- 締切済み
ギターアンプの購入を検討しています
予算は20万円以内で自宅使用用のギターアンプ(コンボタイプ)の購入を検討しています。 上手くなればなるほど良い音が出てくれるような弾き手の技術に答えてくれる、かつ長く使える良いアンプを手に入れたいと思っているのですが自宅使用ということで、どの程度のものを買えばいいのか悩んでいます。 環境は田舎ではなく普通の住宅街ですが隣が空き家で、普通の家よりちょっと音が出せるくらいです。 候補は予算内にぎりぎり収まり音も好みに合うMesa boogieのLone starだったのですが(50W/100W出力ですが10Wに切り替えも可能)、10W出力できるとはいえ自宅では本来の実力を 発揮できずもったいないかな?と思うようになりました。 音量が出せず本来の性能が十分発揮できない高いアンプを買うなら、ある程度音量を出せてアンプの性能を活かせる安めのアンプを買ったほうがいいんじゃないかと思い、音量・値段・入手しやすさを考慮してFenderのBlues Jrも候補として考え始めました。 しかしBlues Jrはクリーンの音は比較的好みなのですがクランチサウンドがすこしジャキジャキしすぎてる感じがしてあまり好みではありません。 よくやる演奏ジャンルはロック・フュージョンなどでLone star系のマイルドな歪みも出せて、音量・値段などが私の条件に合う良いアンプは何かないでしょうか? また「音量が出せず本来の性能が十分発揮できない高いアンプを買うなら、ある程度音量を出せてアンプの性能を活かせる安めのアンプを買ったほうがいい」これについてはどう思いますか? やはり高いアンプは音量を十分出さずとも良い音が鳴るのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
是非一生物のアンプを購入して下さい。 (自宅用等は無用、無駄、不要) 良いアンプは小音量でも良い音、周囲をうるさくせずに済みます。 店頭で弾いても解ります。
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
Master VR付きの場合はMasterを常時Maxで使用すると良い音色が得られます。 ディストーション等のエフェクトサウンドは全てマルチ等で完成させてしまう今風の使い方なら家でも小音量で其の確認が出来ます。
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
「静かな演奏場所に於いても良い音色での出音」は楽器用アンプとして必要条件です。 FenderのVibrolux Reverb、Twin Reverb等はアンプのVR目盛2.2位(Fenderの目盛は最小が1)から良い音で鳴ります。 ヒアリングテストを繰り返し採用されているスピーカーの音色が出音音色を決定ずけています。 アンプを斜めにして対面(アンプスタンド等使用)、スピーカーからのダイレクト出音で音決め等の作業をします。 Bass:適度な太さを得る。(多過ぎないこと) Mid:6~8 (多過ぎないこと)(Mid無しの場合5程度に固定されている) Treble:適度な色付け(多過ぎないこと) ステージでは必要位置にVRをセットするだけで済みます。 アンプスタンド等を使い後背位から耳位置にアンプを向け実出音を感じながら演奏します。 必要以上にVRを上げない済む良さもあります。
- k_b_pa_mus
- ベストアンサー率53% (102/189)
アッテネッターの導入を考えてみては、いかがですか? ハイクラスやハイエンドのコンボアンプ(真空管式)は、背面にアンプの出力端子が有り、そこからスピーカーに送られています。 アンプとスピーカーの間に、専用のステップトランス式アッテネッター(減衰器)を装着すれば、取り付け取り外しも簡単なので、自宅練習からスタジオ・ライブまで使えます。 高級ギターアンプの音質を小音量で実現するには、高品質なアッテネッターでないといけないので、EX-PROなどの値段の張るタイプになります。
- jefferic
- ベストアンサー率50% (345/677)
その予算でしたら、Fender の プリンストン・リバーブ、 デラックス・リバーブ あたりが小型の練習用、レコーディング用として有名ですね。 整流回路にも真空管が使用されています。 いずれも、自宅ではもてあますでしょう。 クリーンがいいアンプは、エフェクタを使ってもいい音がするので、 自宅はエフェクタとの併用がいいと思います。 プリンストンなら気軽に持ち出せるので、たまにスタジオの練習ルームなどで 大音量でならすのが最高の楽しみになるかも。 どうしても自宅でオーバードライブさせたい場合は、1~5Wクラスの チューブアンプですね。 いずれにしろ、希望する音量で好みのトーンが得られるかどうかは、 やってみないと分かりませんので、何ともいえませんね。 いいアンプに出会うと、ギターライフが何倍にも楽しくなります。 是非妥協せずに、いろいろ試してみてください。
- go_o_go
- ベストアンサー率27% (18/66)
Lonestarが気に行っているのであれば、それを買うのが一番良いと思います。 出来るだけ静かな環境の楽器屋(防音室の展示もしてあればベスト)で、弾いてみるのが 良いと思います。高い買い物なので、妥協しない方が良いと思います。 私ならPetersonの中古を探すか、ジャキジャキ系が好きなのでbadcatの小型アンプや Blues Jr.で考えます。今はヘッドフォン必須なので、安いmicro-cubeで我慢してますが、 やはり練習でも真空管で弾いた方がいいと思います。 大昔にマーシャルのコンボを持ってましたが、そんなに良いイメージが無いです。