• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:兄と二人で農業をしています。)

農業をしている兄との家族関係に悩む

このQ&Aのポイント
  • 兄と二人で一年ほど農業をしていますが、兄は元々怠け者で努力が苦手。
  • 家族の中で兄の行動に悩み、農業を続けることに不安を感じています。
  • 家族関係に疲れており、一人で生きていくことも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.2

それでも「まだ」1年じゃない? お兄さんの問題もあるけど。 貴方自身が農業に対してどう感じているのか?受け止めているのか? ただ親の跡を継いで~という受動的な流れのままでは。 当然気持ちもトーンダウンしてしまいやすい。 何処かでどうせ次いだ仕事だから~という言い訳を創ってしまう。 お兄さんの問題とは別に、貴方自身がものづくりに遣り甲斐を見出したり、 貴方たちにしか出来ないスタイルでの農業や扱う作物を選んでみたり。 農業の枠の中でも自分の道、自分らしさを追求する事は可能なんだよね。 家族関係と農業そのものを被せて悩んでしまうと。 どちらに対しても「うんざり」という漠然とした突き放す感情で括ってしまう事になる。 もちろんお兄さんにももっと腰を据えて向き合ってもらう必要もある。 本当に危機意識が無いと動いていかない部分もあるんだと思う。 でも、それとは別に貴方は一度は一生の仕事に~という感覚を持った訳でしょ? その感覚は生きていく中でそう何度も得られる感覚ではないんだよ。 その大切な感覚をたった1年やっただけで判断してしまうのか?しまえるのか? もちろん思うようにいかない、思うように向き合えない家族環境が貴方を不安定に させているのは良くわかるけど。 折角貴方なりに動いてみた1年があるんだから。 もう少し長い目で、貴方なりにやるだけやってみたら? それでも難しいなと思うなら。 ある程度やってみての感覚なら。 それはもう貴方の判断で良いんだと思う。 しっかり家族に貴方のその意思を伝えて。 自己責任で一人で生きていけば良い。 ただ、中途半端に今を切り上げると。 今度進んだ先でも微妙なタイミングで過去を思い出したりするんだよ。 やっぱりもうちょっともがいておけば良かったのかな?とかね。 もう少しやり方があったんじゃないかなとかね。 そうなると新しい方向でも上手くいかない。 今が満たされない原因を過去に見つけ出そうとしてしまうから。 もちろん簡単ではない事は良くわかるけど。 一言に農業といっても色々あるんだよね。 勝ち組負け組みが出やすい時代だけど。 ニーズをしっかり掴んで、丁寧に質を高めて、貴方の色を出せるような 向き合い方をしていけるようになれば。 きっとやりがいある仕事としての手ごたえは感じ取っていける筈だからね☆

noname#126968
質問者

補足

ご回答有難うございます。 一生やっていこうと決めていただけに、不安です。 危機意識・・兄にはないと思います。 今、大きい取引先が倒産寸前なのですが、その時が試される時だと思うので、それまでは出来る限りの事をしていこうと思っています。

その他の回答 (5)

回答No.6

お兄さんは自分が農作業をしなくても、あなたや家族がするからと甘えているのではないですか? 読ませていただいた限り、あなたが他に勤めを見つけるべきでしょう。 つまり、家を出て独立する。 あなたはお兄さんから給料をもらってるのですか?それとも一家の収入の中から各自好きなようにつかってるのですか?経理は誰が見ているのですか?農協や取引先との折衝は主に誰がしているのですか? どのような形態にしろ、なれあいではいつまでも続かないと思いますし、お兄さんに家長として責任と自覚を持たせないと、いつまでも怠け者のままでしょう。 あなたがいる限り、お兄さんは変わらないと思います。 家のことは長男に任せて、あなたが家を出るべきだと思います。 あなたがいないと出荷が出来ないなんて思うのなら、それは間違い。 収穫量が一年や二年減ったって、倒産しそうな取引先への売掛金が減ると思えば、ちょうどいいじゃないですか。

noname#126968
質問者

補足

ご回答有難うございます。 家族、仕事・・複雑な事が絡まり迷いがあります。 先にも書いたように倒産するまではやってみようかなと思いますが、兄も私を当てにしていて、親も高齢なので一人で農業をやる気はありません。 一度、私の結婚話があった時、一人じゃ出来ないからやめると言ってたので。 私がいなくなれば、兄もやめると思うし、兄の事を考えると私がいなくなり、農業をやめて外の仕事をさせて自立していくほうがいいとも思います。 兄に農業をやめてもらい、私が人を雇いやっていく事も考えていますが、仕事以外にも・・家族内が問題があり不安定で、長年悩まされ嫌気がさし、逃げ出したい気持ちも正直あります。

  • zenuemon
  • ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.5

すみません 書き込み途中で確認画面がフリーズして間違って送信してしまいました。 ・・・ 今や跡継ぎは長男でなければならない というものではなくなりました。 別にあなたが出て行く必要はないです。 しばらくようすをみて 兄が働かないままだったら 兄に出ていってもらいましょう。

noname#126968
質問者

補足

ご回答有難うございます。 うちでは、仕事はもちろん・・家族内での問題もあり、父は私を信じてくれているのですが、母は兄を可愛いがっているので、その時は私が出る事になると思います。 取引先が倒産した時が判断する時かなと思うので、その時、悩んだ時はご相談させて下さい。 温かいご回答、本当に有難うございます。

  • zenuemon
  • ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.4

たぶん、今の考えでは どんな職場に就いても同じ、中途半端です。 どこの職場にもあなたの兄のような人はいます。 いわゆる給料泥棒と言われている人達です。 給料泥棒と一緒に仕事をしていれば、心は萎えもします。 終いには、腹が立ってきて、仕事もばかばかしくなってきます。 あなたも 農業なんてやってられねーよ と思ったでしょう。 それは、あなたがどこかで兄をあてにしているからです。 使えない兄をあきらめて ひとりで農業をやろうとは思わないのですか? 農業で独り立ちできない人が、他の仕事で独り立ちできるはずがないです。 物事が上手くいかないのを人のせいにする人が、他の仕事で成功するはずがないです。 あなたの父親は ひとりで農業やってこられたのでしょう? 父親に出来てあなたに出来ないはずがないです。 農業やるなら 農業のプロ(父親)が生きている今だと思います。 両親がいるので、ひとりでなく、あなたと両親の三人で農業、となるのでしょうが 今は(兄をあてにせず)志を立てて農業を黙々とやっていくしかないです。 老いていく両親のことを思えば、もう腹をくくってやるしかないのです。

noname#126968
質問者

補足

ご回答有難うございます。 父は高齢なので農業はもう引退しております。 一人では出来ない作物なので、母と二人で農業をしてきました。 何より、体力を凄く使う作物でもあるので、女の私には限界もあり、人手が要りますが、大きい取引先が倒産しかけており、その時に兄や父と話し合い、決断しようと思います。

noname#140643
noname#140643
回答No.3

今晩は。 夫が農業関係の仕事をしています。 長くきつい回答になりますが、ご容赦ください。 夫には同じような仕事をしている兄がいますが、物凄く仲が悪く、 同居していますが、近々出る予定です。 元々は一緒に働いていたのですが、 兄が夫と前の奥さんを「思い通り」に働かせる事しか考えておらず、 結局夫は一度仕事を止め、街に出ていきました。 その後離婚して子供を引き取ったため、時間の自由がきく事と、 兄の「絶対口を出さないから」という言葉に折れてまた農業関係の仕事を始めました。 …ところが、やっぱりこの兄が夫を「あてにする」のです。 そして、やらないと回りに「怠けている」と吹聴します。 兄は夫の親代わりだったので、ずいぶん耐えましたが、 とうとう我慢の限界が来て、 再び出ていくことにしました。 私からみれば、 もっと早く出ていけば良かったと思っています。 また、夫は兄にたいしていつも最終的に怒りを爆発させ、一気に喧嘩になりますが、 見ていると「ちょっとした事」を言いません。 例えば、 何か仕事をあてにされたとき、嫌なら 「自分の仕事は終わったから、何で俺が兄貴の分までやらなきゃならないの?」 とか言えばいいのです。結局、お互い甘えているのです。 長くなりましたが、貴方も一生の仕事にするために頑張っているのですから、 「言わなくても伝わるだろう」という甘えはなくすべきです。 どんな細かい事でも、仕事なのだから効率が悪ければ伝える。 それが通らないなら、申し訳ありませんが、これからの厳しい農業の世界を、 貴方のご実家は生き抜けません。 早く、貴方がご自身だけでも生きていける道を探した方がいいと思います。

noname#126968
質問者

補足

ご回答有難うございます。 全く同じではありませんが、うちも似たような関係です。 ただ、兄に気持ちを伝えると反発して言いあいになるだけなので言わずにやり過ごしています。 私としては、今大きい取引先が倒産寸前で、そこが倒産すれば、私達は生活も出来なくなり、兄のやる気が試されると思うのでその時判断しようと考えています。

  • yellowgg
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.1

農業と言っても、米や園芸などいろいろありますし、圃場や田畑、農機の所有など一概には言えませんが、やる気のない人がのほほんと食べていける時代ではありません。 ご質問者さんが、一人でもやっていく覚悟と体力があれば別ですが、さっさと見切りをつけられた方がいいように思います。

noname#126968
質問者

補足

ご回答有難うございます。 私にもまだ覚悟が足りないんだと思います。 もう一度、腹を据えて考えてみます。 有難うございます。

関連するQ&A