• ベストアンサー

取付け部が波型の自転車のセンタースタンドないですか

現在使用している品ですと、設置・収納の度に徐々にズレてタイヤに接触しはじめました。 取付け直そうと外したら、フレームの塗装も剥げてしまいました。(泣) 剥げ防止にゴムを挟んだら更にズレ易くなりました。 以前、「サイクルベースあさひ」のHP上に取付け部が波型で、ズレにくいセンタースタンドがあったはずなのですが、2011年1月18日現在では見つかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

ナット側はどれも段がついた形になっているのに、下の本体側は平らになっているのですよね。だから回ってしまう。 本体側を金工ヤスリやグラインダーでわりとたやすく削れます。(ある程度厚みが必要) 凹みをフレームに合わせた形にして、きっちり仕上げれば弱い力で止まるようになります。 くぼみの深さよりも形があってるほうが大事です。 書かれていらっしゃるようにゴムとかは逆効果で、塗装の傷は受け入れるべきだと思います。 センタースタンドを使っていた車で、薄肉のフレームでチェーンステーが締めつけ過ぎと重量の負荷で潰れているのをけっこう見かけます。 まあ変形していたとしてもたいていは乗っててわかる違いはありませんが。 心配な場合はパイプの下側を何かかまぼこ ⌒ 状の金属・FRP板などでうまく補強(圧のかかる面積を大きくする)すれば大丈夫だろうと思います。

muchtime
質問者

お礼

情報有り難うございます。当方の手違いでお礼投稿が遅れて申し訳ありません。 回答通知メールが普段使用しないフリーメールになっていたので、 誰からも回答が来ないと勘違いしていました。 本題ですが、回答がないと勘違いしていた期間に似たような案をひねり出しました。 ただ、Postizosさんのように具体的なことまでは、考えていなかったので、とても参考になりました。 現在、これを実証するか、荷台に重量物を乗せるので、諦めてサイドスタンドに切り替えるか検討中です。

その他の回答 (2)

  • ogogogo
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.3

以前からエスゲのセンタースタンドはいいなとは思ったのですが、 汎用のフレームを考えたこの構造から、 上手く固定するのは難しいだろうと考えていました。 センタースタンドのブリヂストンの旧トランジットを見てみると、 取付部が溶接してあり、そこに全長の長いナットを使い固定してあります。 考えるに、下の受け面をフレームに強力なエポキシ接着剤で固定する。 これで、センタースタンドをほぼ固定して、補助的に さらにアルミ製の上部ひしがた部品をフレームに合わせて整形、 あるいは、ゴム部品を介して、 緩み止めのワッシャも使って、ボルト止めするしかないのではという考えに至りました。 既定の固定方法では、いくらゴム部品使っても、下の受け面のズレが問題になり、 おそらくかなりの確率で緩むと思われます。 相手のフレームは、アルミまたはカーボン?でしょうから、 締め過ぎると逆に座屈して緩むでしょう。 当方は、まだ実際にやっていないので検討だけです。 悪しからず、

muchtime
質問者

お礼

情報有り難うございます。当方の手違いでお礼投稿が遅れて申し訳ありません。 回答通知メールが普段使用しないフリーメールになっていたので、 誰からも回答が来ないと勘違いしていました。 本題ですが、「センタースタンドのブリヂストンの旧トランジット」 そう!まさにそれが一番求めているものです。現在は新しくなって取り付け部が真平らです。(泣) 他者の汎用品もサイクルベースあさひで見た覚えあるから、それで良いかと思ったら、それも無い。(泣) Postizosさんの案、サイドスタンド、の次に、ogogogoさんの案を考えて見ます。

回答No.1

 エスゲのダブルレッグセンタースタンド? http://www.unico-jp.com/w_stand.html

muchtime
質問者

お礼

情報有り難うございます。当方の手違いでお礼投稿が遅れて申し訳ありません。 回答通知メールが普段使用しないフリーメールになっていたので、 誰からも回答が来ないと勘違いしていました。 本題ですが、ご提示戴いた商品は、当時サイクルベースあさひのHPで見た商品とは違います。 確か1本足でしたから。

関連するQ&A