- 締切済み
卒乳したいのですが
もうすぐ2歳2ヶ月の娘は外にいれば5時間でも飲まずにいられるのですが家や車の中、抱っこするとほしくなるようで朝起きてからや昼間も寝る前もまだ添乳で寝かしつけていて夜泣きもまだ3、4回しおっぱいを飲んでいます。 そのせいか前歯に虫歯が2回も出来てしまいました… 虫歯予防のためにもやめたいのですが、娘は本当に頑固でこだわりが強く何かあるとスグに泣きます。 とにかく自分の思い通りにならなかったり機嫌をそこねると狂ったように泣きわめき私を叩いたり髪を引っ張ったりとスゴイんです。 もううるさくてうるさくて虐待してるんぢゃないかと思われるような泣き方(笑) 1時間くらい泣くことも… 1度毎日「もうすぐおっぱいバイバイだよ」といいきかせ(もちろん娘は嫌だと怒ってました)おっぱいに梅干しをぬりチャレンジ! 6時間程飲まずにいましたが何度も「おっぱいすっぱいの?」と聞いてきて飲みたくて仕方ない様子。 寝るときはグズりながらも抱っこで寝ました。 …が、すぐに夜泣き!おっぱいを飲みたくても飲めないからか狂ったように怒りながら泣きわめきました。 途中で起こすと寝起きの悪いお兄ちゃんがいる事もありあまりのうるささにあげてしまいました。 本当に泣き声がうるさく朝仕事が早い私の祖父と旦那がいる事もありそれからはまだチャレンジ出来ず… 旦那は全く協力する気もなければ夜泣きでうるさいとキレてきます。 どうやってやめたら良いかわかりません… 辛口でもOKです!沢山意見やエピソード聞きたいです☆
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
文章を読んで、授乳の状況が娘と似ていたので…(^^; 娘は1歳4ヶ月なので、2歳2ヶ月の子がこんなに飲むなら仕方ないよね♪と、逆に思ってしまいました。 すみません。 私も母乳と虫歯は関係ないと聞いています。 だから私は本人が止めると言うまで、続けようと思っています。1歳児健診で「そろそろ卒乳しましょう」と言われましたが、無視です(^.^) だって飲んでいる時の顔が可愛くて大好きなんです。娘もおっぱいが大好きだし、精神安定パイみたいだし。 なんといっても愛情表現の一つですから。 あっ、でも母乳以外にも愛情表現の仕方はたくさんありますよね。 具体的に断乳の仕方はわからないんですが、止めるときは授乳以外の愛情表現をたっぷりしてあげましょうっていうのは聞いたことがあります。 お嬢様とよく相談して卒乳するかを決めて、するならたっぷりギューしてあげてください。 あと、止められたら、それをたくさん褒めてあげるといいそうです。
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
母乳の甘さは乳糖によるもので、ショ糖(虫歯の原因になる)ではないので、 母乳が虫歯の原因になる事はないです。 ただ、食事やおやつなどの食べかすが残った状態で、母乳を吸っていると、 虫歯になる確率は高くなるようです。 虫歯予防を考えているなら、 卒乳にチャレンジする前に、食べた後にはしっかり歯磨きの習慣を付けた方が良いと思います。 卒乳について、ですが、 ウチは1人目は3歳7ヶ月で、2人目は3歳8ヶ月で卒乳しました。 ただ、2人とも、1歳過ぎた頃から、外ではほしがる事はなく、 眠くなった時や、退屈な時、転んだり兄弟げんかをした時など泣きたい時に欲しがりました。 ウチの子の場合は、母乳を飲む事が目的というよりは、 おっぱいを吸う事で安心するという感じで、おっぱいが精神安定剤的な物になっていました。 1人目の子の時は、2歳になった時に、周囲からそろそろ止めた方が良いのでは?と言われ、 断乳を試みたのですが、1週間、起きている間(15時間くらい)はずっと泣きわめいていました。 中途半端が一番良くないと思い、心を鬼にして、泣いてもダメ、と我慢させました。 1週間経って、泣かなくなりましたが、笑わなくもなりました。 表情がなくなってしまったんです。 1日中、ぼーっとして、呼びかけにも無反応、食事も拒否、遊ぶ事もしない、 時々髪の毛をむしったり、腕にかみついたりと自傷行為も見られるようになりました。 たった2歳の子に、こんな思いをさせてまで断乳するのが良い事なのかと思い、 断乳をあきらめ、卒乳できる日まで、付き合う事にきめました。 ただ、欲しがった時に毎回あげるのではなく、1日2回と決めて、 夜寝るときは、おっぱいでないと眠れなかったので、 欲しがった時には、今飲んだら、夜寝るときまでおっぱい我慢だよ?と声をかけました。 すると、我慢できる時は、後で飲む事にする、と言って我慢できましたし、 飲みたいと言った時は飲んでも、次に来た時は、今日の分はもうおしまいだよと言えば納得しました。 3歳過ぎた頃から、夜の寝付くときの授乳がなくなり、 3歳4ヶ月頃から、日中に欲しがる事も少なくなってきて、 1週間に1回飲むか飲まないかくらいになりました。 子ども本人は、4歳になったらやめる、と言っていましたが、 3歳7ヶ月のある日、もういらない、と言って、その日から、欲しがる事はなくなりました。 質問者さまの娘さんも、外にいれば吸わなくても大丈夫との事なので、 家にいる時も、午前中に●回、午後は●回、昼寝前に1回、就寝前に1回、と決め、 娘さんにも話をして、回数を減らしていくようにしていってみたら良いのでは?と思います。 ウチの子は、回数を決めたのが納得できなかったので、 「ママのおっぱいは、さっき飲んだ分で空っぽになっちゃったから、 今、おっぱい製造工場が、一生懸命作っている所です。 次のおっぱいが完成するまで、あと少し時間がかかるみたいだから待っててね」 と言っていました。
- naname45do
- ベストアンサー率21% (9/42)
旦那様と祖父に断乳の事を伝えて数日は我慢してもらうしかないですね。 うちには1歳1ヶ月の子が居ますが断乳しました。1日は号泣しまくりでしたよ。でもお茶あげたり立って抱っこしたりして次の日には夜泣きもなくなりました。夜熟睡出来ないとお子様も可哀想なので心を鬼にして頑張って下さい。寝る少し前にホットミルクをあげるのもいいかも…
お礼
そうですね、やめるには私の絶対やめるんだとゆう気持ちと旦那と祖父には我慢が必要ですね。 その時がきたらがんばります!
お礼
歯医者や検診などで母乳が前歯にたまりやすいから虫歯になるのかもと言われていたので母乳が原因でないとは初耳でした! ちょっと安心です。 歯磨きは毎日しているのですが前歯がきつきつに生えているので磨き足りなかったのかもしれません(∋_∈) 断乳でそんなにストレスや負担になることがあるんですね、びっくりです(>_<) 娘も兄と喧嘩したあと、甘えたいとき、眠たいときなど別にお腹がすいているわけでなく飲んでいます。 それに私はやめたいとは思いつつまだ迷っているところがありましたが、旦那が協力も何もしないくせにいつやめるんだとか飲むな!と娘に怒鳴るため早く早くと焦っていました。 でも私にはまだ絶対にあげないんだと強い決意は出来そうにないので回数を決め少しづつ減らしていきます! 来年からは幼稚園ですし自然に離れていくかもしれませんよね。 気長にちょっとづつ娘ね気持ちを考えてやっていきます☆