- ベストアンサー
夫と夫の兄を差別する姑
私と夫は結婚して1年。子供はいません。 夫より6歳年上の夫の兄は結婚して6年。2歳の男の子がいます。 夫の兄は今はまじめでとてもいい人ですが、 子供の頃から10代まで半端じゃなくぐれていたそうで、夫の母は、(もともと鬱っぽく、被害者意識が強い性格も手伝っていますが)その頃自分が大変な思いをさせられたことでずっと夫の兄の事が嫌いです。 その分夫を溺愛しています。 兄に関わる事は全部嫌いなので 無条件に兄嫁と兄嫁の家族と兄の子供は嫌いで ひどい仕打ちをします。 一方弟(私の夫)にはその逆で私にはとてもよくしてくれます。 贅沢な悩みかとは思いますが、ひいきにされる側が こんなに嫌なものだとはおもいませんでした。 兄嫁がとてもできたいい人なので余計悪いです。 ひどい仕打ちをされながらも、私には、 「あなたはせっかく気に入られているのだから 頑張ってうまくやりなさい」とも言ってくれます。 母の異常な行動に私の夫が何も対処しない事が 私は何より嫌です。 夫は小さい頃から自分がひいきにされる事になれているため、今の状況がおかしいと思わないようなのです。 うちの夫が母の異常さに気付くために、ひいきされている事を認識させるためにはどうしたらいいのでしょうか。うまくまとめられず、変な質問でしたらすみません。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方はきっとまともな感覚をもってらっしゃるのでしょうね。 お兄さんが過去どんなにぐれていようとも、その子まで差別するのは祖母としてどうなんだろうと思います。 もしかしたらぐれてしまう前からお母さんもその態度だったのかもしれません(そしたらぐれて当たり前ですね) きっとお母さんは自分の気に染まないことをする人一般的に気に食わないタイプなのかな?と思います。 長男は昔から信用してないから、次男とその嫁をひいきしてこれからよろしくねってことなんだとも思う。 それで「あなたの子どもは」っていう発言につながっていくのでしょう。 たとえ長男がいても、元不良。跡取りは次男よってことですね。 質問者さんはまだ結婚して一年ですよね? 兄嫁さんはきっともっと前に結婚なさってますよね? 今はお母様も新しい嫁である貴方に取り入ろうとしていますが、これから何かあるたびに「やっぱり長男のほうが役にたつ」とか「私が間違ってた。やっぱり次男が」ということを繰り返されるかもしれません。 きっと貴方の旦那様は、ずっとお母さんに気に入られてたから、家庭のゆがみが分かってないんですよ。 もしかして貴方がお母さんに対して何か粗相をして、嫌われたら、貴方の旦那さんはどうするのでしょうね? 不良だった兄より母親に愛されることで優越感を感じてた旦那さんは、いつも要領よくやっていきたいのでしょう。お母さんに嫌われることはしたくないから、甥や姪がかわいそうとすら思ってない、兄の子だから当然と思う。そしたらもしかしたら質問者さんやその子がつらい目にあっても、知らんふりをするのかな? それは怖いなって思うな。旦那のそんな二面性、みたくないですね。 貴方が怖いのは、旦那さんのその二面性ではないですか? でもそれは本人に自覚させるのは難しいことですよ。 自分の子もお兄さんところの子も同じ子供なのにね。
その他の回答 (4)
- 0556hayabusa
- ベストアンサー率32% (18/55)
所帯持ちの次男坊の男性です。 私の場合は、普通に次男坊特有の放って置かれたクチですが。。。汗 まぁ、それは置いといて。 やはり、旦那さんに面と向かって今の現状を話し合ってみたらいかがでしょうか? 「義姉さんが良い人だけに、私達ばっかりが贔屓されていつも心苦しいの!」と。 あと、少し心配なのが、義母さんの老後はもしかしたらあなた方夫婦が面倒を見る事になるかも知れないって事です。 一般的な常識からいったら、本家(旦那さんのご両親の家)の後を継ぐべきである、義兄さん夫婦が面倒を見るのがスジなんでしょうが、このような現状いあっては、あなたの旦那さんが面倒を見る事になるような気がしてならないのですが。 まぁ、それは本望とあなた方夫婦が仰るなら余計なお世話ですけど。。
お礼
余計なお世話だなんてとんでもないです。 多方面からのご意見本当にありがとうございます。 アドバイスを拝見していて気付きました。 私は甥がかわいそうと外面のいい事を言っていますが(もちろんそれも本心ですが)、 そうなんです、その結果自分達にも関係してくる事柄があるにも関わらず夫がのんきなのが嫌なんです。 自分がかわいいというか、私もわがままだなぁと われながら苦笑いしながらよませていただきました。 いまのところ同居とかについて具体的に嫌だとはおもわないのですが(なにしろ私にはよい姑なのです。。。)、夫がそういう自分達の将来を案じないところが嫌です。 さり気なく話してはいるのですが、また整とんして 話をしてみたいです。 アドバイスありがとうございました。
- ika10
- ベストアンサー率7% (25/327)
義兄さんは「今はまじめでとてもいい人」かもしれません。 しかし、義母さんは昔はとても苦労させられたのでしょう。旦那さんも嫌うまでには至っていないにしろ、そういう苦労を見せられて育ったかもしれません。 そうであれば、義母さんの現状を見て、旦那さんが「当たり前」とか「仕方ない」とか思ったとしても不思議ではないでしょう。 (もしかすると義姉さんも、義母さんの対応は「義兄さんの過去が原因だから仕方ない」と思っているかもしれません) 認識させるのは難しいかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに母は苦労をしたと思います。 しかしそれをうわまわって被害者意識が強い部分もあります。 兄嫁は兄が10代の悪かった頃からのつきあいで、 10年以上交際をしてから結婚しています。 ずっと見てきた兄嫁は兄がかわいそうで仕方がないといいます。 更正して現在できる限りのことをしていても かなりひどい扱いをうけているためです。 また、ぐれた原因も母にもなくはないと兄嫁はいいます。 私の夫は小さかったから良く覚えていないそうです。 父はますおさんで、我関せず。 母の機嫌を損ねるのが一番恐いので見ぬふりです。 夫の実家は夫の母の王国なんです。 夫だけが鈍感でそのことに問題意識をおぼえていないのです。 気掛かりはいくつかありますが、そのひとつとして、 私は、兄の子供が嫌な扱いをされているのが不憫なのですが、夫はそうおもわないようです。 私に直接害はありませんが、そんな夫との感覚のずれが、自分の将来の不安になってきました。 自分の感覚を全て正しいと夫におしつけてはいけないと思いますが、 兄の子供がひどい事を理不尽にされていても何もおもわない夫と、自分が子供をもちたいと思わなくなってきたり、 この問題をきっかけに、最近自分と夫の考えの違いを よく考えます。 なんだか話が違う方向になってしまいました。 ご意見ありがとうございました。
補足
なんだか話がそれてしまったような気がしました。 せっかくアドバイス頂いたのにご回答いただいたみなさんに 反論みたくなっていたらすみません。 ご意見を聞いているうちに頭が整理できたり 新しい考えがわいたりでして。。。 アドバイスいただくというより御意見をききたかったのかな、なんて自分でもわからなくなりました。 でもよかったらまだまだご意見頂きたいです。 1~3のかた アドバイスくださったのにいいかえしてばかりでしたね、ごめんなさいね。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
関係者みんながもう大人なんだから、誰がどうのってする事は不可能ですよ~。 ましてや、そういう母子関係で生きてきて、差別されてる兄家族から問題提起してる訳じゃないのに、(たぶん、彼らは母の人生とは完璧に割り切ってる)「ひいきされてる事」を認めさせてなんか意味あるのですか? 兄嫁も大人の考えなんですよ。 夫を溺愛しすぎる弊害があなたに出るのなら、あなたは何か夫に言えばいいだけじゃないんですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど。私はたまに自分でもちょびちょびした 性格かと思う時があるので指摘された感じで 妙に納得してしまいました。 おっしゃるとおりなんですが、 兄達との関係を私の力で変えたい、というのが 悩みなのではなく、夫に話しても夫がわかっていない ことがどうしたものかと思っています。 私は心配性で先の事を考えてしまうのかもしれませんが。 小さな例の一つですが、 私達がする仕送りとかを夫は私の知らないところで返されていたみたいなんです。後からどうしてか夫に聞いたら、おかあさんが、「T(夫のこと)には苦労かけたくないから」と受け取ってくれなかったから、と。 でも兄からはお金をせびるんですよ。 せびったお金で生活して残りで宝くじを買うんです。 で、その宝くじがあたったら何に使うのか私が聞くと、うちの夫に家をたててあげたい、と真顔で言います。 まあ、当たる確率は少ないので私の考え過ぎかもしれませんが(笑)、感覚として、そんな家住めないし(当たらないから笑い話ですが)とか思うんです。 でも そういう感覚を夫がわからなくて、 俺らのこと思ってくれてるのに なんでおまえはありがたいと思わないのか、というかんじです。 比較する事はいけないと思いますが、 私は3人兄弟実家ではそういうことがなかったため びっくりしてしまっています。 ご意見ありがとうございました。 私の考え過ぎかも知れませんが、 引き続き多くの御意見がきけたらありがたいと思っております。 時間帯によってはお礼がおそくなることもあるかも知れませんがきちんと読ませていただきます。 よろしくお願いいたします。
>子供の頃から10代まで半端じゃなくぐれていたそうで であれば6歳下の旦那はかなり小さかったのでしょう それくらいの小さい子供が6歳上の兄の暴力から母親を守っていたのであれば多少はひいきされてもかまわないと思います >今の状況がおかしいと思わないようなのです。 母の異常さに気付いていたとしても過去の兄の行動を掘り返したくないためにあえて、気づかない振りをしているのでしょう 今が平穏でなのであれば、過去の恥部にはふれたくないのです
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 たしかに触れられたくない部分というのはあるでしょうから、妻とはいえ土足で踏み込んではいけないなぁ、と漠然と思っていましたので、ご回答参考になりました。ありがとうございます。 母は夫に自分の醜い部分を見せたくないので 夫の前では言わないのですが、 私には嫌な面もみせます。 兄の子供がどんなにかわいくないかとか 話してきます。 あなたの子は可愛がるからねとその調子で言われても あんまり嬉しくないですし正直将来不安です。 夫はそれが兄の子供の成長に悪いとか あまり思わないようで その鈍感さに我が夫ながらどうしたものかと思ってしまいます。 ご意見ありがとうございました。
お礼
ご意見ありがとうございます。 そうなんです。 ちょっとかわった親子関係だと言う事があまりわかってないんです。 私の感覚が正しいと思ってはいけないとは思います。 育った環境も違うし 考えは色々あると言う事も 1年分でしかありませんが、理解しなければと思っているところです。 でも、夫の実家では色々もめ事がおきていて、 それらを夫だけが知らされていないのです。 母が「あの子だけには言うな。心配かけたくないから」とひた隠しにし、家族も親戚も母の機嫌をそこねるのを嫌ってその通りにします。 それならば私も知らぬが仏なのですが、 田舎にはおせっかいな親戚も多々いまして(笑) 「あの子(夫)には言ってないんだけど、実はね・・・」と、問題ごとを耳にいれてきます。 私は自分の夫だけがばかにされているような気もするし、家族の問題を夫だけが知らなくていいのかなー と疑問に思います。 まあ、私も少しおせっかいなのかも知れませんが。 少しずつ夫に話しますが何も感じない様子。 私は自分の夫が頼り無いように思えて不安が少々といったところです。 ご回答ありがとうございました。