- ベストアンサー
Spubotで表示されたAlexa Relatedについて
いつもお世話になっています。 先ほど、Spybotでスキャンをしてみたら、 “Alexa Related ファイル交換”と表示されました。 スパイウェアらしきものは初めてなので戸惑っていま す・・・。 ここで表示されるスパイウェアなどは、何かをインス トールした時にいっしょに入ってくる物だと認識して いたのですが、ただHPなどを見ているだけでも入って しまう物なのでしょうか? というのは、つい昨日スキャンした時は何も表示され なく、その後何もインストールはしていませんし、そ の間にした事はチャットとポータブルサイトを見たこ とと、ここの教えて!gooサイトを見たことだけだから です。 今までもいつもアクセスしていたサイトばかりですし 、Sppybotでのスキャンも頻繁に行っていたのですが、 こういうことは今まで1度もありませんでしたのでと ても心配です。 チャットで誰かに不正アクセスされた・・・というこ ともあるのでしょうか? それと、この“Alexa Related ファイル交換”という ものは、どういうものなのでしょうか? もし何かご存知の方がいらしたら、ぜひ教えて下さい ・・・!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おはようございます。 ”再起動”の問題の方でもお目にかかっている(ですよね?)Jzamraiです。 イロイロ格闘中のようですね。 あまり神経質になりすぎると、長く持ちませんよ! ここのところ、知覚過敏ならぬ”刺客過敏”に陥る方が増えているようです。(この辺のことは、あちらのスレッドにもう少し書いてみますから、読んでみてください。) さて、「スパイウェア対策」に関する考え方ですが、「全く入ってこないように防御しよう」としても、ほぼ不可能です。(通常の利用形態では。) スパイウェアは、日々巧妙・複雑になってきていますから、「ある程度自然に入ってくる雑音」と割り切って、定期的にスキャン・駆除を行うほうが現実的です。(スパイウェアから個人情報を抜かれる心配だけではなく、不用意に、「懸賞へ片っ端から応募する。」など、個人情報を自分からバラ撒いてしまわないといった心がけも大切です。) スパイウェアに関しては、ある程度定期的にアップデート+駆除作業を行えは、それ程深刻な問題は起こりません。 侵入経路は多種多様で、リアルタイムで気がつくのは難しいですから、検出されてもビックリしないことです。 検出内容を駆除する・しないの判断は自己責任で行うべきですが、どうしても判断に迷った場合は、質問して識者の方々のアドバイスをもらえばよいと思います。 ただし、Spybotが検出した内容の<詳細情報>をよく読んで、関連情報をここの過去ログやネット上で検索してから質問するのが最低限のマナーです。(ここはメーカー・サポートではありませんので。) それでは、あちらにも今から書き込みまネ。
その他の回答 (2)
- morinokoneko
- ベストアンサー率43% (395/902)
突然すみません 拝読してて私なりに調べたことを報告しようとおもい 投稿しました ご質問者様の他の関連記事を拝読してでの回答です Windows Updateを OSリカバリ後 実行された その後スパイウェアがはじめてついたとのことでしたので いろいろとgoogleで検索し そして私の体験と会わせた 推測を書いて見ます Alexa Related とWIndows Updateは関連しているのかなというのが 私の現時点での推測です あくまで推測ですので 間違っていたら聞き流してください^^; 私がリカバリ-直後 Windows Updateをしたのち spybotで検索したら Alexa Related がついていました 削除して免疫をかけてからは ついてはいません IEのセキュリテイ設定は中で たくさんのぺ-ジを閲覧をしましたが それ以降はついていないです またWindows Updateも更新しましたがついていません (しかしながらOSはご質問者様とは違います) (本来は他の識者がいっておられるようにIEのセキュリテイを高にして 信頼サイトにWindows UpdateのURLなどを いれたほうが良いと思います) 中の設定ではありますが 私は制限をIEでしてます 一般的なスパイウェアは制限に全ていれているので 滅多なことではIEのセキュリテイ設定が中であっても スパイウェアはつかないようです どのサイトを制限しているかについては 教えてGOOのところで載っていましたので スパイウェアかspybotまたはAdawareなどを入れて 検索してみてください スパイウェア一覧表のリンクをしてくださっていた記憶があります (公然とでこのサイトがスパイウェアであると一覧表を提示するのは抵抗があるためです 。。ごめんなさい) 余談ですが Netscape が alexa.com との関連を書いている記事が あります 良ければご覧ください http://www.gyochan.com/newzilla/netscape6/usingns613.html スパイウェア感染の予防にはspywareblasterというのが あります 無料でしたので ためしにインスト-ルしてみましたが 問題無く動くようです。 興味がございましたら以下をご覧ください http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spywareblaster.html 上のサイトはIEでの予防の一部もご伝授してくださっていますので関連ぺ-ジも読まれたほうが良い感じがします もっと情報が得たい場合googleで検索しますと かなりの情報が得れると思います ただし その情報が真偽かどうかはご自身で判断 自己責任において DLなり制限をしてみてください 他の識者がおっしゃていますように PCは一度に 全ての疑問が晴れません ひとつずつぼちぼちと 考察していくしかないような感じです ご参考まで
お礼
ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなってすみません。 たくさんの参考URLありがとうございました。 とても勉強になりました。 教えて頂いた通り、検索して、1つ1つまなんでいこうと思います・・・!
- eboshiiwa
- ベストアンサー率66% (639/955)
こんにちは。 以前に少し調べたのですが・・・ Spybotで検出される「Alexa Related」はIE→ツール→「関連したリンクの表示」を提供している検索会社の事のようです。 Spybotで削除したあとにIE→ツール→「関連したリンクの表示」を実行すると何故かgoogleに変わります。 これはSpybotがgoogleに変更するのか、Alexaの検索がgoogleを使っているからかは不明です。 で 私はWindows2000ですが・・・ C:\WINNT\Web\RELATED.HTMがIEの「関連するリンクの表示」のファイルです。 変更点は RelatedServiceURL="http://related.msn.com/related.asp?url="; ↓ RelatedServiceURL="http://www.google.com/search?as_rq="; に変わるようです。 Alexaは検索会社として大手ですが、Spybotがどのような理由でスパイと判断するのかは不明です。 当然、「関連したリンクの表示」を使わないなら削除しても影響はありません。 >というのは、つい昨日スキャンした時は何も表示され >なく、その後何もインストールはしていませんし、そ >の間にした事はチャットとポータブルサイトを見たこ >とと、ここの教えて!gooサイトを見たことだけだから >です。 削除してもIEでちょっとした変更があると元に戻るようです。
お礼
ご回答ありがとうございます・・・! お礼が遅くなってすみません! あと、言い忘れてしまったのですが、OSはXPです。 “Alexa Related”が、どういうものか、とても良くわかりました。 ええと、IEのツールをクリックしたのですが、IE→ツール→ツール→の項目が“メールニュース”“同期”“Windows Update”“インターネットオプション”だけで“関連したリンクの表示”という項目がありませんでした・・・。 これは、この“Alexa Related”と、何か関係があるのでしょうか・・・? あと、スパイボットの“免疫”を実行しているのですけど、それでも今度の“Alexa Related”みたいにパソコンに入ってきてしまうものなのでしょうか? もし良かったら教えて下さい・・・!
お礼
ご回答ありがとうございます・・・! お礼が遅くなってすみません! 他の質問へもご回答頂いてありがとうございます・・・! 検索をしないで質問してしまったのは申し訳ありませんでした・・・! 今になってしまったのですが、先ほどここの過去ログで検索してみた所、どういうものなのか、削除していいものなのか、とても良く分かりました。 けど、スパイボットの“免疫”を実行していても、この“Alexa Related”というものみたいにパソコンに入ってきてしまうものなのでしょうか・・・? でも、ご回答頂いた通り、今後もスキャン&削除を実行して、あまり心配しない様にしたいと思います。 ありがとうございました・・・!