- ベストアンサー
Excel2007:25行ごとにデータを抽出する関数は?
- Excel2007で1請求書に25行ずつデータを抽出する方法について質問しています。会社名と金額を取り出して同シートの別の場所に表として作りたいとのことです。
- Excel2007で25行ごとにデータを抽出する関数を使用して、請求書の会社名と金額を抽出し、別の場所に表として作りたいです。
- Excel2007で1請求書ごとに25行ずつデータを抽出し、会社名と金額を取得する方法を教えてください。抽出したデータを同シートの別の場所に表として出力したいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回の回答者です。 前回の回答では、質問文から右側の列は使用していないと推測して、右側に並べ替えた表を作成し、元の列を削除するという処理になっています。 それなので、今回のご質問の関数と前回のVBAを併用すると、新しい表で上書きされたり、参照セルが変わってしまうということが起こってしまいます。 問題が起こらないように、前回の処理を帳票の位置が変わらないように修正いたしました。 (左側に作業用の列を挿入し、作業終了後削除するようにした) また、参照するための関数はNo1様が既にご回答済みですが、連番の列が無くても可能ですのでご参考までに。 P1に =INDEX(D:D,ROW()*25-20) Q1に =INDEX(J:J,ROW()*25-2) として、あとは下にコピーフィルでいけると思います。 以下、VBAの修正版です。 Sub sample() Dim sht As Worksheet, rng As Range, rng1 As Range, rng2 As Range Dim sMax As Long, tmp, i As Integer, j As Integer Const sheet_rows = 25 ' 請求書1枚の行数 Const sheet_columns = 13 ' 請求書1枚の列数 Const target_row = 23 ' 金額が記入されている行 Const target_column = 10 ' 金額が記入されている列 Set sht = ActiveSheet sMax = 1 For i = 1 To sheet_columns tmp = sht.Cells(Rows.count, i).End(xlUp).Row If tmp > sMax Then sMax = tmp Next i sMax = Fix((sMax + sheet_rows - 1) / sheet_rows) Set rng = sht.Cells(1, 1).Resize(sheet_rows, sheet_columns) rng.EntireColumn.Insert Set rng2 = rng.Offset(0, -sheet_columns) For i = 0 To 1 Set rng1 = rng For j = 1 To sMax tmp = rng1.Cells(target_row, target_column).Value tmp = Replace(Replace(tmp, " ", ""), " ", "") If tmp = "" Then tmp = 0 If (i = 0 And tmp > 0) Or (i = 1 And tmp = 0) Then rng1.Copy rng2 Set rng2 = rng2.Offset(sheet_rows, 0) End If Set rng1 = rng1.Offset(sheet_rows, 0) Next j Next i rng2.EntireColumn.Copy rng.EntireColumn rng2.EntireColumn.Delete End Sub
その他の回答 (2)
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
まず、P2セルに次の数式を入力して下さい。 =IF(ROW(P1)>SUMPRODUCT(($D$1:$D$9999<>"")*(MOD(ROW($D$1:$D$9999),25)=ROW($D$5))),"",OFFSET($D$5,(ROW(P1)-1)*25,)) 次に、Q2セルに次の数式を入力して下さい。 =IF(ROW(Q1)>SUMPRODUCT(ISNUMBER($J$1:$J$9999)*(MOD(ROW($J$1:$J$9999),25)=ROW($J$23))),"",OFFSET($J$23,(ROW(Q1)-1)*25,)) そして、P2~Q2の範囲をコピーして、同じ列の3行目以下に貼り付けて下さい。 以上です。 尚、枠外の表の行数が、請求書の枚数を超えている場合に、0が表示される事を、避ける必要性が無い場合には、入力する数式を次の様に簡略化する事も出来ます。 P2セルの数式 =OFFSET($D$5,(ROW(P1)-1)*25,) Q2セルの数式 OFFSET($J$23,(ROW(Q1)-1)*25,)
お礼
アドバイスをいただきまして ありがとうございます。 関数を入れてみましたら、できました!! いろんな表記の方法があるんですね。 IF関数を使ってきちんと表を整えることも考えるというのが勉強になります。 式がすごく難しい感じなので、後ほどゆっくりどういう構造なのか考えてみます。 どうもありがとうございました!!
- saintandre
- ベストアンサー率31% (194/607)
INDEX関数を使ってみてはどうでしょうか? R列には1,2,3,4,...と連番が振ってあるとお考えください 他に連番の列があるならばそちらでも結構です。 P列(会社名)1行目 =INDEX(D:D,(R1-1)*25+5) Q列(金額)1行目 =INDEX(J:J,(R1-1)*25+23)
お礼
早々のアドバイスをいただきましてありがとうございます。 会社での作業なので、お礼が遅くなりすみません。 さっそく今やってみましたらできました!! 別の列に連番を振る というのは思いもよりませんでした。 INDEX関数についても、よく調べてみようと思います。 活用させて頂きます。 ありがとうございました!!
お礼
度々のアドバイスをありがとうございます! さっそく今、関数を入れました。 別の列に連番を入れなくても、出来るんですね。 またひとつ、活用できることが増えました! ありがとうございます。 そして、前回教えていただいたVBAを修正して、実行してみました。 すごい!! 請求書も 後に入れた表も一気に並べ替えされました!(当たり前でしょうか…) VBAを全然理解していない私には魔法のようです^^; 度々のご回答をいただいた上に、前回の内容にまで加えてのアドバイスをいただき、本当に助かりました。 ありがとうございました!