• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別居中の養育費と生活費)

別居中の養育費と生活費

このQ&Aのポイント
  • 別居5年になる妻と中学三年生の男の子。別居理由はお金に関わる問題。
  • 妻の金銭感覚のズレや私の親族に対する出渋りが原因で別居中。妻は変わり様もない。
  • 手取り60万円弱の私は養育費10万円と生活費7万円を払っているが、妥当なのか不明。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.3

それだけ払えば十分です。それ以上渡すつもりなら、子供名義で預金されることをオススメ致します。 貴殿と同じ1000万から1500万の税込所得ですが、生活費としては24万円を嫁口座に振り込んでいます。 高い授業料でしたね。 それも後、2年我慢すれば、調停―〉調停不調ー〉離婚裁判で離婚できます。それまで我慢してください。 所得が高いとふんだくられます。 その分、睡眠時間も少なく、神経すり減ってますけど… 生き方は、人それぞれ… 今更、年収を下げる様な暴挙も出来ないし、降りることも自分の人生として許せないでしょう。 人生の価値観も人それぞれですから… 後、2年の辛抱です。 来年には、良い弁護士を知人などに紹介してもらい計画しましょう。 安い弁護士は駄目ですよ。結局損します。 高い弁護士の方が安くつきます。 こつは、必ず紹介でいくこと。税理士、行政書士、司法書士などに知り合いがいれば紹介してもらうこと。 ネットで見つかる民事専門の弁護士は、オススメしません。 過去に2回程、弁護士にお願いしたことがあります。知人は、労働審判と交通事故でネットで探した適当な弁護士に苦労した様です。

mamaco1016
質問者

お礼

有難うございます。今後計画的に取り組んで行けそうです。

その他の回答 (3)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

婚姻費用分担の金額は、決まっては居ません。 正直、「生活保護」程度でも問題はありません。 相談者さんの奥さんには「性格的な問題」があると感じます。 この場合は、別居5年になりますから「調停」を申し立てして離婚の意思表示をすればいいかと思います。 相談者さんの側から、弁護士の介入をさせることを奨めます。

mamaco1016
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございます。

noname#127192
noname#127192
回答No.2

息子さんも、もうすぐ高校生ともなると、授業料などの費用がかかってきませんか? 25万で耐えてらしたみたいですから、25万差しあげてみてはいかがでしょうか? ケチくさいのは、旦那さんの方ですよ。

mamaco1016
質問者

お礼

確かに、春から高校生なのでこれからもっと費用的に掛かってくるので、妻や周りの方々と相談して考えてみようと思います。ご意見有難うございました。

noname#127300
noname#127300
回答No.1

婚姻費用ですね。 http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2wfspcal.html 手取り60万なら年収850万くらいですよね。 自営かサラリーマンかわかりませんが計算すると16~18万円( 月 )なのでまあ相場です。 離婚って別居7年で成立だったと思うのですが。 まず奥さんの浮気を調べてみては? なにもなければ離婚調停→裁判をどうぞ。 http://www.rikon.to/contents3-2.htm 人生をやり直す時間を手に入れてください。

mamaco1016
質問者

お礼

そーなんですよ、最近周りの知人に言われることが、浮気調査のしてみた方がいいかも・・・。ってあまり考えたことは無かったのですが、それはやっぱり相手がいるいないでも違うって事にもなると思いますが、妻自信別居中の私の事は大体把握してますが、私自身妻はどうなんだと聞かれても、何してるかはわかりません。浮気調査って言うか、身辺調査?きっとどちらも同じ様なものですが、考えてみます。ご意見有難うございました。

関連するQ&A