• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一人暮らしにかかる経済的負担)

一人暮らしの経済的負担とは?

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしの経済的負担について考えてみましょう。
  • 転勤による一人暮らしの経済的負担を抱える心配があります。
  • 手取り14万円の給料で5万円の家賃を考えていますが、その他の費用も心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.3

転勤するからと言って給料は上がりません。 貰えるのは住宅手当、引越し費用、交通費ぐらいだと思います。(必ず出るとは思いませんが) テレビやタンス等は住んでる自分の部屋に無いですか? 確実に無いと思われるのは洗濯機、掃除機、冷蔵庫です。 安いのであれば洗濯機3万掃除機1.5万冷蔵庫3~5万ぐらいでしょうか? テレビも7万だせば40型の立派なのがきますし、裏技では中古、リサイクルショップにあるアナログテレビを5~3千円ぐらいで買い地デジチューナーを買えばバッチリです。 1カ月電気代3千円~5千円(エアコンは出来るだけ使用禁止※お金が掛かる為)冬はホットカーペット、夏は扇風機を使いましょう。 水道2000円 ガス代2000~3000円(風呂はガスとして換算) 携帯1万 家賃5万 ネットをするなら4000~5000円 食費を2.5~3万と考えて3万貯金でいかがでしょうか?

その他の回答 (2)

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.2

回答になってなくて申し訳ないのですが、 経済的負担が跳ね上がるのではなくて、 実家暮らしでどれだけ楽していたかを思い知ることになるのです。 独身であれ、家族であれ、いくらかかるかではなくて、 決まった収入をどう遣り繰りするかは当人次第です。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.1

毎日家に帰って 風呂はいって TV見て 炊事して 冷暖房つけて 洗濯して トイレ行ったとして。 1ヶ月で 水道代が2,000円前後(もちろん風呂水を3日に1回とかしか替えない 風呂水を洗濯利利用で変わってくる) 電気代が6,000円(冷暖房を電気で行った場合) ガス代が2000円 合計で光熱費電気代で1万円ほど 仕事だったら、1日のうちに家で活動するのは帰って寝て起きる時間だけがほとんどだから そのうち活動している時間なんて4.5時間しかない光熱費なんて、そのうちの何割しか必要ないから 目が飛び出るほど掛かるわけでもない この1万より多く掛かるのが食費 一人暮らしでもめんどくさがらずに炊事をして、昼は弁当にやれば月に 6,000円程度で済んでしまうが、外食すればたちまち上がる 食費だけはちょっと贅沢すれば簡単に2万超えてしまう。 せいぜい1日のうち10時間ほどで生活タイムが4時間ほどにかかる光熱費より 飯をどうするかのほうがよっぽど重要。 全部の給料のうち生活に当てるのは1/3程度です。 一人暮らしなら家財道具といっても 大物で冷蔵庫とTV 箪笥なんかは不要ですよね。 エアコンなんかは賃貸ならほぼ備え付けだし、必要な時に追加で買えばいいわけだ ベッドなどは1万も出せばお釣りがくるし マットレスなんかも5,000円くらい 以外に一人暮らしでは家財は入らない 持ち物はすくなく、いるときにボチボチと追加すれば 生活にも圧迫しないし、一度に持ち込もうとすれば大荷物で不用品がたまりまくる。