- ベストアンサー
DV家庭に育った女性について
DV家庭に育った私は色々な本等に指摘が有るように私もDVを行ってしまいました。DV家庭に育った女性はどうなんでしょうか?やはりDVの経験の無い家庭に比べ形では分からない言葉のDVや大きな声を上げたり物を投げたりするようになりやすいのでしょうか?もしそうだとしたらそんな二人が結婚したらどのように接して生活をしていけば良いのでしょうか?ちなみに私の妹も私同様にDV家庭に育ったので暴力的な感じがします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本には色々な家庭があります。でも問題点のない家庭の方が 少数派だと思います。 また、問題点のない家庭が、幸せかというと 必ずしもそうではないと思います。 人は困難な状況を体験して初めて、成長するのではないですか? 直面した状況に感傷的にならず 常に自分を分析して行動を改めようととしている方は どんな環境であれ、周りに流されにくく 自分をきちんと持っておられますし、解決力 他の人と比べて優れているものです。 ・・・あとなんといっても、度胸がつきます。 悩んでいるtomozzoさんに対して きついことを申し上げるのが少々恐縮ですが・・・ あたしは 過去に受けてしまったDV経験は、人生の選択肢を判断する材料にはなるけれど、 欠点の原因になるとは限らないと考えています。 ご自分の欠点をDV家庭で育ったせいにしている時点で ご自分の欠点に言い訳を作っている印象を受けました。 もっと欠点を前向きに考えて、分析してみてはいかがでしょう tomozzoさんは、どんな場面に直面すると、DVに走りやすいですか? またDVに走ってしまったとき、どんな思いを抱きました? お子さんへの期待?それともご自分への怒り? そんなようなことを、大事な家族に言葉に出して告白してみてはいかがでしょう? きっと状況が変わりますよ。 人は相手の地雷(怒る時のポイント)がわからないから悩むんです。 相手の人間性や地雷がわかれば、自然と 地雷は踏まずに温和な人間関係を構築しようと努力するものです さて冒頭からエラそうなこといって少々恐縮しておりますが、 参考になればと思いましてはなさせていただきます。 私は27歳の未婚です。(発言内容が落ち着いてるので、年増にみられますが…) 私も母親がアルコール依存症で、家事を放棄して、子供を自分の意のままに操ろうとする そういった家庭に育ちました。小さいころは、酔っぱらいの母親に暴力を振るわれる等のDVもうけました。 今も同居してますが母親の態度は変わっていません。歳とともに体力がなくなったせいか 暴力的なところは影をひそめましたが、相変わらず口のほうは毒舌です。 その影響か、私は保守的で人の顔色をうかがうところがあります。 (ほかの回答者さんのご指摘通りです(苦笑)) 若いとき(20代前半)は、あたしの性格が歪んでるのは家庭のせいだと思っていたんで とても苦しかったのですが・・・・ でもある日気が付いたんです。 「所詮、親だって人間だー 日本は儒教の流れを汲んでいるから、親を尊敬する風習があるけど 神様のように完璧じゃない。きっと1個か2個位は欠点があるもんだろう たまたま、暴力的な親という外れくじを引いただけなんだー」 って。 「親は、客観的にみるとどんな性格か?(奔放/神経質)」 「親がどんな状況になると、暴力に走りやすいのか、ご機嫌がいいのか」 その2点がわかると、心が楽になりますよ。 親からの攻撃をかわす、そんな感じでやり過ごしていたら 親があたしのことを”暴力の対象”から”自分の理解者”と 認識し始めて親に相談を持ちかけられるようになりました。 なんといっても、個性(くせ)の強い親ですので、 社会人になって一癖ある人と付き合ってもあまり困ることは少なく 人間関係をうまく構築できました。 また、親からの受けたDVの影響なのか、私は保守的で人の顔色をうかがうところがあります。 でもそれは、むしろ良い方に生かされていると思っています。 皆が皆積極的だったら、統率力に欠けると思うんですよ。 積極的な人と保守的な人がいて、初めて社会がうまく機能するのではないでしょうか たとえるならば、営業[積極的)と経理(保守的)みたいな組み合わせです。 欠点だって、その人らしさです。あまり気にしない方がいいです。 ・・・私も割り切れたの最近ですけどね(笑 tomozzoさんは、これからどのように接して生活をしていけばよいかと考えてる時点で 生活を変えようと前向きに努力しておられるので これから先、その気持ちを持ち続ければきっと平穏な生活が送ることができるのではないでしょうか 頑張ってください! ※親を親と思わない私は、普通は批判の対象ですが、あくまでも解決策です、 そういった視点を持つことで冷静に対応できたというあたしの経験談です。 批判はご容赦ください。
その他の回答 (4)
- dalian115
- ベストアンサー率0% (0/2)
典型的DV家庭で育った私はビクビク、おどおど、しかし気性が荒く、大変ヒステリックに歪んで育ちました。 成人して振り返ると父親はアスペルガーも持っていると思います。 父親は大変暴力的で、理性より先に感情のみで動き、差別をし本当最悪でしたが、かなりの高収入でしたので母親は私が暴力を受けている間は黙ってみている、助けることは一度もありませんでした。 金銭的にはかなり恵まれていましたが、親の歪んだ愛情では心は全く満たされず、寂しさを男性に体を許すことで埋めていました。 友達もいない、父母の愛情はない(私の場合、父母の愛情はテストや成績が良かった時のみのものだったので)、しかし体を差し出せば男は私のそばにいる、なんと悲しいことでしょう。 今は父母から離れ、主人の愛情を受け、過去を見つめられますが、恐らく今現在DVを受けているならば、そういうことに気付きにくいかもしれません。とにかく旦那様に協力してもらって愛情を注いでもらって、何年もかかってDVのない生活をしてください。 焦らなくて大丈夫。私は10年育ててもらいました。主人は私の主人であり、暴力を振るわない父親でもあります。
お礼
非常辛い過去をお話し頂き本当に申し訳け有りません。でも今は優しいご主人と生活されているようで何よりです。私も長い月日をかけてでも幸せな家庭を作りたいと思います。
私自身は普通の家庭に生まれ育ちましたが、別れた妻が母親のDVを受けた女性でした。 妹がいたのですが、どちらかというと妹の方は気が強い面があり、良いときは私を優しい兄としたい、機嫌が悪いとき、自分の意に反するときは、攻撃的になる面を持ち合わせていました。 私の元妻は、どちらかというと気弱で少しだけ人見知り的な面があり、交際中は明るくて積極的な面と優しい面が見えていたのですが、いざ結婚したら子供時代のDVの影響でなのか、喧嘩になると卑屈になり、その場にあるもの投げつける、振り回すという面が出ました。 こっちを向かせようと軽く頬を叩こうものなら、暴力をふるったとわめき散らし、あげくに鋏は投げつける、包丁を振り回すで、結果として離婚になってしまいました。 まあ、だからといってお二人が一緒にやって行くのは無理だという気もありません。お二人がいざという時、自分をコントロールできる自制心を養い、身につける努力をすることで、概ね何とか治まって行くと思います。 ご質問者様は自覚しているのですから、まずはご質問者様自身が自分を抑える手法を身につけられるのがいいかと思います。 とにかく努力ですね。結婚は、とりあえずは事実婚(婚姻届無提出)、もう大丈夫と鳴ってから提出でいいのではないですか。この手法なら、ダメだから分かれるという結論にどうしても成ってしまったとき、共に戸籍に傷が着きませんから。
お礼
ご回答本当にありがとうございます。ご自身の辛い経験も交えご回答頂きありがとうございます。やはり女性でも暴力家庭に育つことにより何らかの影響が出るのですね。私は認識し相手と一緒に治していきたいと考えていますが相手が認識していないと思われますので今後そこが課題になってくると思います。本当にありがとうございます。
- nonmomo398
- ベストアンサー率50% (3/6)
私は家庭内暴力の家庭で育ちました。 父が母を殴り、母がその腹いせに私に八つ当たりをするという悪循環で23年間を過ごしました。 自殺は小学校3年生の頃から考えていました。中学の時に実行しようとしましたが 怖くて、勇気がなくてできませんでした。 それ以来何かあると、1度死のうと思ったのだからまだがんばれるはず!という考えをするようになり かなり粘り強い性格になりました。 私は暴力的ではありませんが、かなりの保守的です。 ビクビク、オドオドしています。 気が小さい、これでいいのかな・・・と心配しすぎてしまう。 それは、小さい時からほんの小さな事で殴られ暴言を吐かれていたからだと思います。 家庭内暴力の家庭で育つと攻撃的になる人、私のようにビクついてばかりの人と色々いると思います。 私が1番相手に望む事は 温厚 です。 心穏やかな人と一緒に暮らしたいと心から願っています。 同じ家庭で育った人が結婚したら、何か問題が起きた時 2人が同じ時に立ち止まって話し合って解決するしかないと思います。 どちらかが立ち止まっても相手が通り過ぎてしまったらギスギスし始めます。 そして幼少の頃と同じような家庭になってしまうと思います。 暴力的な人でも投げやりな部分を持っていな人を探した方が良いと思います。 あと非を素直に認め一緒に成長しようという気持ちのある人がよいと思います。 あともう1つ。 負の連鎖で子供を同じような目に合わせない事。 この2つに気をつければ結婚しても大丈夫だと思います。 暴力的な人は第三者の目があるとおとなしいので どちらかの両親と同居するという形でも良いかもしれませんね。
お礼
なるほどなるほどと非常にありがたい回答ありがとうございます。負の連鎖が怖いですよね。確かに暴力的な人は人の目が有ると大人しいのはかなりうなずけます。そうですね、どちらかの親と同居、非常に参考になりました。ありがとうございます。
>DV家庭に育った私は色々な本等に指摘が有るように私もDVを行ってしまいました。 DVは配偶者からの暴力です、この質問は親からの虐待を意味しませんか、親からの暴言、仕付けを言う制裁とは、親の怒りを諸に受け育つ、親が鏡で有るが如く、親しか知らない子どもとは、それが普通で成長するだけです。 >DV家庭に育った女性はどうなんでしょうか? 愛情の枯渇で来ますから、依存的か攻撃的になると思います。 >やはりDVの経験の無い家庭に比べ形では分からない言葉のDVや大きな声を上げたり物を投げたりするようになりやすいのでしょうか? 健常的環境を知らない分、怯えるとか、自己嫌悪になるなど精神的不安定は常に有るのではないですか? 否定しないで、肯定して上げる事です。 >もしそうだとしたらそんな二人が結婚したらどのように接して生活をしていけば良いのでしょうか?ちなみに私の妹も私同様にDV家庭に育ったので暴力的な感じがします。 DV傾向に釣られない相手を探す力眼です、何でも命令で話を出す方とか、相手の行動を管理する傾向の方とか、メール即来ないと怒りを出す傾向とか・・・・ デートDVと言う言葉もあるくらいです、格好付ける方は要注意では?
お礼
早速の回答ありがとうございます。非常に分かり安く女性でもDV依存が有る事が分かりました。DV家庭に育った二人の結婚生活についてもう少し詳しく教えて頂けると幸いです。
お礼
ありがとうございます。非常に納得しました。地雷ポイントとその時の思いを話す実践してみます。