- ベストアンサー
夫に切れてしまう悩みとは?
- 結婚8年、子供のいない専業主婦の私は、夫にささいなことで切れてしまい、リセットするのが難しいです。暴力をふるってしまうこともあり、自分でもその行動を反省しています。
- 私の母が小さいころから暴力を受けていたため、それが普通だと思っていました。姉も同じように私に暴力を振るってきました。そのため、私は自己表現や自由な生活ができず、常にこそこそしていました。
- 主人は子供を欲しがっていますが、私が虐待してしまわないか心配です。主人の優しさや家族の温もりを知ることで、自分の欠点に気づきました。精神科に行くことも考えていますが、治療方法や先生の選び方にも不安があります。自分自身、どうすればいいのか悩んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代既婚者男です。 感情のコントロールが出来ないということは、あなたの 産まれてからこれまでに受けた心の傷が原因ではないかと 思います。 ご主人の言動や行動で、あなたの感情が湧きあがる瞬間と いうのは、だいたいいつも同じような事が発端となって 起こっていませんか? あなたが感情を爆発させるのには、必ず理由があります。 ご主人が悪いとか、ご主人の責任では無く、全てあなたの 責任です。 人は誰でも、自分自身のことは何も見えていません。 分かりやすく言えば、 あなたの顔にご飯粒が付いているとします。でもあなたは 鏡を使う以外にそれを見ることは出来ません。 でも、他の人はあなたの顔に、ご飯粒が付いていることは 一目瞭然です。 これが、人間関係のからくりなのです。 つまり、あなたにとっての鏡が、ご主人なのです。 あなたは自分では見えない心の内面を、ご主人に投影して 見ているのです。 だからよく、第三者にあることを指摘されても、理解できない のです。自分はそんな事は言ってないとか、そんな事は思って いないとなります。 要は、あなたがご主人を鏡代わりにして、自分自身を見て 自分に怒りが出ているのです。 そしてそうした怒りなどの感情が出る場合というのは、あなた がこれまで見たくなくて、フタをして逃げてきた部分なのです。 でも、ずっと見ないで放置していても苦しみが増幅していく だけで、幸せになれません。 そこで、ご主人があなたが感情を出すきっかけを、与えて くれているのです。 そこであなたが逃げないで向き合うことが出来れば、その 苦しみは解放されます。そして二度と同じことでは苦しみ ません。 でも逃げれば、何度でも同じきっかけを起こして、あなたを 乗り越えさせようとするのです。 感情を出すことは悪いことではありません。いいのです。 ただ、それを第三者に向けるから、トラブルを起こすのです。 そうした感情が出た場合、向けるのは自分自身です。 つまり、怒りなどの感情を自分で味わうことが大切なのです。 ご主人に怒りをぶつけたり、手を出したりするのではなく、 ぐっとあなたの中で、「バカヤロウ、むかつく、ふざんけんな」 と心の中でとことん味わいます。 苦しみは、とことん自分の中で味わい尽くせば消えます。 いいですか、今のあなたを否定したり、責めてはいけません。 今のままのあなたでいいのです。何も変わらなくてもいいのです。 ただ、これまでの人生で受けてきた心の傷を癒してあげる だけでいいのです。 あなたが、今のご主人といると感情がかき乱されてしまうのは、 とても良いことです。 その為に、ご主人との結婚があるのです。 夫婦というのは、お互いに見たくない感情を浮き彫りにさせる のが必要だから繋がるご縁でもあるのです。 だから、ご主人もあなたに感情をかき乱されて、苦しみを感じて いるはずです。 お互い様なんですから、ご主人に対して申し訳ないなんて 思わなくてもいいわけです。 あなたは、あなたの中に眠る見たくない部分を見る為に、あなた らしく生きる為に産まれてきたのです。 あなた以外の人間を演じるためや、押さえ込んで我慢しながら 生きることが目的ではありません。 まずは、今の自分を許し、愛してあげましょう。 そして、これからは外に向けないで、あなたの中に意識を 向けていきましょうね。 ご主人の言動や行動で、また感情が出てきたら、すぐに ご主人の前から離れて、一人になってその感情を抱きしめて みてください。 そして感情が消えたら、ご主人のところへ行って、怒りが 出たのは、あなたのこういう部分が悲しかったとか、寂しい とか、素直に冷静に伝えるのです。 このやり方をしばらく続けていけば、いつか苦しみは消えて いきますし、ご主人との関係も良い流れになりますよ。 諦めないで、根気よく続けてみてください。
その他の回答 (7)
- rika-chan
- ベストアンサー率18% (198/1052)
精神科では、薬を渡されるだけなので、カウンセリングが必要なら、診療内科ですね。たぶんあなた自身は、穏やかな家庭というものを経験してないので、穏やかな家庭の状態が気持ち悪いのかもしれません(無意識です) そこでわざと、家庭が揉めるように、あなた自身が暴れて、気持ちを落ち着かせているのかもしれません。専業主婦という状態でなく、働いていたほうが、家庭にばかり気持ちがいかないので、いいですよ。子供がいない、つくる気がないのでしたら、働くのに支障はないはずですしね それと、一日のうちに少しの時間で良いですから、「ご主人の名前を言ってから、いつもありがとうございます」と感謝の気持ちを言ってみてください。ご主人がいない時間で、本人に向かって言わないでいいので、口にしてみたらいいと思います。口にした言葉は、心に少しずつしみこんできます。気が利かないことは、あまり気にならなくなります。ご主人が気が利かないのでしたら、あなたが気を利かせれば良い話です。 夫婦は二人で一つです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私自身が暴れて気持ちをただ落ち着かせていただけなのかもしれないです。 rika-chan様のお言葉で気付けました。 質問してみてよかったです。ありがとうございました。
>人のせいにするのは卑怯なんですが、私の母が姉と私に小さいときから結婚して家を出るまで私たちに暴力(髪をひっぱりひきづりまわしたり、ふとんたたきでたたかれたり)を受けていました。でもそれがしつけだと思い普通だと思っていたんです。姉も大きくなると私が思い通りに行動しないと母と同じ様にしてきました。私もやり返していました。恋愛、化粧、おしゃれも自由に出来ずいつもこそこそしていました。 ↑ 幼少期の仕付けと言う虐待を受けた、それが心の傷で今がある、トラウマと言う事です。 それが正当と思い込む、刷り込まれたと言うとらえ方をするなら、第一親があるが侭を見せる事が手本と認識する、世界で唯一の存在は養育者と言う存在です。 虐待された子はやはり親は親ですから、戻るこれは仕方がない現実では・・・・・ 又連鎖になるから親権を(公的児童相談所と言う職権に)するとか、親の介入の論調が出て居る今です・・・・ >主人は子供を欲しがっているのですがこんな私なので虐待してしまわないかとか不安が色々あります。 過去(幼少期)のトラウマのフラシュバックを危惧して居るでは無いですか? 同じ行動を起こす、これが親から貰う絶対的関係ですから、そうなるのは自然な通りでは? >主人に出会い、主人の優しさや芯の強さ、また主人の家族の温もりをしり家族って本当はこんなんだったんだとしりました。 自分の事しか考えていない性格や人に対して温かさが全く無かった事を気付きました。 良い方とご縁アリ、心おきなく安堵出来る環境です、先ずは自分の拘りを一度崩壊させる、これをスキマー(自動思考とも言います)のプログラムの変更作業をする事です。 一度、セラピストを訪ねて行動療法をされたらどうですか? それだけ自分が理解出来て居るなら、以外に変更作業も出来るでは無いですか? 認知行動療法とか、暴露療法とか、カルタシス法とか昔から有る方法ですけど・・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 心理療法等をくわしく教えてくださりありがとうございます。 全く知識がなかったので早速調べてみます。
- momosan111
- ベストアンサー率20% (14/67)
♂です。私の女房かと思いました!!(なんか似ているという意味で、虐待みたいなのは無かった様ですが・・・)私も昨日妻が又切れまして、原因もわからずに今朝もふてくされた妻に見送られました。(寒い朝に見送ってくれるのはありがたいですが・・・)結婚して一年半になりますが、こんな事が何回あった事か・・・こちらのコーナーにも質問しましたし生理サイクル、その他女性の生態みたいなのを読み漁ったり・・・女性はみんな所詮こんなものなのかと自分に言い聞かせたり・・・・専業主婦というところも全く同じで一日中家から一歩も出ない事すらあります。リセットの意味でも少し仕事をしてみるとか、自分から視野を広げに外に出るとかしてくれたら良いのですが・・・なかなか聞く耳を持ってくれないというか、本音で意見したら逆切れします。(泣きます、わめきます、そのままふて寝します) 確かに妻にも良いところがあって、好きあって一緒になった訳ですが、最近は言い合いになると「何か離婚に持ち込む理由やきっかけはないか?」と漠然と考えたりしてしまいます。勿論私にも欠点はあって 全て妻が悪いとは言い切れませんが、一つだけ言えることは、旦那様がkazurun082 さんの事を自分の 子供みたいと感じてしまったらかなり悪い状況じゃないかと思います。 無理しすぎて逆に状況が悪化してはいけませんが、旦那様が全て(言いすぎでしたらごめんなさい)の状況を少しづつ変える努力をなさってはと思います。 どうか良い方向に向かうことをお祈りいたします って言うか、他人の家の心配している場合じゃありませんが・・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 主人もmomosan111さんのように言葉には出さすに我慢しているんだと気付きました。 主人に甘えていただけだと思います。 自分自身ゆっくり状況をかえて大人になりたいと思います。 夫側の意見を聞けて本当よかったです。 ありがとうございました。
- miko-desi
- ベストアンサー率19% (69/352)
ささいな事と物事を客観的に見られても、 自分にとっては重大な、やはり大切だからこそ激して止めなくなるんじゃないかと思います。 大切にしたい気持ちがなければ、大切にしてくれる人も現れてくれない。 だから、ご主人はあなたを信頼してくれているんですね。 サービス精神旺盛なあなたと、ホスピタリティ精神を持ったご主人とで 二人の間でバランスがとれている感じします。 サービスは減点評価を基準にして個別の充足を目指します。 ホスピタリティーは加点評価を基準にして全体の底上げを目指す。 悔しやら、切なかったり、誰でも自分を責めて現実を受け止めるのに忙しい日々です。 非難や暴力は思考力のない子供でも容易に出来ること。 大人は経験や知識で他人も自分も暗くしない、根が明るくてこそと思います。 女性は自分から性を捨てられるもんじゃないので、 必要としてる男性にとってはいくら悩んでも影があっても太陽なんですよ。 特別に何かするべきなことが思いつかなくて。 イエス様が心配性のマルタ(マリアの姉)におっしゃった。 「マルタ、マルタ、そなたは多くのことに思い悩み心を乱している。 しかし大切なことはそう多くはない。 いや一つだけである。 マリアはその一つを選んだ。それを取り上げてはいけない」ルカ伝より。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は主人に対し子供過ぎたとおもいます。 ささいな事で感情を荒げず、心をしっかり保ち、大切なものをしっかり守っていきたいとおもいます。
- yotsutan
- ベストアンサー率8% (10/115)
親からの虐待で私も同じ過ちを犯す。 それは言い訳です。 僕も同じ境遇です。子供の頃に絶対に、こんな親にはならないと思って生きてきましたよ。 まだ、貴女が生まれた環境に浸って来てる。 旦那に身を任せて安住の地を模索して頑張ってください。
昔の自分を思い出します。 私も同じように夫に対して酷い言動を繰り返していました。 結婚して8年(丁度同じですね)いろいろな積み重なりが夫婦関係を悪化させるばかりで・・ 9年目に入ろうかと言うころに夫がキレました。 きっかけは夫に「女友達」ができた事でした。 メールのやり取りやデートなどもあったようです。 下心と言うかときめきがあったのでしょうね。新鮮な。 夫は「もう耐えられない!自由になりたい」と私に告げました。 そして「君の事を愛していない。気持ちは戻らない」とも。 焦りましたよ。どんな事をしても(暴力は無かったですが)いつも優しく受け止めてくれていた夫がもう私に見切りをつけたというのですかが。唖然でした。 そしてその時初めて自分のしてきた事の大きさに愕然としました。 なんて酷い妻、女だったのだろうと。心から反省しました。 もちろん、時すでに遅しです。 私たちには子供がいましたが夫は子供さえももういらないかもと。 無理だとはおもいましたが何とか考えなおして欲しくて頑張りました。 言葉ではなく態度で示しました。 3か月、夫は私を無視し、話そうとすれば傷つけられ・・ 遂に夫がその女性と会っていた事が発覚し、離婚を決意しました。 ですがあれから2年。いろいろあって今も夫婦で家族です。 あの時に学んだこと。 「夫婦は他人。我慢が必要」って事ですかね(笑) 私の全てを受け止めてほしい。と言うのはただのエゴ。 お互いがお互いを気遣いながら自分を抑えて相手を尊重することが=仲良くいられる秘訣だと思います。 ご主人がいなくなってからでは遅いですよ。 今ならまだやり直せます。頑張って
お礼
ご回答ありがとうございます。 chi_so様のお言葉がどれも心に響きました。 質問して本当に良かったです。 自分自身冷静に見つめる事が出来ました。 私は自分のエゴばかりで主人を尊重する事もせず感情をぶちまけていました。 本当にありがとうございました。
- aiueo0427
- ベストアンサー率33% (200/595)
こんにちは。 かなり辛い思いされてるんですね。 自分自身が育ってきた家庭環境は、大人になっても、性格、行動など影響がでると考えられています。 質問者様は過去の家庭環境の出来事を鮮明に覚えてらっしゃるので、治療すれば回復も早いかと思います。 治療とゆうのは、薬物療法ではなく、過去の自分を受け入れるために、心理カウンセリングをオススメします。 カウンセラーを見つけるのも大変だと思いますが(相性の問題とカウンセラー選び)とりあえず、カウンセラーがいる心療内科や精神科に受診して、1度先生とお話しされてみてはいかがでしょうか? ご心配のように、相性はあるかと思いますが、諦めないで根気よくです。 優しい旦那さんと廻り合えたのですから、旦那さんとこの先も仲良くやっていきたいですよね? 行動を起こすことが大事なので。 長文失礼しました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 aiueo0427様の優しいお言葉すごく嬉しかったです。 心理カウンセリングでいちど検討してみたいとおもいます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても丁寧であたたかいお言葉に涙がこぼれました。 主人に怒りを向けず自分自身冷静になれるようになれるようにしていきたいと思います。