- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人と話せない環境にいます。)
人と話せない環境でのストレスの解消法
このQ&Aのポイント
- 人と話せない環境でストレスを感じる公務員志望者の相談です。予備校に缶詰で一日中勉強しており、友達との交流も限られています。ストレスのたまりが限界を超え、マシンガントークになるなど問題が出てきました。夜の短時間を活用して解消法を探しています。
- 公務員志望者が予備校に通っている間、人と話す機会が限られていることにストレスを感じています。友人との交流も限定的なため、飲み会などでも自己中心的な発言が多くなり、友人からの反感を招いています。夜の短時間に活動する方法を模索しています。
- 公務員志望者が予備校に通っている間に、人と話す機会が限られている状況でストレスを感じています。友人とも長く話すことができず、夜の短い時間帯に活動する方法を探しています。マシンガントークになることや友人の反感を招くことにも悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人と話さないのはやっぱり体によくないよね。 友達だと、同じ立場を共有できないとうざく思うし、毎度だとほんとに疲れるのは当然です。 もしかしたら、人と話せないことがストレスになっているんじゃなくて、勉強とその環境に疲れすぎてるのでは??? 缶詰状態で勉強しても、勉強に夢中な時って、人と話すより勉強に集中しちゃうじゃないですか? おそらく、何かと緊張感・ストレスがたまってしまっていることが一番の原因ではないかと思います。 なので試験から解放されれば、元に戻ると思います。 それまでの間は、一番は祖父母、親や兄弟と日常のことを語り合うのが一番無難。 愚痴やら、トークを気ままに話しても害がない相手だし、迷惑がられても一時的で済みますから。
その他の回答 (1)
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2
それは貴方の性格上の問題ではないですか? 同じような予備校に通っている生徒はすべて貴方のようなマシンガントークになてしまうのでしょうか? 自分が話す時には相手の気持ちを気遣って話さないといけません。 独りよがりの自己中心的な話し方では友人が減るのも間違いありません。 貴方が選んで入った予備校ですのでどうしようもありませんが、もう少し精神的に大人になりましょう。 会話はキャッチボールが基本です。
質問者
補足
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り私の性格上の問題です。もう少し大人になれればと思いますが、なかなか難しいです。 相手を思う思いやりや、会話のキャッチボール等頑張ってみたいと思います!
お礼
ご回答ありがとうございます。 人と話さないとここまで辛いんだなと本当に思いました。 私は友達は比較的多い方で団体行動を基本としてきました。 なので、おっしゃる通り一人だけの生活に対応出来ていないのかもしれないです。 実は今日、あまりにもストレスが抜けなかったので実家に帰ってみました。 家族と色々話すと自然にストレスが抜けた気がします。 友人だとマシンガントークになった後、そのことで反省して反射的にストレスは溜まっていたのですが 、家族だと反射的なものは少なく楽でした。家族って本当にいいですね。 なんだかすっきりしました。どうもありがとうございます。