- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医療保護入院の費用負担について、教えてください。)
医療保護入院費用負担とは?
このQ&Aのポイント
- 医療保護入院の費用負担について教えてください。
- 離婚協議中に嫁を精神病院に入院させ、入院費用を振り込めとする書面が届きました。
- 入院費用の支払いを拒否してもいいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#156563
回答No.3
離婚協議中でも、まだお二人が戸籍上夫婦ならば、お嫁さんを医療保護入院させる場合の 保護義務者は自動的に配偶者である息子さんになります。 裁判所に保護義務者変更の手続きをすれば、お嫁さんのご両親が保護義務者になることはできます。 ですが、入院する際の「保護義務者」と、医療費などの金銭面を請け負う「保証人」とは別物です。 医療費に関しては「誰が支払わなければならない」と決められているわけではありません。 息子さんが保証人(もしくは連帯保証人)になっているなら支払う義務があるでしょうが、 それも当人の同意なしで勝手に保証人にされているなら無効です。 わたしもこの場合、お嫁さんのご両親が負担するのがごく自然な流れだと思います。 病院側には早急に確認をした方がいいと思います。 お嫁さんのご両親がどのような話をして夫宅に医療費の請求が行くようにしたのか、 一度病院のスタッフと話し合われてはいかがでしょう?
その他の回答 (2)
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2
しかしその病院もいい加減ですよね。 夫がいるのに、勝手に、拘束のできる入院を認めるのかな。 同意してないのであれば、拒否してよいのでは。 保険書は、あなたの家族なんだよんね? その辺が微妙だよね、
- ぷっち(@pucchi_m)
- ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.1
保護者として申し込んだものが責任を負うべきで、入院させたご両親が入院費を払うべきでしょう。 離婚協議中であればなおさら、お金の面で話しがややこしくなる可能性もあるので 支払いは拒否するべきです。