• 締切済み

離婚を言い出すタイミングと準備について

数日前に両親について質問させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q6451073.html ←前回の相談内容です。 その際はありがとうございました。 母が父との離婚を決意いたしました。 先日、出張だと言っていたのが不倫旅行だと分かり母も腹を括った様です。 2年後のローン完済&父の退職を機に離婚すべく準備を進めていこうと計画しています。 弟の話によると先日、男同士(父・弟)で話したときに「家のローンだけは迷惑をかけない、生活費も 20万渡してるからやっていけるだろう」と打ち明けられたと聞いたので、うすうす離婚については 感付いているのかなと思っています。(そのせいで生活費が減らされ、ボーナスは10万だけ、 残りは新たな個人名義の貯蓄と小遣いにしているようです)※父の年収は約1000万です。 なので不動産は慰謝料としてもらえる(何が何でももらうつもりです)と考えているのですが、 非常に人間がちっちゃいというか何しでかすか分からない人なのでこっちからローン完済前に離婚を切り出したら逆上して「じゃあもう払わない」と返済拒否したりして土壇場で前言撤回しそうで心配です。(母としては、出来ることなら今すぐ念書を書いて出て行って欲しいとのことでした。) また、異常な位お金に執着心のある人(俺の物は俺の者、おまえの物も俺の物発想)なので不動産をすんなり譲るのも信用なりませんが、離婚の際には婚姻生活期間分の厚生年金の分割(50%) を請求したいのですがそこまでしてくれるか心配です。 言い出すタイミング(ローンの完済後がいいかどうか)と、揉めた時にお世話になる弁護士さんには何時ごろ相談(依頼)をしたらいいのかアドバイスいただけたらと思っています。 できれば協議離婚で終わらせたいのですが、あの人の性格を考えると弁護士さんのお世話にならざるを得ないのかなとそれも心配です(なるべく余計なお金はかけたくないので...)。 ご意見宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.7

母様が家を手に入れたいのは それは 今だけだと思います。 近所の人達は 父様の振る舞いをある程度知っていても、全く知らない近所では悪い噂はつきものです。 ともかく 名義を母様にしなければ、売るに売れないので、まずは母様の所有にしなければならないですよね。 当人同士で話をしてもこじれるだけですよ。 だから 母様は 貴方達子供がある程度大きくなるまで耐えてこれたのでしょう。 中途半端に悪化してから弁護士を入れるよりも、最初から弁護士を入れた方が 良いと思います。 弁護士を入れれば 当然 当人同士の話し合いはしない事ですから、母様は少し気が落ち着くのではないでしょうか。 ですが、公的になるであろう証拠は必要です。 ホテルに入る写真とか、、、メールとか、相手の名前、所在等。 出張先の領収書なんて ビジネスホテルなら 言い逃れされます。 決定的な物をいくつか用意しないと。

blue_green_m
質問者

お礼

mama4615さん たびたびの回答ありがとうございます。 家については売るつもりは毛頭ないそうです。 離婚も当初はするつもりはなかったそうなのですが、1年程まえからの父親の様子が明らかにおかしい(浮気も入りますがどちらかというと精神的にちょっと病んでいる様な感じです)ということに加えいろんなことが以前より悪化し、耐えうる限度ギリギリまできているからだそうです。 浮気は離婚を決めるきっかけの1つであり原因ではないようです。 浮気の証拠は私がメールのやり取りや手帳の中身をデータに残して保管していますし、 母のストレスによる自律神経の病も診断書を提出できる用意があります。 世間体を気にする父なのでこじれるとは思います。 母としてはやはり2年後、父の定年を機にとのことなのでそれまでに私が弁護士の方との相談やその他もろもろ情報収集していきたいと思っています。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.6

 お父さんのその性格からすると、不動産(家)をもらえる可能性はないでしょう。いざとなったら、売り払ってでも家を渡すことを拒否するでしょう。  また、あなたの希望的観測が色々と書いてありますが、現実はそう思い通りには運ばないと思います。  もし本気だったら、お母さんと一緒に弁護士さんに相談に行くことです。

回答No.5

不動産の件ですが、ローン完済前に贈与させてはどうですか? 豪邸でもない限り、おそらくですが贈与税はかからないと思います。 贈与を受けた後は、ローン返済額をお母様のローン返済口座に入金してもらえば返済に困ることはありません。 (この場合、会社に頼んで給与振込を分けて入金してもらうのが理想です。) もっとも、贈与を受けると名義の書き換え等で費用が発生しますが、これは今やっても離婚後にしても同じ事です。 そうすれば、最悪の事態が起こって月々の返済額の入金が途絶えても、不動産自体はお母様のものです。 返済額がどの程度かは分かりませんが、残り2年程度であれば、それこそ母子三人(?)で協力してでも返済できなくはないですよね? 余談ですが、 「離婚の際には婚姻生活期間分の厚生年金の分割(50%)を請求したいのですが」 ですが、請求を”婚姻生活期間分”と書かれていることから、総額が50:50になるわけではないことはご存じのようですが、実際に年金分割をすると受取額的には少なくなることはご存じでしょうか? つまり、離婚せずに受け取れる年金額を100とすると、離婚後は60:40や70:30などになるのではなく、50:35や60:20などと二人合わせた総額が100にはなりません。 考え違いをされていなければいいのですが・・・。

noname#139377
noname#139377
回答No.4

正直な話、うちの実家とほぼ同じ状況でした。 結論から言いますと、客観的に誰もが不倫だと100%分かる証拠でなければ、 それは不倫とは見なされませんし、母側の被害妄想が激しいがために 父側から精神的に責められたと客観的に捉えることも十分にできます。 すべてはひとつひとつ解決をつけましょう。 保険費の問題は保険費で決着をとり、不倫とは何の関係もありません。 それをごっちゃにする人ほど、大抵の場合被害妄想で動いていることが 多いのが事実であることもまた多いです。 頭のいい人間は既に裏に弁護士がいます。おそらく父側には当然ながら 弁護士がいることでしょう。うちの父の場合も既にいましたから、 家庭裁で争った時も父お抱えの弁護士が見え隠れしてました。 愚かな人は難関突破した弁護士よりも自分が優れているかのように お金をケチるから結局は思い通りにことが運ぶわけがないのです。 対等に戦いたいと思うのなら弁護士を雇う以外に方法はないです。 ということで、客観的に誰もが100%不倫だとみなす証拠がない場合の 離婚言い出しは言い出した方が全面的に損をします。 逆に慰謝料も取られることでしょう。何せ相手は頭がいいですから。 それに慰謝料なんてたかだかよくて500万程度です。 結婚してから父親が稼いだ額で父親名義になっているものは 半分、母がいただく権利は生じますが、同時に母が持っている半分は父のものです。 父親はずるがしそうなのでその点も自分が得するように上手く手を打っていると思います。 そういった意味でも探偵雇うにしろ、弁護士雇うにしろ、 プロに頼まずに自分たちでやろうとしている時点で完全な負け戦です。 被害者は常に被害意識を高めますが、それは現実から乖離していることが往々にしてあります。 それに気づいていない限りは思わぬバッドエンドしか待っていないと思います。

回答No.3

タイミングにもなにも、あとは弁護士にお願いして 粛々と手続きをされるべきでは? 迷う事ではないし、タイミングなんて言っている場合ではないと思います。 どの程度こちらの希望が得られるか判りませんが、少なくとも 素人が協議離婚しても条件面では知れていますよ。 頑張って下さい!

noname#210529
noname#210529
回答No.2

 回答が遅くなって、ごめんなさい。   私は、あなたが(弟さんも)結婚されるのなら、家に残っても良いと 思います・・・。  しかし、結婚されないのなら、許せません・・・。  (それだけの事をされました・・・。)  いかがでしょうか・・・?

blue_green_m
質問者

補足

sconeeさん 私の誤解なら大変申し訳なのですが、回答されるところを間違えてはいませんか? 何を言っているのかさっぱり理解できないです。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

協議離婚は 避けた方が良いと思います。 夫婦仲が壊れているのですから 当然離婚の話も乱れますよね? 譲り合えないから離婚 が基本だと思うのです。 何が何でも貰う(不動産)なら 尚更 弁護士さんは必要だと思います。 今迄苦労し、あやふやになるのが 一番辛いと思います。 弁護士費用は必要になりますが、ローン完済した土地、家屋を貰い、転売しても良いと思います。 先々ですが、その家に住む事も 母様は辛いのではないでしょうか。 2年の残ローンなら そんなに残額は無いと思います、弁護士さんに一任し ローンがあっても ひとまずは 貴方達の協力を得て完済する、もしくは残があるが売却する。方が良いと思います。 家の鍵を変えたとしても そこに母様が住んでいる事は 父様は知っている状態になりますよね? 貴方が常に一緒って事も無く、変貌する人を相手だったら その土地に住む事は 恐怖心にも繋がると思います。 だって、いつか留学するでしょうし、弟さんだって結婚するでしょうし、どうやっても一人の時間が増えてしまいますよ。 費用は掛けたく無いのは分かりますが、きちんとした事を一つ一つクリアしていかないと 折角母様が人生の再スタートをするのに 挫けてしまう気がしたので。

blue_green_m
質問者

お礼

mama4615さん 早速のアドバイスありがとうございます。 何が何でも家だけは譲れません。 それは母がこの結婚生活を我慢して苦労して手に入れたものだからです。 母はむしろこの家だけは手放したくないとのことでした。 私達兄弟もいづれ結婚する時がくるかもしれません。 ですが、私達は絶対にどちらか家に残ると話しているところです。 もし弟が家を出て行くことになれば私はこの家に残ろうと思っています。 仮に結婚することになったとしてもそれは相手にこの家に入ってもらう事になると思います。 弁護士の先生には時をみてご相談できればと思っているのですが、いろんなタイミングをどう見計らって いけばいいのかわからずにいます。

関連するQ&A