• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワーホリに行きたい!!  でも親の説得が大変・・・)

ワーホリに行きたい!親の説得が大変…

このQ&Aのポイント
  • ワーホリビザを取るのにギリギリの年齢になってしまったが、昔からの夢のワーホリに行く諦められない。
  • 家族の構成が特殊で、交替で祖父宅に通っていて、ワーホリに行くと負担が大きくなる。
  • 説得して行くことも考えているが、大反対される可能性が高い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127300
noname#127300
回答No.4

無理矢理と説得は両立しませんが難しいですね。 僕はお母さんも可哀相に思えました。母子家庭なのに、頼れるのはあなただけなのにと。 そしてあなたも可哀相に思えました。 若いのに親がしがらみで好きなこともできないからと。 僕は留学してますがワーホリは既出どおり就職先がありません。 遊んですきにしたいというのも夢でしょうが親は関係なく就職先がないという事実をどうしますか? 夢だからといくのは危険です。 ヤクに手をだす日本人も多いですし、遊学ですからスキルアップにもなりません。 いま、正社員なら勿体無い選択です。 親とは別の観点から総合的に判断してはどうでしょうか。

noname#125220
質問者

お礼

母に全てを話しました。  もちろん反対されました。 祖父が亡くなってからいきます。 例えワーホリビザが取れる年齢じゃなくても。。。 そこまでしてでも私は行きたいのです。 今は理系の専門職をしていますが、その職を捨ててでも行きたいのです。 帰ってきてから職がなくパートになっても構わない覚悟はあります。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.6

そう、どなたかの回答にあるように‘ワーキング’となっていても現地で正規雇用になれるのは至難の技。 ほとんどが、日本レストラン・日本人経営の飲食店、程度でしょうね。面接は日本語でOKな気楽さ。 高校生のバイトのようなんばかり。 手に職を持ってても、言葉が出来なければ現地の人は雇ってくれなくなってきてる。 免税店・ツアーコンダクター、ほぼ世界中が不景気なので一時期のように‘お金バラまく日本人相手’の 仕事はほとんどないと思って下さい。 きちんと向こうに住んで、永住ビザやビジネスビザ持ってる方しかありつけない職場ばかりです。 ひと昔前のように、現地の店や会社でアルバイトしてて認められて正規雇用になりビジネスビザの保証人になってもらえることなど、ほぼ皆無と言ってもいい。 そんな年でお運びさん(ウェイトレス)なんかのバイトして、生活するのに精一杯。 おそらく貴女が頭の中に描いてる‘海外生活’とはかけ離れてるでしょう。 実家が超裕福で、働く必要もなく勉強するわけでもない人がウジャウジャいますよー。 これはなかなか日本にいたらお知り合いになれないから、、、だからこと自分の今の実際の日本での生活考えると惨めになって、、、 海外だからとハジけて身を持ち崩すいい年した女性の振る舞いもよく見かけます。 良いも悪いも、ワーホリごときで夢見る夢子になってるようじゃ、良いことなんかないと思います。 思いっきり上から目線で気分害されたことでしょうが、これが現実です。実際にこの目で見てきたし今でも かいま見ることありますので。

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.5

ちょうど、ワーホリの制度ができた頃にハタチくらいだった者です。 ん~と。初期の頃は確かにワーキングホリデーで海外へ出る若い方はそれなりに目的なりがはっきりしてた。 (私は帰国子女で大人になってから豪州やカナダでワーホリで来る若い方の世話をしてたことがあります。) もう20年以上も前のこと、海外にはこんなに日本人もいなかった。必然的にワーホリで来る方々は言葉の壁越えて 自分で仕事探したり、滞在先の言語を覚えるために現地の人と知り合いになったりすることにも必死だった。 留学でなくても1年後には、すっかり滞在国の文化に慣れて一人でも困らないように語学も習得していた。 ・・・‘ワーホリ’簡単に海外に行けてそこそこ働きながら遊ぶこともする、日本の旅行代理店などが高額なお金を取って 日本にいながら、向こうで暮らすに当たっての準備全て行なうようになり、本来の目的の‘ワーキングホリデー’が ‘観光化’してしまっていったのを見ていました。 さてどこの国に行く予定にしているのかわかりませんが、貴女の一生の夢とかいう‘ワーキングホリデー’ 何が目的ですか? 日本と協定してる国は英語圏が多いですが向こうに行って自分で部屋を見つけ、仕事を見つけられるくらいの 語学力は持ってますか? まさか、ワーホリで大儲けしてる業者任せにするの? 今はとんでもない田舎でない限り、そこそこの都会は日本人など掃いて捨てるほどいます。 豪州のシドニーという街、メインストリートには‘日本人による日本人のため’の高級店ばかりと言っても過言でない。 日本で流行りの店作りで日本でも手に入るブランド置いたショップに入ったらもうそこは日本そのもの。 西洋人の髪質と東洋人の髪質は全く違う、東洋人というより日本人相手の日本人の美容師さんの高級美容室だらけ。 当然店員さんや美容師さん、ほとんど英語なんかしゃべりません。だってバイト程度の仕事日本人相手は日本語だけで十分だもの。 カナダも然り、街の繁華街のクラブなどは‘日本人ご一行様貸切り’当然、経営者も日本人。 一人暮らしには広すぎる部屋ばかりの国では、全く知らない他人同士が‘家賃折半でシェア’することは 珍しくありません。 昔はね、自分一人で何とか新聞などから情報を得て現地の方とシェアメイトになる方が圧倒的だったけど 既に‘ワーホリ’が一般化、簡単に海外に行って働くこともできるから小遣いに困ることなく様々な経験できるはずなのに なぜか‘日本人が一箇所に固まりまるで六本木や渋谷感覚で同国人同士で楽しむ’に、あっという間になってしまった 経緯を見てきました。 現地の方々も「日本人は金に物言わせてここにいるだけ。ま、お金落としてくれるからいいけど」バカにされてることご存知でしょうか? ワーキングホリデーで海外に行って何をしたいのか? 目的は? ワーキングホリデーで語学学校に通うには かなりの制約があり、現地の言語をきちんと覚える語学留学とは全く異質。 下手をしたらズルズルと日本にいるのと同じ生活、してしまうことになります。 貴女が既に現地のことを‘自分自身で’調べて、昔からの夢だったということきちんと形にする準備できてますか? ワーキングホリデーは、読んで字のごとく「適度に働きながら休暇がてらに海外楽しむ」だけです。 1年間みっちり生活して帰国しても、まっさら語学は身についていない、週に決められた時間だけしか働けないから 日本で就職する際には、経歴に「ワーキングホリデーにて○○国に1年間滞在」などと書いたら外資は特に不利になるのが現実ですよ。 私個人としては‘今は’大半のワーホリ若者=遊んでるだけ。そのくせ「あっちに居た頃は」だの「日本て狭めーよな」だの たかが向こうでアルバイトして余った時間は日本人同士で遊んでただけ、英語圏に1年もいて日常会話も危ういのに 自身満々なコ達がまともな会社に勤められるわけない、見ていて哀れです。 ワーホリ、貴女のご家族関係を考えてもそんなに価値があると思えるのであれば年齢ギリギリなんだからやってみればいい。 年齢ギリギリということは、、、ワーホリから帰って来てからどうするつもり? ワーホリなんかバイトでしか働けない。 これから将来を見据えていれば必要なのは、日常会話だけでなくビジネスでも通用しなければ何の役にも 立ちゃしない。「ワーホリ帰り」ほとんどの場合私達は相手にしないです。 ワーホリは延長も出来ない。その後の将来まで考えるべき年齢でしょうに。 今はどういったお仕事されてるのかわかりませんがもっと自分の糧になる海外生活あるはず。 おじい様の世話でお母様の負担がかかってしまうのにワーホリなんて中途半端なことが夢? たかがワーホリ、海外滞在中にご家族に何かあっても後悔しない覚悟なら貴女の自由。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.3

家族を取るか夢を取るか非常に迷う所ではありますが、一つ言える事は帰国しても就職口は無いように思います。 この大不況の中即見つかる就職口があればいいのですが、見つかる可能性は低いです。 しかもお母さんの願いを裏切ってまで行く必要はあるのでしょうか? 後は貴方の考え方次第、家族のせいにはせずに自分の決定に後悔しないようにしましょう。 行くなら帰国後、家族の冷たい目線、就職口の無さも念頭に置きましょう。

  • koala3512
  • ベストアンサー率23% (170/712)
回答No.2

何所の国に行きたいんか書いてませんが 今は30歳迄ならワーホリビザが降りる国も有るでしょうし 1年間国外に出れない事は無いですから 心置き無く行ってみて祖父の容態が悪く母親だけでは介護 出来ないようで有れば帰国すれば良いでしょう。 私はオーストラリアで色んなワーキングホリデーの人達と 接して来ましたが,善くも悪しきも良い経験に成りますよ 共通の境遇で友達も出来ますし、海外でお金を使うのは 子供でも出来ますが.稼ぐのが如何に大変かが分りますし 英語力とか経験、資格等で現地の会社に入って働くのは 難しいでしょうが、日本レストラン、お土産や、観光関係 等でお金を頂き、ラウンド(旅行)する費用の足しにして 有意義なワーホリ生活を満喫するのは,若いうちに出来る 夢でしょう、私の若い頃はこの制度は無く、海外に出て 働けるのは夢でした、よく考えて悔い無き人生を。!!!!

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.1

質問主さんのように家庭環境的に簡単に渡航する事が難しい場合、何年も前から「いつまでに」と決めて準備をするものだと思うのですけど。 準備というのは、 ・あきらかに自分がいなくなるとお祖父さまの世話でお母様が大変になるのが判ってるのだから、自分がやっていた分だけでも、お祖父さまのお世話をする人を頼むお金を貯金する。 ・ワーホリから帰国した後の仕事について考えておく。 (場合によっては、その為に再就職に有利な資格を取っておく、休職してワーホリしたあと再就職が可能な会社に勤めておく、帰国後しばらく仕事が見つからなくても生活していけるお金を貯めておくなど) ・一生に一度の事なので、是非行きたく、行く為にそれらの準備をしている事をお母様に相談しておく。 などなど。 そういう事を事前に綿密に準備せず、「夢なんだから!仕事やめて無理でも行きます!」では、そりゃ大反対もされますよ。 貴女が夢に対してどれだけ真剣なのか? それを実現する為にどんな努力をいているか? 家族にはどんな配慮を考えているのか? 戻ってきた後の事の生活について準備しているのか? それをしっかりとお母様に説明できれば、お母様だって娘の夢を無下に却下したりはしないのでは。 たいへん失礼ながら、今のままでは、三十路も近い大人の希望をどうするかとというより、中学生女子の語る夢みたいな話になっていますよ。 「アタシ、高校へはいかないで、東京へ行ってモデルになるの!」みたいな・・・。 そういうのとは違う。現実を踏まえて準備している。という事を、きちんとお母様に説明できれば、多少の反対は押し切ってもいいと思いますけどね。

関連するQ&A