- ベストアンサー
検索関数
算出率表というのがありまして、J1に給料、K1に扶養者の数をにゅうりょくします。算出率表の3人までしかシートにはありません。 扶養者が2人、給料が200000円なら2パーセントという風に返してくれるような関数をご教示お願いします。 リンク先の3人までの内容がシートに入力されていると思ってください。 http://www.takamikk.jp/data/syoyogensen_h.htm
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1,#4です >offset関数を今回の数式の中に使わないほうがいいということなのか、 >他のセルで使わないほうがいいのかどっちなのでしょうか? どんな場合でも使わなくて良い場合は、使わないほうが良いです。 今回の場合、一つのセルにしか入力しないなら使っても問題にならないです。 問題になるのは OFFSET関数を使った数式をコピー&ペーストでいくつものセルに使用した場合です。 「Excel 揮発性 関数」で調べると詳しく知ることができます。 >また、提示していただいた関数はNO.2さんと基本的には一緒だと思いますが、 一緒です。 質問者さんが、ほぼ一緒であると考えられるレベルにあるのだと思いました。 表を変更しない作りにしたいだろうということで提示しました。 >ちなみに、,, の間には0が省略されているとみていいですか? 良いです。 ちなみにヘルプの解説には「0」を入力した場合が、書式には省略した場合が書かれていますね。 この省略って「配列」が1行か1列の場合のことかもしれません。 だから、ヘルプ通りなら「0」の入力が正しいように思いました。 (久々にまじまじとINDEXのヘルプを読みました。よい勉強になりましたm(_ _)m)
その他の回答 (4)
- 某HN クロメート(Chromate)(@CoalTar)
- ベストアンサー率40% (705/1742)
#1です。改良案。 =IF(COUNT(J1:K1)<>2,"",INDEX(A5:A14, MATCH(J1,INDEX(B5:H14,,K1*2+1)))%) で良かったです。 参照セルを変更して自分のものにしてください # OFFSET関数は極力使わないほうがよいです。 # 計算と関係のない値の入力/削除時にも計算が走ります。 # もちろん、OFFSET関数を使ったセルが数か所程度では問題にはならないと思います。
お礼
ありがとうございます。 offset関数を今回の数式の中に使わないほうがいいということなのか、他のセルで使わないほうがいいのかどっちなのでしょうか? また、提示していただいた関数はNO.2さんと基本的には一緒だと思いますが、未満もシート内に作りたいので、今回はあなたさまの関数を使わせていただきたく思います。 ちなみに、,, の間には0が省略されているとみていいですか?
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
- 某HN クロメート(Chromate)(@CoalTar)
- ベストアンサー率40% (705/1742)
お礼
どうもありがとうございました! 応用が苦手ですが、これからも、頑張ろうという気持ちになりました。 おやすみなさい。