。 一度、他回答者様のソフト同様お試し下さい。 PCが正常化ができたとして、肝心なのは今後のセキュリティ環境の構築です。 ポイントだけ書いておきます。 ●優秀なセキュリティソフトの選択 ●ルーターの設置 ●脆弱性対策 windows java adobe quicktimeなどを最新に更新する事 ●PC正常時のバックアップ作成 ●仮想化の導入 などです。 過去の僕の回答に色々書いておりますので良かったら見て下さい。 では安全で快適なPCライフを!!
- John_Papa
- ベストアンサー率61% (1186/1936)
感染駆除は、セーフモードで行いましょう。当然ネットには繋がりません。 別のパソコンで、こちら(日本政府関係のサイバークリーンセンター)から無料で提供されているKaspersky Lab社(カスペルスキー)の駆除ツール(英語)をダウンロードして、CD-R等に焼いて、このページに書いてある通りにインストールしてセーフモードでスキャン・駆除してください。 https://www.ccc.go.jp/flow/03/322.html 言語に英語を選択することと、ルートディレクトリ(C:¥)にインストールすることだけには気をつけてください。
- dough-nuts
- ベストアンサー率57% (8/14)
検出されたログを参照しないと、どんなに詳しい方でも正確な回答できないですよ。 誤検出の可能性だってあるんですから。 オンラインスキャンだと開始から終了までネットに接続している必要があるのは当然ですが、PCにインストールされているセキュリティソフトでも定義アップデートしている間はネット接続が必要で、それが終わればLANケーブルぶっこ抜いてスタンドアロン状態でスキャンできます。 が、セキュリティソフトも無効化しちゃう悪質なウイルスもあるので、後からやったスキャンでは何も検出されなかったからと安心は禁物。 ここはひとつ、勉強をかねて、Windows以外のOSを利用してのスキャンを試しては? Linux系OSはLiveCDというOSディスクを作成しておくと、WindowsのPCで簡単に使うことができ、システム上のエラーで起動できなくなったWindowsのPCからデータ復旧などに威力を発揮するのですが… Linuxにはまたウイルス対策ソフトもあり、これを使ってウイルススキャンも可能です。 通常Windowsに狙いを絞ったウイルスなら、Linux上では影響を受ける危険が少ないので(WindowsとLinux双方に影響及ぼすウイルスもあるので完全とはいえませんが)、自分も使っているWindowsPCを定期的にこれでスキャンしてます。 LinuxのLiveCDで比較的使いやすいはずの「PuppyLinux」というので試してみるのが楽かもしれません。 これにも「XF-Prot」というウイルス対策ソフトが入っていますから、LiveCDさえ作ることができれば、ネット接続してスキャンもできます。 最初は難しそうに見えるとか、他の方法をとってみたいのでしたら、他の方が教えてくださる方法をもとに調べてみるのがまた安全確実かもしれませんので、自分の回答は参考程度としてどうぞ。 http://pc.netwarp.biz/Home/linux/livecd
- samtomsan
- ベストアンサー率55% (1060/1897)
USBメモリで起動できるチェックソフトがあります。 メインのコンピュータでUSBメモリに入れて、サブに挿して使うことができます。 メインのコンピュータで起動すれば最新の状態にアップデートできます。 取りあえず、このようなソフトでチェックしてみたらいかがでしょうか(ただしスパイウエアは検知しないかも) ClamWin Portable 説明 http://usbtools.jp/security/clamwin_portable/ ダウンロード http://portableapps.com/apps/utilities/clamwin_portable
- TochiroOhyama
- ベストアンサー率30% (73/237)
ウイルスセキュリティソフトを買って来て使えばいい。 セキュリティソフトの比較があるからリンクしときます。 http://www.the-hikaku.com/security/index.html