• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高飛車で生意気な自分を変えたい)

高飛車で生意気な自分を変える方法

このQ&Aのポイント
  • 私は高飛車といわれ続けてきましたが、大人になるにつれてその部分を抑える努力をしてきました。しかし、最近、自分が高飛車で生意気と指摘され、ショックを受けています。
  • 自分の中では相手をたてて下手に出ているつもりでしたが、実際にはそうは見えないようです。彼氏や尊敬している先輩からも高飛車だと言われ、自分自身を変える必要を感じています。
  • どうすれば高飛車な自分を改善することができるのか、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

お若いと仕方ないかもしれないですね。 何しろ、関係性が同級生と先輩(学生)、そして教師、あるいは親しかいない。 もとから、能力にしたがって、あるべきものがあれば、尊敬する教師、親、先輩であり、 あるべきものがない、あるいは同じぐらい・・・なら、尊敬すべき存在は、高飛車でokだし。 小学生のころからの自覚があるということなら、 あなた自身、相当に能力的には自信が・・・あったわけで、ほとんどの人は、凌駕できるという自信と、 事実、そのようであったのでしょう。 ただ、手段としての「上手の者がいる、そのときには下手に出る」と学んだに過ぎない。 なにがいいたいかというと、あなたの対人手段としての方策が 上手(自分が高飛車でok)と下手(相手を尊敬?)しかないということです。 あなたのまだまだ長くはない人生において、人間関係がすべて序列化されるものだというセオリー。 序列化しないとあなたが自分の立ち位置(この人より上か下か?)がわからないという呪縛です。 意味するところは、あなたにとっての同等とか、仲間とか、フラットな大人の関係性が出来ないということ。 フラットだと思うと、多分にライバル意識が出てきて、「ここは私のほうが上。」と判断して、高飛車に出るということが ベースになっての「仲間」なんでしょうね。 このあたりをその尊敬する女性に指摘されている。 習い性だから仕方ないのでしょうが、素直に、相手の「すごいなぁ・・・ワタシには出来ない」というような 一種、勝負を降りるということを自分に課したらどうでしょう? 武芸百般ではないですが、なんでも、「勝負」に勝つには時間も体力も興味を継続するのも難しいし 無駄でしょう? さらに得意分野だけ、賢くなればいいのです、相手の優秀性を認めて、互いに、認め合って、フラットな関係性を持つと 同じに相手に高飛車を許す?こともできるようになる。 自分の高飛車を抑えようとするから無理がある。 相手の分野違いの高飛車も認めることで、おあいこ、フラットな関係性を笑って構築してください。 もちろん、表立っての「高飛車」は角が立ちます、心中での話ですから、くれぐれも。 素直に、相手の「すごねぇ」を認めること。 同時に、「違うところでワタシもよ」ということです。 【下手】ではないですからね。

noname#159635
質問者

お礼

まさにご指摘頂いた通りです。仮にフラットだとすると、立ち位置がわからなくなり、さらにはライバル意識もでてきて… そういえば仲いいこは競えあえる感じのこが好きだし、仲間というよりも戦友です。 仲間という人間関係を構築できないんですね。 はじめから勝負をおりるということを意識してがんばってみます。

その他の回答 (10)

  • erushia
  • ベストアンサー率29% (20/68)
回答No.11

気が付けたなら、変わるチャンスです。 自分で分からないときには高飛車や生意気な事をしているとき教えてくれるように頼んで下さい。 結構キツいですよ。 ダメ出しされるんですもの。 私も生意気で高飛車だったので、周りの友達にかなり注意されました。

noname#159635
質問者

お礼

なるほど・・きついかもしれませんが、いい治療法ですね。 周りにお願いしてみます

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.10

あくまで参考マデ。  あなたの文章を読む限り、高飛車とは感じませんね。そういう方が書いたまとまった文章を読むと、滲みでてくるものがあるのですが。。  そもそも、高飛車な人は、人から指摘されてケンカにはなるけど、ショックは受けないと思います。自分でなかなか気づいていないところにその問題があるのですが、あなたは気づいているし。  あなたは気にするほど、生意気ではないと私は思いますが。

noname#159635
質問者

お礼

そうですか・・そういって頂けて少し安心しました。 自分の素の部分をみせている人にそう思われることが多いので、そうでないとそこまでなのかもしれませんね。。

  • yosiochan
  • ベストアンサー率20% (27/135)
回答No.9

つらいでしょうが、なおらないと思います。 ありのままの自分を受け入れて、そういう自分も認めてくれる人たちと付き合えば、苦しまないのでは? 誰でも完璧じゃないので、欠点はあるでしょ。それが、長所にもなると思います。 高飛車な女が好きな男性はたくさんいると思うし、欠点があるなら、別のところでフォローすればいいのです。 もちつもたれつです。 あなたの今のいきかたはドMだけど、本来Sなのだから、Sに目覚めれば、つらくないですよ。 あなたを批判する先輩、彼氏はあなたの価値をわからない人です。あなたもそう思ったから、相手を低く見て、その本心が伝わった結果、相手も不快を顕わにしてきたのでは?つまり、あなたとは合わない人なんです。高飛車が嫌なら、そんな人と付き合わず、自分が本心から尊敬できる人と付き合いましょう。低い人と付き合うから高飛車になるのです。 あなたのつらさは高飛車がなおらないことじゃなく、自分が本心で下と思う人をそう思わないことにしようということであったり、もっと言えば、自分の本心を隠そうとして人と付き合おうとしているところです。 先ずはSMクラブで働いて自分がSなのか、Mなのかはっきりさせるべきです。 Mということがわかったなら、今まで通りでまったく問題なしです。

noname#159635
質問者

お礼

そうなんですよね。自分が心から尊敬できる人ばかりの環境だと(過去にありました)そういうことにはならなかったです。 しかし、社会人になると、尊敬できないような人とも付き合わなくてはいけなくて・・・最近は難を感じるようになっていました。

回答No.8

先輩と彼氏の件、あなたの文章通りに受け取れば、別に 「下手に出てると思っていた相手からも高飛車とか生意気とか思われていた」 わけではないですね。 先輩は、自分に対するあなたの態度が”高飛車”だと言ったのではなく、その相談の対象の男性を含む他人に対する態度をさして”高飛車”と表現したのでしょう? 彼氏だって「生意気」というのはともかく、「自身がある」とか「はっきり言う」は”高飛車”という意味で言っていないのではないですか? 「生意気」だって、自分の考えに「自身がある」から物事を「はっきり言う」ことを指しているのであれば、一緒のことですよね。 ですから、彼らの発言にショックを受けることはないと思います。 それはともかく、あなたの文章を読む限りにおいて、特にあなたが思い悩む必要は無いように感じます。 他人に対して自分なりの評価を持つのは、自分で物事を判断し解決していこうとすれば当然必要なことです。 ただあなたの場合、それを態度に出してしまうのが問題のようですが、それにしても自分でその欠点に気が付き治そうと努力しています。 また、少なくともあなたは自分が認めた人間に対しては敬意を払えるようですから、けして性格に問題があるわけではなく、単に自ら主張を持ち自らの判断で問題を解決することに努めているだけですよね? 確かに20代後半の女性の多くはあなたとは正反対で、自らの意見を持たず付和雷同するばかりで、問題に直面しても解決しようとせずただ嵐が過ぎるのを待つような人が多数を占めていることでしょう。 (日本中がそうとも言えますが・・・。) そんな中であなたのようなタイプは突出することになり、居心地の悪さを感じることもあるかもしれませんが、それは消して悪いことではないと思いますよ。 実際、そんなあなたに魅力を感じてお付き合いをしている男性もいれば、あなたにきちんと説教(?)してくれる先輩もいて、むしろまっとうな人生を歩んでいる印象を受けます。 あなたが気をつけるとすれば”態度の出し方”だけで、これは良いか悪いかを別にすれば、”駄目だと思う人間のことを無視する”ことで腹も立たず態度にも出さないでいられはずです。 (無視言っても話しかけられても返事しないとかではなく、放っておくor気にかけないという意味ですよ。) これは年齢と共に容易になります。 出来うるなら、あなたの生き方は変えないでいて欲しいと思います。

noname#159635
質問者

お礼

確かに、昔から私は日本人ぽくないなと思ってきました。どちらかというと、アメリカのように意見をズバズバいう方があっているなと思いました。 日本にいると私のようなタイプはうくというのもあるのかもしれませんね。 なるほど。態度に出さないようにして、気にかけないというのは、比較的やりやすいかもしれませんね。がんばってみます。

noname#246942
noname#246942
回答No.7

「下手に出る事」と「謙虚になる事」は違いますよ。 「下手に出る」と言う表現自体「相手を見下している」と言う気持ちから来ているような気がします。 きっと、あなたの中で「下手に出る」事がイコール「自分を抑える」事に繋がっているのではないですか? それが、相手には感じ取れてしまうのだと思います。 もちろん、自分で分かっている欠点を抑えようとする心掛けは良い事です。 でも、その根底には「この人だから」と言う「理由」がありませんか? 相手に対して謙虚になるのに、「理由」はいりませんよ。 幼い頃から、人を見下したり、相手に応じて態度を変えたりしてしまう、と言う事ですが、それだけあなたが「努力している」と言う自信の裏返しなんでしょうね。 確かにそう言う状況も一部にはあります。 しかし、人間関係に支障をきたしてしまう程の欠点になってしまうのであれば、どうしてそんな事を思ってしまうのか、自分を見つめ直さないといけませんね。 自分が思いますに、あなたは「見下してしまう人」の一部分しか見えていないのではないか?と思います。 ごく一部の表面だけで、その人の全てを理解した気になってはいけません。 人には、たくさんの短所と同時に、長所、可能性があります。 今はこうでも、近い将来どう変わるか、それは誰にも分からないのです。 そう考えれば、見下しても良い人、駄目な人、はいないと思いませんか? 一番いけないのは、その人の可能性を否定してしまう事だと思うのです。 「自分に自信がある」それは、あなたの素晴らしい長所の一つだと思います。 それを失ったら、あなたらしさが無くなります。 何か一つ、それにプラスする事が出来たら、あなたの持つ自信は短所では無く、幅広く周りに認められる長所になると思います。 人の可能性を認めない人が、自分の可能性を認めてもらえる訳がありません。 今からでも遅くありません。大丈夫ですよ。 頑張って下さい。

noname#159635
質問者

お礼

そうですね。下手に出るということが、相手をたてるということより自分を抑えることになっていたかもしれません。その姿勢や考え自体がいけなかったのかもしれませんね。 確かにその人の全部みてたつもりで、一部しかみていなかったところもあるかもしれません・・ 自分の可能性も人の可能性も認められるようにがんばります。

  • aiueo0427
  • ベストアンサー率33% (200/595)
回答No.5

こんばんは。 きっと質問者様は、正直な方なんでしょうね? 例えばですが、先輩の前で100%のうち、85%ぐらい高飛車と生意気を隠してても、15%は素の質問者様が無意識に出没してるんだと思います。 完全に封印はできないとは思います。疲れちゃいますから。 でも、考え方を変えれば、口に出る言葉は変わってくると思います。 ★尊敬できる人の範囲を広げる。尊敬できないと思わない人を無理に尊敬しなくてもいいですが、必ず1つその人の長所を見つける。 ★努力の仕方は人それぞれであり、その人なりに何か努力してるのかなぁ?と気にして観察してみる。 高い山から下にある小さな家を見るのではなく、下に降りて思ったより大きい家を見て下さい。 高い山から降りたくないなら、望遠鏡を使って下さい。上から見る景色より、素晴らしいものが発見できるかもしれません。 ほどほどに頑張って下さいね。自分らしさも忘れずに!

noname#159635
質問者

お礼

なるほど・・ちょっとでも出てしまうと気付かれてしまいますものね。 相手の長所をみつけ、どこを努力しているかみれるようにがんばりたいと思います。 ありがとうございました!

noname#140269
noname#140269
回答No.4

小学生の頃に解っていながら、それを治せなかったというのは、かなり致命的です、正直言って。人格形成が成される一番大事な時期に気付いてたなら治す努力をすべきでした。無論、あなただけの責任じゃない。産んでくれた親御さんの教育や周囲の影響も何らかの形で、そうゆう性格を作りあげたのでしょう。 高飛車、生意気、自信過剰は「見た目」には判りません。では何故、判るか。それはあなたの言動からです。あなたの言動がやはりキーになると思います。自分に自信があるからこそ「高飛車」や「生意気」になるのであって、じゃぁどうするのって話になれば「落ち込まない程度に自分の自信を無くす事」です。あなたは実際今こうして質問を投稿し、自信を失っている状況です。ですから書き方も物凄く謙虚です。普段からその様にしゃべったりすれば、高飛車なんて誰も思いません。もしあなたが「高飛車」というタイトルを付けなかったとしたら、私はあなたを「謙虚な人」として思うでしょう。物腰柔らかな人と思うでしょう。ですから、そうゆう癖を付けてください。意識して謙虚に話す様にすれば、自然とそれが浸透して、高飛車だった私は何処へやらの状況になります。 試してみてください。

noname#159635
質問者

お礼

わかりました。言動が問題であれば、常にそういった言動をこころがけることが大事になるんですね。 身に着くようにしばらくがんばってみます。ありがとうございました。

noname#125362
noname#125362
回答No.3

まず下手に出ているという態度がよくないんだと思います。 そういう人は顔に出ちゃうんですよね、特に目。 大人になればなるほど自分への接し方だけでなく 他の人にもどうなのかということはちゃんと見ています。 あなたが尊敬するくらいの先輩なのだから きっとできる方なのでしょう、それならなおのことです。 私は小学生くらいの頃からそういうのは分かりました。 自分には下手に出ていても別の人には偉そうにしていると ずいぶん気持ちが悪く、嫌な感じがしました。 人一倍努力をするのはいいことです。 何を頑張っているのですか? 語学?仕事に役立つ資格取得? でもそれを他の人が同じように努力する必要はないんです。 英語を頑張っている人もいれば 子育てを頑張っている人もいるし 高校を卒業して家業を継いだり 企業の中核となる仕事を担っている人もいれば その人たちのサポートにまわる人もいるわけです。 人には隠れて努力している人もいるかもしれません。 私も最近までお茶くみなんて・・・と思っていましたが やってみるとなかなか奥が深くて面白い仕事ですよ。 そんな小さなことでも感謝までされてとても嬉しいです。 いろいろな人たちがいて その人たちにとても感謝している人がいます。 お互いに無いものを補い合って社会が成り立っています。 人を見下す態度がよくないと分かっているのなら 今はオッケーです。それが第一歩です。 次は違った価値観や、ものを見る様々な尺度を持てるよう たくさんの人と話してみてください。

noname#159635
質問者

お礼

そうなんですね。自分では気付いてないつもりでも、目に出るんですね。 そうですよね。いろんな人がいるから成り立っているわけで、、私はどうも人より上にいないと不安になるから、逆に変な見方しちゃうのかもしれませんね。 いろんな価値観でみれるようにがんばりたいです。

回答No.2

しゃべる時常に反対のことも併せて言ってしまうのはいかがでしょう。 例として、質問文中の表現ですと、 「私って人一番頑張ってるんだけど・・・」>>プラス!!「まあぜんぶ空まわりしちゃってるんだけどさ」 「ほめ上手とよくいわれる・・・」>>プラス!!「っていうのもほめてばっかりで自分が褒められるようなことしてないからかもだけど(笑)」 みたいにちょっと自慢しちゃったあとは社交辞令的に自分を下げるかんじでしょうか。 こういった具合で常にあらゆる面を見るように心掛けることをお勧めします。 そうすれば少なくとも客観的・中立的な人と思われるかもしれませんね♪   もちろん自分のいいところをはっきり言えるのは、自虐的な言い回しがはやってる中で素晴らしいことだと思います!

noname#159635
質問者

お礼

いいですね!確かにそういうことやってきてなかったです。具体的アドバイスどうもありがとうございます!

noname#130399
noname#130399
回答No.1

さあ、どうなんですかね。 ~心から尊敬しているので自分の中ではかなり下手に出ているつもりでした~ … 心から尊敬していると 下手になんか出ませんよ。 無意識に尊敬するんでないですか? 下手に出ているという発想自体が、表情、言葉遣い、態度に現れるんでしょうね。 そういうものは相手に伝わるもんですよ。 自分を基準に上と下しか見えていないから、下手に出るとか言う言葉が出てくる。 そこを変えないと変わらないですよ。 相手をたてることと、誉め上手は同じでないです。 相手をたてることとは、自分を犠牲にして初めて成り立つけれど、 誉め上手は、単に相手の機嫌をとるだけです。 どうしたら治るでしょう? 多分、貴方は弱みを見せられない人だと思います。 他人の前で泣ければ変わるかもしれないとは思いますが。

noname#159635
質問者

お礼

相手をたてることは、自分を犠牲にしてはじめてできる。ということはじめて学びました。 自分を犠牲にするという精神あまりなかったので、意識してがんばってみます。ありがとうございます 自分を基準に上下って本当に昔からそうです。どうやったらなおるのでしょうか。。

関連するQ&A