• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「仮面ライダー」は誰が名づけたのでしょうか?)

仮面ライダーの名づけは誰がしたのか?

このQ&Aのポイント
  • 仮面ライダーの名づけは、初代仮面ライダーの第3話でショッカーの戦闘員が使用したことから始まりました。
  • 仮面ライダーの名前をつけたのは、ある特撮マニアの知り合いによると、バイクに乗って仮面を装着してショッカーと戦う戦士を指して「仮面ライダー」と名づけたそうです。
  • ただし、本郷猛自身が仮面ライダーと名乗ったわけではなく、一般の人々がそのように呼ぶようになったと考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

仮面ライダーの初期17話分を視聴しましたが、 >仮面ライダーと名づけたのは、ショッカーと戦うあの戦士を、仮面を装着してバイクに乗っている、だから「仮面ライダー」と世の中の人々が名づけたのだ。 というシーンは一切出てきません。ネット上でそんなシーンが旧1号ライダー時期にあった。と書いていたり、質問サイトの回答にあったりしますが、原作でも本編でもそんなシーンはありません。元になったソースはいったいなんでしょう。謎です。 本郷猛は変身した後自分が繰り出す技に「ライダー」を付けて叫んでいる。2話から。 「仮面ライダー」と劇中ナレーション以外で呼んだのは3話10分16秒のサソリ男配下のベレー帽戦闘員。 次に「仮面ライダー」と呼んだのは4話20分58秒の緑川ルリ子さんの「あのお兄ちゃんが仮面ライダーなのよ。」 本郷猛本人が言ったのは4話21分59秒。「お兄ちゃんは仮面ライダーみたいな強いお兄ちゃんじゃないんだよ。」が初。 ショッカーが本郷ではなくてライダーと言ったのは4話10分59秒。「ライダーに嗅ぎつけられたな。」それまでは、きみ、お前、貴様、おい本郷、本郷猛。 そうなると、本郷本人は技に「ライダー」と前置きしているだけ。自分から口に出すのは4話ラスト。完成作品だけで判断すると、「仮面ライダー」と名付けたのは、サソリ男配下のベレー帽戦闘員。となってしまいます。認めたくないこの事実。どうせなら4話の緑川ルリ子さんのセリフを先に出して欲しかった。非常に残念に思います。 余談ですが、17話でプロレス会場。「本日のメインエベメント!チャンピオン・サタンマスク!挑戦者!」となった後サタンマスクが呆然と「仮面ライダー。」会場の子供たちが喜んで「仮面ライダー!」と拍手喝采。うーん。本郷ライダーの10話ではショッカーや仮面ライダーの存在は警察も未確認でライダーを化け物扱いだったのに、一文字ライダーになったら一気に日本中の子供たちの人気者。一文字隼人が職業・フリーのカメラマンと立場をフル活用して自分のブロマイドを日本中にばらまいたのではなイカ?カルビーのライダーカードもその戦略の一つだったのではなイカ?やはり風祭右京はやることが違う。と大脱線してみました。

noname#147901
質問者

お礼

その「世の中の人々が名づけた」の話なのですが、質問に書いた自称マニアの人は、えらく自信ありげに語るのですが、おそくら、ネットか雑誌で見た間違った情報を信じ込んでしまっているんだと思います。 私も聞いた瞬間、「えっ?」と思いましたけど・・・。 わざわざ実際の映像作品で確認してくださってありがとうございます。 やっぱり正確に仮面ライダーという言葉を口にしたのは、さそり男配下の戦闘員ですか。 それ以外の人物は、みんな「本郷」「本郷猛」「おまえ」「貴様」とかしか言ってませんよね・・・。ナレーター以外は。 ありのままに考えると、仮面ライダーと名づけたのは、ショッカーの戦闘員!! 驚愕な事実です。。。 旧1号編は、ダークヒーローみたいな扱いにされていて、一文字隼人からの2号ライダーは、全体的に明るい雰囲気のヒーローになりました。 柔道一直線で、一躍美形俳優と定評を得ていた佐々木剛さんのお力なのでしょうか。 引き続きご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.1

ぼくらマガジンの石森先生のコミックだと、「仮面ライダー」と名乗ったのは本郷猛本人です。 そのシーンはショッカーのアジトから緑川博士とともに脱出して、博士が作ったサイクロン号に乗って(原作では緑川博士がバイクをサイクロンの改造しておいた、と明言しています。)海辺を走っていた時に蜘蛛男の襲撃にあって本郷猛は海に転落。緑川博士は蜘蛛男に殺されそうになったその時、海中から大ジャンプして緑川博士を救ったバッタ男は蜘蛛男の「だ、だれだ!」の問いかけに、「おまえたちショッカーの地球征服の野望を打ち砕き、人類を守るため大自然が使わした正義の戦士。仮面ライダー。」と答えています。 この後、ハチ女とコウモリ男が「仮面ライダーと名乗る男は本当に本郷猛なのか。ヤツは改造後訓練室に入らなかった。自分の新しい身体の能力やコントロールの仕方は知らないはずだ。」と言っていますので、ぼくらマガシン掲載時には本郷猛本人が「仮面ライダー」と自ら名乗った事が本筋になっています。 TV本編で「仮面ライダー」の単語が出るのは2話・人間蝙蝠(蝙蝠男)戦で、「改造人間本郷猛は、ベルトの風車に風圧を受けると、仮面ライダーに変身するのだ。」のナレーションが初です。蝙蝠男は変身後の仮面ライダーのことを「本郷」と呼んでいる事に注意。本郷ライダーが蝙蝠男のとどめに「ライダー投げ!」と叫んでいますので、この時点で本郷猛は変身した自らの姿を「ライダー」と呼称していると判断出来ます。3話でもトレーニング中に「ライダーキック!」と叫んで岩石を粉砕しています。「仮面ライダーだ!」と初めてちゃんと呼んだのは確かに3話のさそり男配下の戦闘員です。ショッカー首領も、さそり男も、本郷と呼んでいます。 だからTV本編でも本郷猛自らが「仮面ライダー」と名乗ったと考えるのが自然だと思います。  1話の撮影時にライダーマスクの制作が間に合わなくて、コスチュームのみでの撮影になった事と、撮影した尺が長すぎて沢山カットした事が、第1話に名乗りシーンを入れられなかった事に影響しているのではないのかなあ、と邪推してみました。 作品を視聴しての単なる感想で、ちゃんとした設定の事ではない駄文ですので、回答ではありません。ただ書き込みたかっただけです。失礼しました。

noname#147901
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 仮面ライダーの漫画版はじっくりと読んだことがないのですが、漫画では明確に本郷猛が名乗っているんですね。 そういえば、第2話の蝙蝠男にトドメを刺すときに「ライダー投げ」と叫んでいましたね。盲点でした。 1話の撮影時にマスクの制作が間に合わなかったのですか? そういえば藤岡弘、さんがマスクのみ未装着の顔出しの状態で、サイクロンに乗っていたり、怪人と戦っているシーンが写った雑誌を見たことがあります。 たぶん、それもマスクが間に合わなかったけど、とりあえず撮影したときの様子なんでしょうね。

関連するQ&A